dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは
助けてほしいのです…
最近異様にファンデーションがくずれやすいです
素肌がお世辞にもきれいとは口が裂けても言えないような肌なので
私も周りの方もこのまままでは非常に困ります!

今までいろんな本などで勉強したつもりのメイクですが
何か方法が間違っているのかもしれないと感じ、
質問させていただくことにしました

まず私のメイクの仕方です
化粧下地

リキッドファンデーション

パウダーファンデーション

お粉

という順で行っています


私の肌は
ニキビ跡と毛穴が開いているので
赤みのある蟻の巣状態ですorz
くわえて乾燥肌気味です


今の状況ですが
最初からファンデーションのノリが悪く
ファンデーションが浮いた感じになります(粉っぽい感じです)
なので、化粧水をスプレーしてなじませています

ファンデーションのパフに化粧水をスプレーしてからファンデーションを塗る
と言うのも過去にやったことはあるのですが、
今はあれをするとファンデーションが伸びずに汚くなるのでやっていません

メイク後4時間くらいで崩れ始めます
上からメイク直し用のお粉をはたいても
粉っぽくなり、ムラもあり汚らしいです

長くなってしまい非常に申しわけないのですが
どうかお答えいただけますと助かります

A 回答 (3件)

素肌のお手入れをきちんとして日ごろからファンデーションの


のりが良い状態にしておくのがベストかと思います。

モデルの人など化粧のりをよくするために、土台の
素肌のお手入れにはとても気を使っていると聞いたことが
あります。

私の場合は、やはり乾燥気味でファンデののりが悪くなり
色々本を読んだり、メイクを変えてみたりとやりましたが
あまり口コミで評判のものを使っても変化が感じられませんでした。

あきらめかけたときに、近所の安い低価格エステで
毛穴洗顔、引き締め、ピーリング、パックなど
(おためし価格だったので2000円でした)
をやったところ、お肌の状態もよくなり同じファンデーションを
使ってもメイクののりがとても綺麗で、とても同じ商品を使って
いるとは思えないくらい変化がありました。

もし近所で(しつこい勧誘に注意!)おためしエステなどありましたら
気軽にお手入れしてみてはいかがですか。
    • good
    • 0

リキッドファンデーション



パウダーファンデーション

お粉

この過程をパウダーファンデーションのみにしてはどうでしょうか?

パウダーファンデーションの時点で乾燥しているようですので、ファンデをつけすぎているのでは、と思いました。

パウダーファンデーションを使っていれば、リキッドやお粉は使わないほうがいい、と聞いたことがあります。
ちなみに私は、下地のあとはパウダーファンデーションだけですが、とくに化粧崩れはありません。

また、乾燥のための崩れのようですので、いっそのこと下地もいらないようなファンデ(ミネラルファンデなど)に変えてしまって、できるだけ薄化粧にチェンジしていったほうが肌のためにはいいかもしれません。

あとは、No.1の方が言われているように、乳液までで十分な水分補給ができていない可能性も考えられますね。
    • good
    • 0

こんばんわ


私も同様のことで悩んだことありましたが

化粧下地の前の段階で

 洗 顔
  ↓ 
 化粧水 
  ↓
 乳 液

・・を行っていますか?

意外と 化粧水をパッティングする段階で 肌がひんやりする位まで
行うと 毛穴がしまって効果あります

あとは 私の場合 お粉を 舞台メイク用のものを使ったり・・
(SHOP IN ・ソニプラ等 で売ってました) 

※お粉は 抑える程度で 余分な粉は ブラシで軽くはらいます
他 角質除去の必要  下地の塗りすぎ
メイク直しの際は それまでのメイクを 崩れ部分オフ または 油分取るために ティッシュで抑えるとかも良いかと思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!