

先日、和歌山方面から車でひらかたパークに行きました。
近くまで行けば案内板があるだろうとたかをくくっていたのですが(ナビは付いていません)、いざ行ってみると案内板なんてほとんどなくて、近くに観覧車が見えているのにたどり着けないという、なんとも情けない状態になりました。
道行く人に聞いてなんとかたどり着くことができましたが、遊園地に行くのにあんなに迷ったことはありませんでした。
近畿道を出て1号線を走ったのですが、170号線と交わっている交差点をどちらに行けばよかったのでしょうか?
また行きたいと思っていますので、わかりやすい行き道を教えていただけると有り難いです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
170号線と交わっているところはあまり関係ありません。
ひたすら1号線です。170号線との合流部は、左側2車線が170号、右側2車線が1号ですので右側を走行してください。そのまま1号線を進むと、高架みたいなところを走り、左手に枚方会館の看板とひらかたパークの観覧車が、右側に三洋電機が見えてきます。
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl= …
もうしばらく進むと、地図にもあるとおり、左側にGSとコンビニがありますその向こうの茶色の建物のさらに向こう側に側道があるので、そこを左折します。非常に小さい側道ですので見逃す可能性は高いですが、左折専用レーンなので、170号線との分岐部をすぎたら、とにかくずっと左側のレーンを走行していれば勝手に左折できます。
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl= …
あとは道なりです。
添付の写真は、左折する側道です。(c)google

ものすごく詳しくご説明いただき、有難うございました。
170号線との分岐点をすぎたら左側レーンですね。とてもわかりやすいです。
あのへんに案内板か何かあっても良さそうに思いますが、住宅地との兼ね合いでダメなのでしょうか。
今度は間違わずに行きたいと思います。

No.5
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
#2さんの側道を行っても構いませんが、本来は「国道1号菊丘交差点」
を「右折」して側道を降りるのが「順路」なんですけどね。どっちでも
「菊丘(きくがおか)から枚方公園駅を目指す道」に入れば何とかなり
ます。
あと、国道170号枚方大橋南詰を右折するという手もあります。
この場合、京阪の踏切に行くまでのどこかの民営駐車場に止めてしまう
のが正解です。直進してしまうと帰りに同じ道が通れなくなるので。
(確か東から来ると直進禁止だったかと)
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=34.805 …
いずれにせよ「線路沿いの道」に入り込むと駐車場はおろか入り口も
ありませんので。
標識に枚方公園という文字を見かけたのですが、ひらかたパークとはまた別ものだと勘違いしてしまいました。
もっとわかりやすい案内板があっても良さそうに思いますが、近隣住民に配慮しているのでしょうか??
詳しくご説明いただき、有難うございました。

No.3
- 回答日時:
ルートはこちら
http://drive.mapion.co.jp/route/?&nl=34/48/1.656 …
まずは170号線と合流したら1号線方面に。
坂を登ったら、左側のコンビニを越えたところで
左側の側道にはいります。
NO2の方の写真の通り、友栄という和食レストランの手前です。
ひらパーには仕事でもよく行きますが、
たまにいくと我々でも間違って、するとたちまち道がわからなくなります。
なにせあのあたりは大動脈と住宅地が複雑に入り組んでいるため、
非常にややこしいです。周辺の地図はあったほうがいいですね。
それと、No2の方の添付したグーグルストリートビューは
矢印をクリックすると画面が動きますので、
事前にシュミレーションでき非常に便利です。
地図上の人形を動かすと一気に画面も動きます。
観覧車が見えたので中道を走ったのですが、結果的にそれが迷う原因になってしまいました。
人に聞くにも、歩いている人にさえあまり出くわしませんでした。
お仕事でも迷うことがおありとのこと。なかなか手ごわい場所ですね。
あれほどの遊園地なのに案内板がほとんどないというのも解せないです。
詳しくご説明いただき、有難うございました。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) 2車線以上であっても、歩行者は横断歩道がない道路を横断できますよね? 3 2022/04/19 15:58
- バイク免許・教習所 原付(50CC)の二段階右折について 4 2023/07/18 21:49
- 就職・退職 内定後の勤務地変更希望について 先日内定を頂いた化粧品販売会社があります。 店舗が2つと本部が1つ、 4 2022/12/22 05:00
- 警察・消防 消防の緊急出動で謎の迂回ルートを取ることはある? 3 2023/06/25 22:57
- その他(交通機関・地図) 交通ルールの法令について。 ①自動車が優先道路(法定速度50キロ)を走行中、信号機のない見通しの悪い 3 2023/06/07 11:19
- 事故 横断歩道手前で人や自転車が待っていたら車はどれだけ待つべきか 2 2022/04/28 22:51
- 地図・道路 関西エリアの高速道路に詳しい方に質問があります 2 2022/10/02 13:56
- 中国・四国 車で呉市〜道の駅竹原の行き方について 1 2022/11/08 17:35
- 東北 道の駅奥入瀬ろまんパーク 〒034-0301 青森県十和田市奥瀬堰道39−1 あら、りんご青森ファク 3 2023/01/21 02:46
- その他(国内) 確かに質問の内容がわかりにくかったと自分でも思ってるけど、東京のことよく知らないから東京のことを聞い 5 2022/08/30 01:40
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
舞子付近で車で人を拾いたいで...
-
泉州の道路標示について
-
有馬温泉近くで食料品の買い物...
-
ひらかたパークへの行き道
-
阪急グランドビル(大阪梅田)...
-
大阪の土地勘を掴むための地図...
-
USJ
-
仁和寺から、大覚寺までの行き...
-
金剛駅西口のロータリー
-
奈良天河神社へのドライブルート
-
ゆめタウン祇園の行き方を教え...
-
Googleドライブをクイックアク...
-
you are an idiot!のアクセス方...
-
富士山麓にオウム鳴く?
-
ルート50の解き方
-
nslookup時のDNSサーバのタイム...
-
同一フォルダ内で、エクセルを...
-
通所手当:定期購入のタイミン...
-
Cドライブ直下に、ファイル等を...
-
ノートパソコンにHDDアクセスラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
舞子付近で車で人を拾いたいで...
-
阪急グランドビル(大阪梅田)...
-
インテックス大阪にバイク駐輪...
-
仁和寺から、大覚寺までの行き...
-
【阪神高速、神戸線から5号湾岸...
-
関西から箱根まで車で移動する...
-
大阪北部から和歌山市内への行...
-
愛媛県松山市・西堀端交差点に...
-
IKEA(大阪)への行き方
-
車で奈良の三輪神社へ行くルー...
-
京都南ICから京都市嵐山観光駐...
-
大阪の土地勘を掴むための地図...
-
泉州の道路標示について
-
大阪の運転マナーについて!
-
熱田神宮
-
国道43号線のオービスを光らせ...
-
有馬温泉近くで食料品の買い物...
-
国道1号線他、自転車で走れますか
-
阪神高速 生田川出口を左折<-...
-
奈良県香芝市~大阪府八尾市へ...
おすすめ情報