
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
空中に浮遊しているホコリがカメラの間近にあって、ストロボを発光させるとこのように写ることがあります
カメラの間近なので思いっきりピンボケになるので小さいホコリもボケて大きくなりレンズが丸いので丸くなります
更にストロボの間近にあるので思いっきり明るく照らされて添付の写真のように写ります
しかし、ホコリがこのように写る場合があるからといってこの写真が絶対そうであるかどうかはわかりません
心霊写真とか未確認生命体とか、未知のエネルギーとか、地球外知的生命体の高度なテクノロジーを使ったイタズラとか、想像すると面白いです
この回答へのお礼
お礼日時:2009/06/18 17:56
ご回答ありがとうございました。なるほど、原因はそういうことなんでしょうね。
けど、私もやっぱりちょっと曖昧な方が楽しいですね。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
フラッシュを光らせた時にだけこういう症状が出るならホコリと見なしてまず間違いありません。
人がいるところでは必ずホコリが舞っています。雨が降っている時にフラッシュを光らせても似たようなモノが写るはずです。
カメラのお手入れはしていますか?
レンズにホコリが付着しているとこのような写り込みもあり得ます。例えば他の光源の光がレンズに付着したホコリで反射されるとか。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/06/18 18:04
ご回答ありがとうございます。なるほど、そうかもしれません。フラッシュが光らない時にでるかどうか確認してみます。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
たけのこの里の内袋を上手く開ける
-
あなたの初めてのカメラ★
-
購入した家でオーブ写真が頻繁...
-
日陰での写真撮影。
-
一眼レフの手ブレ補正切り替え...
-
自分の顔がのっている写真をGoo...
-
写真の歪み
-
wordのスナップを無効にする
-
太陽を撮影すると光の筋が入っ...
-
EOS60Dのファイル名の連番につ...
-
なぜ、インカメラだと、目が変...
-
カメラ写りが良い悪いってほん...
-
フィルム、光を受けた部分が黒...
-
私は体育館でスポーツ撮影を趣...
-
D3000って中身はD60??。いま、D...
-
ヘリコイドのグリス交換
-
一眼レフを持って通勤に適した...
-
カメラ初心者です。 ライブハウ...
-
親指AFと測光について
-
M42マウント 中望遠 銘玉
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
wordのスナップを無効にする
-
太陽を撮影すると光の筋が入っ...
-
たけのこの里の内袋を上手く開ける
-
英文を日本語 翻訳
-
スナップがゆるくなったときの対処
-
平面作品をきれいに撮る方法
-
心霊写真とかあるじゃないです...
-
自分の顔がのっている写真をGoo...
-
乗り鉄 車窓動画を上手く撮るコツ
-
一眼レフの手ブレ補正切り替え...
-
iPhone6s、カメラのレンズ内に...
-
携帯のカメラレンズに除光液を...
-
イタリア旅行 一眼レフの交換...
-
自分の顔写真をネットで拡散さ...
-
蜷川実花の使っているカメラと...
-
カメラ3
-
車のバックカメラですが、写真...
-
これは消耗品でしょうか?固定...
-
ミラーレ一眼について。 まず、...
-
一眼レフ購入 アドバイスください
おすすめ情報