dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先回気になる女性からのメールについて質問させていただき参考になりました。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5052756.html
再度メールに関することで質問させてください。

こちらからのメール(内容は事務的なものが多いですが…)に対する返信がほとんど翌日の朝、通勤中の時間、昼の休憩中の時間です。
「ちょくちょく」ぐらいなら気にしないですが、ほとんどそう。
流れとしては僕が夜メール送り、相手から翌日の朝返信、そして僕が仕事後返信、また翌日相手からの返信。僕は夜7~9時ぐらいにメールしてます。
雰囲気的に話も広げれませんし、なんとなく電話もしづらいです。

(1)メールの返事は状況次第で早いときもあれば遅いときもある
(2)でも時間帯でいえば普通は夜がしやすいのではないか?
と僕は考えてますんで、ここまで固定されてると、やはりあえて遅らしたりそういう時間帯にしかしない意図があるような気がします。
通勤時間と休憩時間にしかメール返せないほど忙しい人なんてそうそういないでしょうし。

また、自分ならそういう時間にするものって「することないから昨日来て返すのめんどかったやつ返信しとこ」ぐらい。
そういう時間なら相手からすぐ返事くることもないですし、面倒なやり取りする可能性も低いですから。

やはりメールをこういう時間にしか返さない女性は、誘われればたまに2人で会うぐらいは嫌ではないけど普段連絡するまでの仲にはなりたくないっていう気持ちなのでしょうか?
別に実際何か理由があれば納得するので、さりげなく確認してみたい気もするんですが、こんなこと聞かれたらいい気はしないでしょうか?

情けない質問なのですが、不安です。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

私の彼女も返信を翌日にすること多いですよ。

何で遅いのって聞きましたが、特に理由は無いそうです。強いて言えば生活のリズム、だそうです。付き合う前も付き合ってからも彼女は彼女のペースで返信をくれます。質問者様の相手の方もそんな感じなのでは?前向きに考えましょ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
それとなく確認したところ、私が思っていた以上に夜寝るのが早い(朝がめちゃくちゃ早いため)、また家にいるときは家族との時間を大切にしているようなので、それが理由ということが判明し、安心しました。
まさに回答者様の仰るように、生活のリズムなのですね。

お礼日時:2009/06/20 03:02

少数派だと思うけど、私もメールの時間帯は決まってます



具体的には会社来たらON、会社出たらOFFです
仕事の合間に返信してます(笑)

本当はメール自体興味ないのだけど、メールでしか連絡つかない人と連絡取るためにやってます
とくに忙しくはないですが、忙しくない人は常にメールしてなきゃいけないって決まりもないので...
聞かれても気分害さないけど、責められたら嫌ですね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
すいません、説明下手でした。とりあえず理由(理由がない、という理由でも)がわかればそれでよいのです。責める気はありません。
原因は彼女のライフスタイルだったようです。回答者様のやり方と似ていますね。
なんか自分の主観を一般的なものと考えていたようです。
もう気にならなくなりました。

お礼日時:2009/06/20 03:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!