
xml初心者です。
xmlファイルのひとつ上の階層にxslファイルを置いてあります。
xslファイル
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<?xml-stylesheet type="text/xsl" href="../format.xsl"?>
...
xslファイル format.xsl
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<xsl:stylesheet version="1.0" xmlns:xsl="http://www.w3.org/1999/XSL/Transform">
...
href="../format.xsl" のように指定したのですがxslが適用されません。
そもそも別ディレクトリへの参照は可能なのでしょうか。
もし可能ならばどのような方法があるのでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
あるページから、他のファイルの位置を参照する(ブラウザとサーバーの)機能をしっかり理解しておきましょう。
なにしろ、ウェブの基本中の基本ですからね。ブラウザがあるファイルをサーバーにHTTPプロトコルで要求するときは、ネットワークに対して
[HTTP要求ヘッダの例]
GET /ディレクトリ(/ファイル名) HTTP/1.1
Host: サーバー名
User-Agent: Mozilla/5.0 (Windows; ***Firefox/3.0.10
Accept: text/html****application/xml;q=0.9,*/*;q=0.8
Accept-Language: ja,en-us;q=0.7,en;q=0.3
Accept-Encoding: gzip,deflate
Accept-Charset: Shift_JIS,utf-8;q=0.7,*;q=0.7
Keep-Alive: 300
Connection: keep-alive
という要求が行われます。
ウェブ上のルーターが、サーバー名からIPアドレスを調べて、そのサーバーにファイルを要求します。
GET(あるいはPOST)の要求を受け取ったサーバーは、指定されたファイルを提供しますが、【そのファイルは実在するとは限りません。】【重要】・・パスやファイル名を含めて動的に作成され提供される場合も多い。
[HTTP応答ヘッダの例]
HTTP/1.x 301 Moved Permanently
Date: Thu, 18 Jun 2009 09:51:40 GMT
Server: Apache
Location: http://サーバー名/ファイル名とパス
Content-Length: 242
Keep-Alive: timeout=2, max=100
Connection: Keep-Alive
Content-Type: text/html; charset=iso-8859-1
そのため、ブラウザは、そのページで指定されているファイル(画像・スタイルシート・スクリプトなど)の位置は知る由もありません。
そこでブラウザは、そのファイルの【サーバー上のルートからの見かけのパスとファイル名】から、それらのファイルの場所を算出して、再びサーバーに要求します。そのとき、ページでの必要な指定方法は、
[ウェブ上の要求プロトコルと絶対パスとファイル名]
http://[サーバー名][パス][ファイル名]
[同じサーバーでの絶対パス]
/[パス]と[ファイル名]
ブラウザからは、現在のファイルのプロトコル・サーバー名が付与される。
http://サーバー名/[パス]と[ファイル名]とみなされる。
[同じサーバーでの相対パス]
../[パス]と[ファイル名]
./[パス]と[ファイル名]
[パス]と[ファイル名]
http://サーバー名/[算出されたパス]と[ファイル名]とみなされる。
以下同様・・・
よって、指定方法は
../format.xsl
ないし、
http://[サーバー名][パス][ファイル名]
のいずれか・・
この回答への補足
現在自分のPC内にファイルを置いてあるという状態ですが
../format.xsl
の指定方法では適用されませんでした。
同じフォルダ内にxml、xslファイルをおいた場合は
format.xsl
で適用されたのですが。
何が原因なのでしょうか。
すみません。
ie、opera では正常に表示されました。
firefoxのみで起こる現象だったようです。
お手数をおかけしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FTPでputすると空ファイルが出...
-
フルパスから最後のディレクト...
-
絶対パスの絶対て英語で何でし...
-
どんなプログラムを書いても指...
-
「UNCパスはサポートされません...
-
windows.hがincludeされない
-
AfxLoadLibrary関数で、DLLのハ...
-
webアプリケーションでの画像フ...
-
C++でOpenCV コンパイルでエラー
-
インクルードファイルの設定に...
-
C++BuilderにてEFCreateErrorが...
-
C言語初心者の質問失礼します。
-
Wordファイルの結合
-
バッファとは何ですか
-
SGファイルって何ですか?
-
VB.NETで他のプロジェクトで作...
-
ファイル形式またはファイル拡...
-
dataファイルをxtxファイルにす...
-
C言語でBMPファイルの内容を表...
-
OLE又はDDEを使うVISUAL BESIC...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どんなプログラムを書いても指...
-
フルパスから最後のディレクト...
-
絶対パスの絶対て英語で何でし...
-
FTPでputすると空ファイルが出...
-
「UNCパスはサポートされません...
-
fopenで別ディレクトリにファイ...
-
ExcelVBAでカレントディレクト...
-
windows.hがincludeされない
-
セルに入力されたパスでフォル...
-
ExcelVBA サーバーの(共有フォ...
-
ファイルダイアログのカレント...
-
ネットワーク上のコンピュータ...
-
GetPrivateProfileStringでini...
-
ファイルやディレクトリの存在...
-
マイクラでPythonのプログラミ...
-
C言語を用いたファイルの一括削...
-
webアプリケーションでの画像フ...
-
FTPでリモートのファイル一覧取得
-
圧縮(Zip)について
-
CFileDialogを使用して、Pathを...
おすすめ情報