ショボ短歌会

こないだ結婚したばかりです。私は結婚生活に対して以下のような考えを持っています。それに対してご意見をお願いします。以下の通りいったら、年配のご婦人にありえない言い方をされてしまいました。
私と夫は同意の上で生活上問題ないし、今のところですが楽しいです。

1.まず結婚前にお互い以下のとおり、署名して誓いました。
・お互いの実家へは同居・帰省しなくてもよい
・お互いの家ともめたときは夫(妻)に100パーセント味方する
・親の老後は本人のみが面倒をみる夫(妻)はできることだけでよい

2.家事に関して、
掃除機、キッチン、トイレ、風呂は掃除当番表を使って、交代で週ごとにやります。それ以外のことは基本、私がやります。(結構夫もやってくれます)

3.お互いがやりたい仕事をやれるようなるべく考える。そのためには一時的に別居してもかまわない。最終的に同居できればそれでよい。

これは2年間同棲してたときから、お互いきめたことなので、結婚したばかりといっても、私たちの生活は変わっていません。私の親や彼の親が確かに介入してきますが、お互い相手のことを悪く思わせずに自己解決しています。

A 回答 (13件中11~13件)

お互いが納得しているなら、他人が口を挟むのは余計なお世話様かも知れませんけど


言ってくれと言うことであれば・・・・

そうですね、夫婦というよりは共同生活というか同居人みたいな関係なのですね。
そうか、『2年間同棲してたときから、お互いきめたことなので』なので、実質は同棲という共同生活で、法的に夫婦関係になっただけと考えれば良いのか。

じゃ良いんじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。
そうなんです。個人的にはアパートシェア的な考えなんですが・・・
実は夫婦ってどういうものなのかよくわからないんです。

家庭をもっておかしいと思うのは、女性に一方的に負担がかかりすぎている、家事は賃金をみなす労働にたいして価値の低い労働とみなされ、男性から上目線でみられていることなんです。例えば、法律では実子が親に対して扶養義務があるのに、嫁が実際は面倒見る風習があったりとか・・・なら対等に仕事をもって立場も対等にしたほうがお互いうまくいくのではないかと考えた次第です。

お礼日時:2009/06/19 10:37

>年配のご婦人にありえない言い方をされてしまいました。



女性が働かずに家事に専念する世代と
女性が働くのが当たり前の世代とでは
価値観は全く違うのでそういう反応がでても当たり前です。

女性が男性の扶養のもとで、甘んじる分は拘束され束縛される
世代が、ある程度、自立できるようになってきた
近年に離婚が急増したのもその辺に原因があります。

若い世代の新しいやり方でどのような夫婦関係を築くのかは
これからのみなさんにかかっているので、
「やっぱりそんなやり方では話にならないに決まっている」と
言われないように頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。
そうですよね。確かに今までずっと同じことが繰り返されてきたので、それが正しいとされてきたんですよね。おっしゃるとおり、離婚が増え、男性の扶養能力が絶対的な力を持たなくなりつつ今、変えていくべきだと考えています。頑張ってみます。

お礼日時:2009/06/19 10:31

夫婦の関係は夫婦の数通りの関係があり、


それで良いかと思いますが、ご質問の取り決め内容に
柔軟性と優しさや思いやりが欠けているので
私(既婚男性)は好きになれません。

将来的に、成熟した夫婦関係はこれでは築けないと
思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
柔軟性、優しさ、思いやりは取り決めにいれるものではないと思うんです。決めなくてもあるものだと思うので。既婚男性の方であるなら気になるんですが、ぜひ奥様に対して普段どのような思いやり、優しさ、柔軟性をされているのかぜひ参考にさせて頂きたいです。特に帰省時、お互いの親に対してが気になります。

お礼日時:2009/06/19 10:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!