プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

まず初めに、この質問は子なし夫婦の方々を否定する気持ちは全く無い事をご理解ください。単純な疑問です。

私は夫婦お互い子どもを望まないのに何故結婚するのか疑問があります。
子どもを望むなら結婚していた方が都合が良いだろうとは思います。
お互い愛し合っていて、尚且つ子どもが欲しく結婚したけれど、何かしら理由があって出来ない…なら分かります。
しかし、お互い子どもを求めていないのに、何故結婚するのでしょうか?

籍を入れなくても同棲も出来るし、ずっと同じ気持ちでいられたなら年老いてからも一緒にいられると思います。
それに、籍を入れたからって「夫婦」「家族」という肩書きがつくだけで、関係性は変わらない気がします。
お互い好きなだけ仕事も出来るし、お金も自分が稼いだ分は存分に趣味に使っても文句言われる筋合い無いし、1人になりたい時も自由がききやすいと思うのですが…。

以上がとってもとっても個人的に思う事なのですが、きっとこれはそもそも結婚に対するメリットを見い出せていないからだと思います。

子どもを望んでないけれど結婚した理由、したい理由を聞かせて頂きたいです。

A 回答 (10件)

子供無視の結婚のメリットは、


たぶん、相続夫婦間贈与を受けれるってこと、自動車保険とか安くなること、家を借りるときにめんどくさくない、住宅ローンで団体信用保証がつけれる、遺族年金が受け取れる。
まー、色々ありますよ。
    • good
    • 0

意識の上っ面で「望まない」・・と勘違いしてるだけで、


異性を求める衝動は、種の保存の本能に起因してますので、
正確には「望んでる」はずです。

これも数は少ないと思いますが、
高齢者同士の結婚、ほとんどは諸事象あると思いますが、
若さへの回帰願望もあるかも。
    • good
    • 0

結婚してた方が、いざという時相手のこと「よいしょ」と背負いやすいシステムになってます。


他の方も書かれてますが「万が一」のときです。

背負いかご含め、こいつらはチームや!と社会に公認されることによって
戦う公的な道具を色々使わせてもらえる。


うちは引き離されないために結婚したってのもありますけど。


>お互い好きなだけ仕事も出来るし、お金も自分が稼いだ分は存分に趣味に使っても文句言われる筋合い無いし、1人になりたい時も自由がききやすいと思うのですが…。

うち結婚してますけど、そんな感じですよ。
休日も別行動だし。


ほかの人に取られたくないから結婚するって人もいると思います。
恋人同士よりは結婚してる方が取られにくいから。
    • good
    • 1

同性カップルの場合を考えれば分かりやすいかと思うのです。



彼等は、同性であるがゆえに自然な成り行きでは子供を望めないですよね。であれば、結婚を望まないかというとそうではなく、そういう手続きをカップルとしての生活上必要としているのですね。それでも同性では結婚という制度を使えないので、養子縁組で家族関係の証明としたりします。

まず長く暮らしてると、片方が病気になったり、或いは事情として働けないというなどの状態になる場合があり得る。そういう時に、婚姻関係や養子縁組関係で同一世帯であれば税金の扶養控除が受けられる。また、社会保障なども世帯として受けることが可能です。入院などの時も保証人になったり身内として医療情報が開示されたりする。
例えば、突発的な事故に会ったりして病院に担ぎ込まれても、親族関係でなければ会うことも状態を知ることもできない、会ったこともない身内に連絡をとって、事情を説明するとかしても、「いやあなたのことなんて知りませんからお引き取り下さい」と言われたらそれまでなんですよ。身内が間に合わない時は、自分がいるのに、緊急性が高い医療の同意書にサインができないとかね。それらを回避する為に、「家族です」という社会的立場の証明が、便利ではあるんです。

死後の相続権なども影響します。共に支えあい、財産を築いても、それを相続することができないとかね。内縁関係でも相続権を主張することは可能ですが、その証明は簡単なことではないのです。

あなたのように、お互いに好き勝手やりたい、お互いに相手への責任割合を低くしたい、ひとりになりたい時の自由度が高い。などの担保を人生に求めるならば、結婚を考える必要性はかなり低いですよ。というか、そんなことを人生の目的としたいのなら、一緒に暮らさなくてもいいんじゃないのかな?
そんなことを目的とする人と一緒に暮らしても足手纏いなだけであって、メリットがほぼないと思うのですけれど。何故に、一緒暮らすんでしょうか?
    • good
    • 1

子なし既婚女です。


特に子供は要らないと思ってたわけでもありませんが、かといって欲しかったわけでもなく、出来たら出来たで育てるし、出来なかったら出来なかったで夫婦二人で暮らせばいいし、という感じでした。
結果として子供は出来ず、年齢的にももういないことは確定です。

結婚前に遠距離恋愛だった時、ふと、「万が一相手に何かあった時、単なる『恋人同士』では、相手の『一番』にはならないんだな」と思いました。
気持ちの問題じゃなく、法的、手続き的な意味で。
例えば相手が事故に遭って意識不明になった時。「ただの恋人」には連絡が来ません。まずはご両親に連絡が行き、ご両親が思い出してくれれば私にも連絡が来るかも、という立ち位置になりますし、また、家族しか面会できないとなったら、私は彼に会うことも出来ない。
万が一亡くなってしまったら。財産はどうでもいいとしても、思い出の品なども、ご両親がOKしてくれないと手に入れることも出来ないですよね。
ご両親とは仲良くさせていただいていましたから、たぶん実際には配慮して下さったでしょうけど、とはいえ私はあくまでも「二番手以下」なんですよね。
別に特に何かあったわけじゃないんですけど、ふとそう考えたら、すごく結婚したい!と思いましたよ。
まあ、その前からお互い「いつか結婚しようね」とは言ってましたが。

私も夫も別に法律婚に抵抗はありませんでしたし、仰ってるような「お互い好きなだけ仕事も出来るし、お金も自分が稼いだ分は存分に趣味に使っても文句言われる筋合い無いし、1人になりたい時も自由がききやすい」というのは、結婚した今も普通にやってることです。
少なくとも私たち夫婦にとっては、結婚しないことのデメリットはあるけど、結婚することのデメリットは無かった、ということになるかと思います。
    • good
    • 4

核家族だとわからないんだろうけど、人の死にゆく姿を間近で見る機会があると、一人で生き続けることが、俺は特にがんになったから、無理ということがわかる。

死んでからの始末は何らかの会社に頼むビジネスもあるようだ。だけど、死に往くまで自分の意識があるときに、一緒に生きてきていない赤の他人に世話してもらって生きるしかないのは、絶望だと思うよ。
最近はそんな人が、介護施設で心ごと任せられずに殺されていってるんじゃないかな。
子孫は作らないと決心しても、パートナーは必要と考えられる人は、その先を見れていると思う。介護って、絶対戦友でないとできない。俺は、がんで世話になったから、妻がうんこまみれになっても、吐きそうになりながらでも拭ける自信がある。
紙一つだけど、あれを出す出さないは、気持的に違いがある。また、その先の保証も違う。
    • good
    • 4

家族になるってすごいことです。


さまざまなことを乗り越えて、お互いとお互いの家族を幸せにしていくこと、または、幸せを追求することなのかなと感じています。
まだ道半ばですが。
結婚当初の頃といい意味で気持ちも考え方も変わりました。
お互いを受け入れる努力をするありがたさ。
一緒にいられる有難さ。
私はおすすめしますよ。若い頃は結婚否定派でしたが。
幸せになってください。
    • good
    • 1

想像ですが、相続が関係しているのではないかな?

    • good
    • 0

行政上、税制上の優遇メリットが多いからです。


税金も保険も結婚していないと単純には2倍かかります。
内縁関係では手術や輸血の同意書すら書けません。
    • good
    • 3

子供は、欲しくないけど、配偶者を、他の女(男)に



取られたくない、、、という『独占欲』なのかも。

結婚と云う籍を入れてないと、独身と変わりないので、

他の女(男)と付き合いをされても、文句も言えない、、からかな?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!