電子書籍の厳選無料作品が豊富!

あなたはあなた自身、またはアニメ、ゲーム、漫画に熱中する自分自身、またはその趣味を気持ち悪い、不愉快なものだと思いますか?(質問いち)

その趣味は世間からは認められづらいものだと思いますか(質問に)?
また、認められていないと思う場合、それに対してどのように考えますか?(質問さん)

質問の意図は後ほどお話します。回答者によるオタク批判ではありません。

A 回答 (11件中1~10件)

1:自分のはまり方、行動なんかは気持ち悪いと思ってます。


 顔見知りとかには見せられません。

2:作品自体は何の問題も無いですが、
 私の行動は理解されづらいと思います。

3:(実害が無いなら)別に、認めなくても、そういう人も要るんだと
 そっとしておいてくれれば、それでいいです。
 これからも、同じ考えの者どうしで、ひっそり、こっそり
 活動するから、ちょろっと片鱗が見えちゃっても、見ないふりしてください。
 そして、頼むからオタク関係のネタを、テレビとかで大々的に、
 面白おかしく取り上げないでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。あなたの考えがもっとも私に近いです。
オタクじゃない子に告白されたりしても、劣等感から断っちゃったりします。はい。

>オタク関係のネタを、テレビとかで大々的に、面白おかしく取り上げないでください。
一度秋葉原で、「おたく気持ち悪い」って泣いてる、おしゃれな女の子をみかけました。
隠れていたい気持ちがわっと広まりました。
そうだよな、いい年してアニメとかヒーローものだとかハマってたりする人間は気持ち悪いよなぁ。と思いました。

お礼日時:2009/07/23 22:07

1、気持ち悪いとは思いません。


2、思います。
3、「認めない人もいるだろうな」と思う程度です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「認められない人」から嫌がらせをうけたりしたことはありますか? と聞きたいけれど、もう誰もここみてないだろうしなぁ。

質問の理由はですね。
途中にも描きましたが、最近のハルヒ以降のオタクさんたちに、どうも「いいとししてアニメなんか好きでごめんなさい」とかそういう劣等感がないのが衝撃的だったのです。
「な、なんでこのひとたちオタクなのに異性と付き合えるんだろう」(私が劣等感から何回もつきあいだめにしたり、そういうのを繰り返してたので……)みたいに思いました。
そして思ったのが、「どうやらオタク趣味は、いつのまにか日陰者でなくなったらしい」ということでした。
確かに若年層と話してると普通のことなんですよね、オタク趣味。ただ40代50代になってくるとだめですが。特に女性がだめですねー、まぁあんなことがあったら仕方ないと思いますが。

おつきあいいただきありがとうございました。
でもやっぱり、少なくとも「おたくである私はきもちわるい」と思います。

お礼日時:2009/07/23 22:12

1いいえ


2いいえ
3自分の好みじゃないからという理由で排除しよう
 とする差別意識からくるのでは?ゲームやアニメ
 を規制しても犯罪の増減にあまりかかわりないと
 個人的には思いますが、そう思わない人もいると
 いうことだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ゲームやアニメ、小説が影響して殺人を犯した!!
なんて報道に対して、筒井先生が「それは名誉なことだろう、物を作る人間にとっては」とコメントしていたのを思い出しました。たぶん彼にしかこういえないと思います。

お礼日時:2009/07/23 22:04

No.7です。


大事なことを書き忘れていました。

「認める」ことって「許容する」ことであって、「理解」することではないと思うんですよね。
「オタクを認める」っていうのだと、オタクの気持ちは理解できないけど、「こういう人もいるんだ」と、偏見で見て批判したりせずに許容することだと思うんです。

それを踏まえると
「オタクを理解できるのはオタクしかいない」と書きましたが、
昔と比べれば随分とオタクを認めている人は一般人でも増えてきていると思います。
まだ認められづらい部分もありますが。


No.7もこの回答を踏まえてみていただけるとありがたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

踏まえてみました。

まぁ、あの事件もあの事件も、遠くになりにけり、ですからね~。
大学の新入生がどっちの事件も知らなかったので目が点になりましたが、よくよく考えれば彼らはまだ生まれてもいないんですよねぇ。

お礼日時:2009/07/23 22:03

質問一


自分も典型的なオタクですが
自分自身も趣味も特に気持ち悪いと思ったことはありませんね。

こういう趣味を気持ち悪いと思う人はオタクにはならないと思います。
なので逆にいうと、自分の趣味を気持ち悪いと思うオタクもいないんじゃないかなとも思います。たぶん人に言われないと気持ち悪いと思う人もいるって気付かないんじゃないかな。

質問二
「世間」の定義が微妙なところですね・・・。
確かに一般人(非オタク)からすれば認められづらいものだとは思いますが、最近はオタクが増えているみたいなので認めている人もいるのかな、と思ったりもします。自国の首相がオタクですしね。
というか、オタクの趣味を理解できる人ってオタクだけだと思います。もう、オタクを理解するにはオタクになるしかないんじゃないかな・・・。まあなろうと思ってなれるものじゃないんですが。

一般人に限れば確かに認められづらいと思います。

質問三
自分が理解してない趣味を理解できないのは当然かと。
結局は価値観の問題じゃないでしょうか?

自分からすれば、新しい店が開店する時や、セールをするときに、前日の深夜から並んで人にもみくちゃにされながら大金をはたいて服や鞄や靴を買う人の方が理解できません。
(深夜から並ぶことだけに関しては服などに限ったことではないです。
新発売のゲームを深夜から並んで買う人を見ても「そこまでするか・・・」と思いますので。)
服に5万使ったっていう人を見ると「5万あれば初回限定版のゲームが5個買える、ガンプラが20個買える」とかって考えてしまいますし。

別にオタクを認めてほしいとも思わないし、認めてもらおうとも思いません。認めてもらわないといけないとも思いません。

理解できないことがあるのは人間なので仕方ないと思うのですが、問題は理解できないことをどうするかだと思うんですよ。
理解しようとするか、理解できないなら理解してないのに偏見で批判や差別をしない、自分の考えを強制しない(武力、暴力もってのほか)ことが大事だと思うので。
まあ理解してないことを理解してないから偏見で見るのでしょうが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>こういう趣味を気持ち悪いと思う人はオタクにはならないと思います。
いえ、それがなるんですよ。
私の友人の10年20年30年級の、ちょうど今のワンフェスだとかコミケを作ってきたあたりの人たちも、
そのしたのガンダムのひとたちも、エヴァのひとたちも(まぁエヴァはそういうひとたちホイホイの側面もデカいですが)、自分たちを指して「きもちわるい」というので(このあたりは平野耕太やら篠房ろくろー先生あたりが漫画に描いてますね)、
いわゆる第四世代が自分たちを気持ち悪いと思っていないのが、私からすると「なんで?!」という気持ちです。

認められる、というのは「オタクであることによってマイナスが発生しない」という状況だと思っていただければ幸いです。

お礼日時:2009/07/23 22:01

(質問いち)いいえ!!


(質問に)以前に比べるとかなり認められやすいものになったと思います。
でも、不快に感じる方がおられることもまた事実。
(質問さん)趣味ってそういうものだと思っています。
たかが時間を確認する道具にその出費と手間をかける意味が分からない。しかも、今時携帯で時間確認できるだろ。(腕時計)
擬似殺人ゴッコするって精神的に問題あるんじゃない。(サバゲー)
魚欲しいならスーパーで買ったほうが安いよ。(釣り)
睡眠時間削ってまで回答して何ももらえないって損だと思わない?(goo)
サングラスなんて基本要らない要っても1本有れば十分じゃない?(サングラス収集)
する奴は馬鹿。(パチンコ)
海を漂流して何が楽しいの?危ないし。(シ-カヤック)
上がって下りての繰り返しって罰ゲーム?(スキー)
まだ事故したいの?学習能力無いな。(バイク)

全部私の趣味に対してよく言われることです。
これだけ言われていると慣れちゃってオタク系の部分を隠そうとも認めてもらおうとも思いません。(笑)
会社のPC上にはザクの手の形したマッサージ機(シャア・アズナぶる×2)その横にはサイヤ人の宇宙ポッド型セロテープ、ボールペンはベジータ仕様、IDカードホルダーにはレッドリボン軍のマーク入りキーチェーン、腰のカルビナには神龍のお守り、携帯はDB EV仕様・・・。
我ながら変なサラリーマンだと思います。^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
不快に感じる人が増えたのは某事件からだそうですが、回答者のcucumber-yさんはその事件の時はおいくつだったのかなぁと思いました。
失礼かもしれませんが、初代ガンダムとドラゴンボールだと、少なくとも20代後半ですよね。

お礼日時:2009/07/23 21:57

1. 思いません


2. 思います
3. まあ私はエロゲもやりますし、アニメも大好きですしアニソン、声優さんも大好きなオタク人間ですが別に認められてほしいとかそんなことは思っていません。いいじゃないですか好きなものは好きだからしょうがない(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼をすっかり忘れていました。いやあ年をとるといけないいけない。

認められないどころか、それによっていわゆる「いじめ」レベルのものが起こらないのかしら、今はと思ってしまいます。
私のときは少なくともあったのですよ。「オタクだからいじめられる」って奴が。
今の若い人たち見てるとそういうのなさそうで。

お礼日時:2009/07/23 21:54

1. 思いません。



2. 思います。

3. 寒がりの私にはわざわざ寒い所に行くスキーやスケートへ出かける人の気持ちがわからないよう、相互理解に関しては時間がかかると考えています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

相互理解はしなくていいのではないか、と思っています。
社会の片隅でひっそりと無視されていればいいのではと思います。

お礼日時:2009/06/21 03:14

1.思いません。



2.思います。

3.仕方のないこと、というか当然のことと思っています。
 相手からすれば理解の及ばないことなワケですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

理解の及ばないものが批判されることは珍しくありませんね。

お礼日時:2009/06/21 03:05

1.思いません


2.思います
3.規制法案を出してくるのが『野田聖子』を始め決まって女性議員であり、女性団体です。
 男性と違い、女性は感情が理論より先に出てくる物と感じますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

今回のエロゲ規制法案の場合、侵害されているのが女性の権利だったから女性議員が声をあげたのだと思います。
エロ規制、古参からすると「またか」なのですが、お若いオタクのかたには教えてくれるひとがいないようで…… ちょっとかわいそうです。

お礼日時:2009/06/21 03:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!