dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

去年の11月に死産してしまいました…小さな可愛い男の子でした。21週で破水してしまい助かるかは分からないと言われ、今なら妊娠を継続するか諦めるか選べるからと先生に言われました

とても選択することなんか出来ませんでした…産みたい気持ちはあったけど今産まれても色んな所から出血があるって聞かされ、赤ちゃんが可哀想だと言われて…
でも産まない選択も出来ずにいました。どちらも決められずにいると、お腹の父親が今回は諦めよう…でも、次必ず、また戻って来てもらおうね。と言ったのです。

その言葉を信じ、子供にも約束しました。次は必ず元気に産むからねと…


6ヵ月に入っていたので促進剤を入れ陣痛を起こさせ激痛を8時間耐えながら、やっと産めた我が子は、可愛くって愛しくって仕方ありませんでした。彼も、しっかり抱いてくれ可愛いねと言っていました。


産まれた時には息が、すでになかったんですが、まるで寝ているとしか思えませんでした。子供を初めて産んで、この世に、こんな愛しいと感じることがあるんだと涙が止まりませんでした。


次は何があっても守るからって約束をし、小さな我が子を、お空に返しました。
でも悲しくって会いたくって毎日、お腹を撫でながら、もう居ないと思うと気が狂いそうになりました…


だけど約束したんです。子供と…あたしは、我が子と、もう一度会うために生きようと決めました。


なのに6年同棲した彼は浮気をし、この間出て行きました。約束も守らず、何もかもかもから逃げ女と暮らしています。

子供を返してほしい
あんなに可愛い我が子を抱きしめて、約束守れないで、誰かを好きになる資格なんてあるの?
信じられない…


あたしは家族を失って、もう生きてく意味がないです。何で1人なんだろう
本当なら子供を産んで、念願だった家族を作れているのに…

現実が受け入れられません。彼とは家族になったのに…家族は、こんな簡単に壊れていいの?
人を、子供を悲しませてまで幸せになんてなれるわけないと思っています…


彼に対して、自分がどれだけ酷いことをしてるか気付いてもらうためにも、彼の目の前で死のうかと思っています。
だって、あたしには、もう生きる意味がないだから…

子供さえ、いてくれればって何度も思います…でも、ちゃんと産んであげれなかった…ゴメンネ
こんな事が起きて生きてける人いますか?彼に、置いてかれる身の辛さを分からせてあげたい

A 回答 (7件)

私も妊娠5ヶ月で子供の病気が分かり、流産分娩をし、その後も2年後待望の妊娠をしましたが6ヶ月で死産でした。

一人目は男の子、二人目は女の子でした。ちゃんとお空に返しました。でもすごく辛かったし、泣いても泣いても涙は止まらず、睡眠薬無しじゃ眠れなくなるくらいでした。だから質問者様の辛い気持ち痛いぐらい分かります。
でも、ある時考えたんです。ママが悲しいときっと赤ちゃんも悲しいよ。ママが嬉しいと赤ちゃんもきっと嬉しい。次に生まれ変わってこの世に生まれてきてくれたら今までの子の分まで大事に育てようって思っています。
だから強くなってほしい。死ぬなんてダメです!!
私も時間はかかりましたが、立ち直れましたよ!!
きっと質問者様にも必ず良きパートナーが現れ、幸せになれます!!赤ちゃんがそうしてくれます。
赤ちゃんには心の中で手を合わせて毎日頑張って生きて下さい。
    • good
    • 0

ママがここに来てくれるまで


ボクはここで 待ってるよ

ママと居れないのは寂しいけれど
ボクはいい子で 待ってるよ

ママがここに来てくれたなら
いっぱい一杯 甘えるんだ

ママと一緒に何しよう
ママは遊んで くれるかな

ねぇ、ママそんなに泣かないで
泣いたらボクも 悲しいよ
ママが笑ってくれるなら
ボクはとっても 嬉しいよ

ママ、でも早く来ないでね
早く来たら 会えなくなっちゃう
ママと一緒に居たいから
ママと一緒に居たいから 早く来ないでね

ねぇママ、ママのこと、大好きだよ
    • good
    • 0

死なないでください!


あなたの経験した事は大変辛い事だと容易に想像できます。読んでいて泣きそうになりました。
でも、あなたもお子さんと約束したんですよ。元気にまた会おうねって。
彼は約束を破りましたが、あなたはお子さんへの、その大切な気持ちを忘れないであげてください!
また良い方と出会われた時に、心から信頼出来る方と出会われた時に、約束を守ってあげてください。
別れた彼と新しく命が生まれるよりも、真に信頼出来る方との間に生まれたお子さんの方が絶対に幸せになれます!
天国から亡くなられたお子さんは見守ってくれてますよ、大丈夫です!


生きる意味を、わかって生きている人はいないと思います。
意味は最後にわかるものではないですか?それぞれ自身で、人生に意味をつけるものだと思います。
ですが、あなたはお子さんとの約束を守るまで、生きなくてはいけないと思います。
お願いです。簡単ではないと思いますが、死ぬなんて言わないでください!
    • good
    • 0

一つ言っておきましょうか。


未来はわかりません。
もし彼がそこにいたとしてもあなたは幸せだったとは限らない。
むしろそういうことを平気で出来る彼だったのだから
そこで別れられて正解だったのでは?

死を選ぶことに躊躇してるからここに書いたんですよね?
生きるのも死ぬのも同じくらい辛いと思います。
でも生きていると楽しいこともあります。
死はいつでも選択することができます。
死しては生を選択することはできません。
後悔のない判断をお願いします。
    • good
    • 0

そんなんじゃ赤ちゃんかわいそうだょ。


そうやって彼ばかり責めたから逃げたんじゃないかな?
だいたい、同棲であって入籍してなかったのでしょ?そこから違う。家族になってない。だから神様もあなたたちは違う、子供はまだ早い、と連れて帰ったと思います。そして、その後ももう一度家族を作り直そうといいながら、また入籍していない。今度は神様はあなたは、こんな男にはもったいないよ、この男は遅かれ早かれ逃げる男であなたを支える人ではないよ、と知らせてくれたんだと思います。だからきっと、もっとちゃんと、あなたとしあわせな家族になってあなたを一生支えてくれる相手がみつかるし、子宮が健康に残ったと言うことはこの先何人も赤ちゃんがうめます。今はつらいからいっぱい泣いて恨み言を言って、彼からも慰謝料とれるならとって、かなしいきもちを吐き出して、がんばって忘れていきましょう。でも、彼の前で自殺とか、危害をくわえたりいつまでもぐちぐち言って負のスパイラルから抜け出そうとせずに自分から暗いところに行っててはダメです。赤ちゃんの待ってる明るい方をめざしてください。こんなことで負けてたら今後、赤ちゃんが幼稚園、小学校、中学校にすすむとき、やっていけませんよ?母親って産むだけじゃないんです。その後長く果てしなく苦労と戦いの日々のスタートなんです。そして、そこからは逃げ出せなくなるんです。ママ友付き合いとか、学校問題とか、そのほかにも色々、強い心がないと子供を守りながら乗り越えるの大変なんです。男の浮気くらいで死ぬのなんのじゃ。
がんばってください!
    • good
    • 0

生きる意味、大いにあります。


お二人が結ばれると、いずれ質問者様は不幸になる。
大好きなお母さんを守る為、
お子さん自ら「身代わり」となって、
生まれてこない道を選びました。
    • good
    • 0

辛かったですね。


でもね、貴方の中に命が宿った事。
そしてその命に対して貴方がきちんと働きかけてあげた事。
それは事実なんです。そしてその命は貴方の命を感じていた。
今の貴方にはその子供の命も含まれているんですよ。
彼の事はしんどい。ただね、彼は彼で一杯一杯だったのかもしれない。
置いていく貴方の事が考えられなかったんだから。
だからといって貴方がブレたらいけない。
貴方は自分に為にも、お子さんの為にも幸せにならないと。
その相手が彼でなかったとしても。
貴方が倒れたら、お子さんはどうなるの?
貴方が自分の中に命を授かったという記憶を感覚を事実をこれからも大事にしてこそ、その子の命は浮かばれるんですよ。
逆に言えばその子の命が貴方を守ってるんです。
貴方は一人じゃないんです。これからがあるんです。
それを忘れちゃいけない。子供の為にも。そして将来生まれてくるかもしれない別の命の為にも。今はお母さんでもお父さんでも友達でも良い。誰かに頼ってください。そして自分のバランスを整えてください。貴方は何も悪くないんだから。
生きる意味じゃないんです。生きてること。それ自体が意味なんです。
失った命を身近に感じられる貴方なら分かる筈。
自分をもっと大切に☆
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!