
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1 さんの補足です
フォルダは del では削除できません
DEL /Q \フォルダ名\*.*
として
RD \フォルダ名
でフォルダを削除します
フォルダ内にサブフォルダがあれば
DEL /S/Q \フォルダ名\*.*
RD \フォルダ名\サブフォルダ名
RD \フォルダ名
又,読み取り専用ファイルがあれば
/F を付けて下さい
/S を付けると削除されたファイル名が表示されます
表示したくなければ
DEL /S/Q \フォルダ名\*.* > NUL
とします
No.3
- 回答日時:
コマンドの説明に関してだけ。
スタートメニューを開くと直ぐに「ヘルプ」がありますが、
このヘルプに他のコマンドも含めて説明があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Gmail GmailではメールをDelキーで削除可能でしょうか? 1 2022/08/17 10:43
- JavaScript 追加ボタンを押した際に ok ボタンを押した場合のみ入力値が追記されるようにしたいです 6 2022/05/29 09:57
- Windows 10 バッチファイルの記述法とルールについてアドバイスをお願いいたします。 1 2022/04/13 10:50
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/07/07 08:37
- Excel(エクセル) 2つのマクロを連続して動かしたい 3 2022/09/20 23:46
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/05/24 08:33
- Gmail 秀丸メール、2台のPCにセットしてあります。gmailのついて質問です。 1 2022/07/25 08:01
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロコードの一部分を変更する方法について教えてください。 2 2023/02/17 08:40
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください マクロを実行すると メッセージボックスが表示されて okをク 4 2023/07/05 19:32
- ニコニコ生放送 twitter を 退会する方法を教えて下さい。 7 2022/09/05 09:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
batである文字列内に特定の文字列が含まれているか確認したい
その他(プログラミング・Web制作)
-
フォルダの中身を全部消したい。
Windows Me・NT・2000
-
Dosブロンプトでtabを出力したい
その他(プログラミング・Web制作)
-
-
4
Batch: フォルダ内の特定のファイル以外を全て削除
その他(プログラミング・Web制作)
-
5
コマンドプロンプトの「%1」と「%~1」の違いがわからない
その他(プログラミング・Web制作)
-
6
バッチ処理でファイルの中身を変数に入れるやり方
その他(プログラミング・Web制作)
-
7
batファイルで、call使っても戻ってこない
iOS
-
8
バッチファイルで特定のファイル・ディレクトリ以外を削除する方法について
その他(開発・運用・管理)
-
9
runas実行した時にきかれるパスワードを手入力以外で読み込ませたい
その他(プログラミング・Web制作)
-
10
[DOS] コピー先に同じファイル名がある場合、名前を変えて...
その他(プログラミング・Web制作)
-
11
ftpのmgetコマンドの自分の格納場所の指定方法は?
Windows Me・NT・2000
-
12
Dirコマンドでフォルダ内ファイルの合計サイズをだすには?(コマンドプロンプトにて)
UNIX・Linux
-
13
ftp処理でmove(移動)を行いたい
その他(プログラミング・Web制作)
-
14
バッチファイルの内容を表示させない
その他(プログラミング・Web制作)
-
15
コマンドプロンプトによるフォルダ内のファイル存在有無
UNIX・Linux
-
16
moveコマンドで別のドライブにフォルダを移動
その他(OS)
-
17
バッチファイルで昨日の日付を取得
その他(プログラミング・Web制作)
-
18
バッチファイル内の各コマンドが順番に実行される条件
その他(OS)
-
19
xcopyで特定のファイルのみをコピーする方法
Windows 10
-
20
バッチファイルで文字列削除について
その他(プログラミング・Web制作)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows11のデスクトップアイコ...
-
ファイルを隠し設定していない...
-
フォルダをきるって?
-
EXロックフォルダソフトで、...
-
外付けSSDや外付けHDDにはフォ...
-
Internet Explorer-11 を削除は...
-
一つ上の、フォルダだけを消す...
-
「D.C.」のように最後にドット...
-
フォルダ名が変更できない
-
フォルダの中に同じフォルダが!
-
del で確認なしで削除した
-
iphoneの中に新しい空のフォル...
-
スマホに入っている"PASS.exe" ...
-
ファイル名の文字の色を変えたい
-
スウォッチパネルにライブラリ...
-
「システム管理者によりこのプ...
-
不正な処理?
-
デスクトップのdesktop.iniが見...
-
imgファイル→isoファイル変換
-
アイコンが半透明になってしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows11のデスクトップアイコ...
-
ファイルを隠し設定していない...
-
複数フォルダをまとめて移動す...
-
フォルダをきるって?
-
外付けSSDや外付けHDDにはフォ...
-
エクセル 図の挿入時の初期フ...
-
『HP/nx6120』の“Swsetup”とい...
-
Internet Explorer-11 を削除は...
-
一つ上の、フォルダだけを消す...
-
ファイル名やフォルダ名の名前...
-
バッチファイルで複数フォルダ...
-
差し込み印刷が他人のPCでは...
-
del で確認なしで削除した
-
「D.C.」のように最後にドット...
-
消えてしまったフォルダ
-
連動しているピクチャのフォル...
-
Program Files を2つ作ってしま...
-
EXロックフォルダソフトで、...
-
(再質問)Windows11を, Win10風...
-
Window7 フォルダについた鍵マーク
おすすめ情報