dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

幼稚園の頃に読んだ絵本を、ぜひ自分の子供に読んであげたいと探しています。
タイトルは「大きな木」(ひらがなかもしれません)と記憶していましたが、同じタイトルでもっとメジャーな絵本があるらしく、インターネット検索でもうまくヒットしてくれません。もしかしたら、タイトルを間違って記憶しているかも。。。

ストーリーはこんな感じです。
ある村に大きな木があって、子供たちはその木に上ったり、枝にブランコを作ったりして、よい遊び場になっていました。しかし、何かの理由で、その大きな木を切ってしまうことになってしまいました。村の大人たちは、木が切られてしまうことを悲しむ子供たちのために、切ってしまった木を材料にして公園を作りました。
というお話です。

タイトル出版社など、お分かりの方がいらっしゃいましたら、お教えいただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

検索してみたら、それらしいものを見つけました。


『おおきなき』嶋田健二郎
http://kodomo3.kodomo.go.jp/web/ippan/cgi-bin/fS …
でも、「学研おはなし絵本」という逐次刊行物に掲載されていた話のようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさしくこれです!

私のあらすじも微妙に間違っていましたが、お教えいただいてありがとうございました!

現在は休廃刊のようですが、機会があればぜひ手に入れたいと思います。

お礼日時:2009/06/27 09:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!