
下記のサイトでの予告編の再生で、768KBの方はスムーズに再生できるのですが、384KBの方はコマ送りのようにカクカクになってしまいます。
http://www.warnermycal.com/movie/sakuhinpage/100 …
他のサイトでも同じように、大きなサイズはスムーズに再生できるのですが、小さいサイズはカクカクになってしまいます。
自分なりに調べてみたのですが、どうしても解決できません。
どなたかわかる方がいれば教えて頂きたいです。
スペック等は
TOSHIBA Dynabook TX-67C
Windows Vista SP1 Home Premium
メモリ4GB
Windows Media Player11使用
セキュリティはマカフィー・インターネットセキュリティ使用
Windowsファイヤーウォールは無効にしてあります
回線はフレッツ光 光配線方式です
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ちなみに、小さいサイズでもカクカクにならないので・・・
セキュリティ対策ソフトのパーソナルファイアーウォールは有効ですか?(Windowsファイアーウォールは無効とか)
ブラウザのセキュリティ設定でブロックはありませんか?
(例)
・「ツール」「インターネットオプション」「セキュリティ」「レベルのカスタマイズ」「セキュリティの設定」ActivXコントロールとスクリプトが有効
・「レベルのカスタマイズ」「セキュリティの設定」「ダウンロード」「ファイルのダウンロード」が「有効」
・レベルを「中高」から「中」に下げる。
・「ツール」「インターネットオプション」「全般」「Cookieの削除」「ファイルの削除」「OK」で一時ファイルをクリアする。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
windowsのインストールにてISO...
-
XPがインストールできない
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
Windows アカウント名 とは?
-
パソコンで文字入力時に@マーク...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
ドキュワークスの画像切り取り...
-
WinXP 定期的にでる「オフライ...
-
Windows11のPCの、ショートカッ...
-
windows10 フォルダを上書きす...
-
windows XP SP2をダウンロード...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で「映画&テレビ」を...
-
WEB上の画像・映像が乱れる...
-
iTunesのプロパティ(曲名など)...
-
動作環境を満たしてないパソコ...
-
Outlookで1台のパソコンだけ「...
-
windows7のデスクトップパソコ...
-
Windows10でのアップデート失敗
-
Windows11使っています パソコ...
-
USB内のデータを削除できません。
-
子供や老人に、パソコンのOSを...
-
Tokyoloader インストール後 使...
-
セキュリティ警告が乱発されます
-
セキュリティのfile vault機能...
-
OSX 10.4.2とのファイル共有に...
-
ネットカフェのパソコンはどう...
-
パソコンでアラームできますか。
-
Win10から11へ 設定をすべて移...
-
快活クラブで株取引をしたいの...
-
マクロウイルスの危険性
-
状況が少しわかりましたので再...
おすすめ情報