dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Picasa3で、画像をまとめているのですが、いつの間にか同じ画像がダブって表示されてしまったりして、これを一枚ずつに整理したいのですが、一つ一つ手作業で削除する方法以外に手段はありますでしょうか?
もう一点、HDD内にある画像がPicasaで検索されて表示されないものがあります。ファイル形式はすべての種類にチェックを入れているのですが、なぜでしょうか?
よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

あまりにも画像が多い場合は類似画像検索ソフトで検出させ、不要なものを削除するのが早いかも知れません。

Picasaで1枚1枚削除するほうが確実で整理も兼ねれるので私の場合は画像を保存する場合は必ず種類別の日付別フォルダにて保存させ、手の空いたときにトリミングや色合いの編集を済ませるようにしています。http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/02/ …
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/02/ …
読み込めるファイル形式はJPEG/BMP/GIF/PNG/PSD/TIFFに加えてRAW形式の画像となります。RAWは対応しているものとないものがあります。
画像拡張子一覧とPicasaで読み込めないものは対比してください。
http://cns-guide.sfc.keio.ac.jp/2002/10/2/2.html

読み込めるのに読み込めていない場合はPiczsaサポートで確認してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々、ご丁寧な回答をありがとうございました。
また機会があれば宜しくお願い致します。

お礼日時:2009/07/01 03:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!