
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ドアの取替えは、建付けが難しいだけで、私にもできる作業だと思います。
内張りをはがして、配線をつなぐだけです。べたべたしたビニールのカバーがいやらしいですけど。
問題は塗装ですが、塗装屋さんに持ち込めばやってもらえると思います。
解体業者も、昔は業者のネットワークでドアを探してくれました。
手間と暇はかかりますが、この手のちまちま作業をやると、値段は安く出来ると思います。
でも、学生の頃の話で当時は、自分の時間は無料、お金は無いのことで、今ならお金で時間を買う感覚で全部やってもらいますが・・・。
No.3
- 回答日時:
今では当たり前の「パワーウィンド」、この構造までやられてしまうと、パンタグラフ式、アーム式にかかわらず、「折れ」「曲がり」等、壊れてしまっているのか、外板の凹みにつっかえて動かないのかを突き止めないと、返答もしようがありませんが、途中まで動くのでしょう?
もともと中古でドアが部品としてあるなら、たぶん他の所がぶっ壊れて、ドア内部構造に問題が無いから残っているって解釈はいかがでしょう?
はるか昔の学生時代に、キッチン用の吸盤を分散して貼り付け、紐を束ねて「せーの」って引っ張ったら、凹みが「ボコン」て出て、これで良いやって、外回りはいくらでも直すことが出来ましたけど、これは大きく丸みを帯びたへッコミだったから目立たなくなっただけ。
板金よりも、塗装が高く付くから、違った色の中古を色合わせすれば、料金はおんなじ様なものになって帰ってくる、試しに「せーの」ってやってみて、サイドウィンドが、支障なく動くのであれば、つっかえていただけかもしれないけど、中身が保障の限りではない、むしろ、中古のドア窓がどんな風になっているか分からないから、現状を調べてもらって、板金、塗装に踏み切るかどうかって、それで中身を調べない店舗には、任せないほうが良いと思います。
外板だけ中古のと取り替えるという話なら、中古部品で利ざや取れるかって話で、割高になるかもしれませんね。(まとめて何ぼって、値つけされかねないので。)
No.2
- 回答日時:
NO1です。
度々スミマセン、情報が少ないと思ってもう少し足します。
ワゴンR(平成19年車)。
交換したのは平成20年。
要は、ほぼ新車に近い状態でこれだけ安かったという事です。
ディーラーだと、中古ドアだと塗装の色が少し変わってしまうから全塗装して・・・云々で10万円。
因みに友人の車はドアの色の違いなんて分かりません(ブラックパール系)。
持ち込みが良いのか、車屋(修理屋)落札が良いのかは車屋次第ですから交渉してみてください。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/06/30 23:33
早速の回答ありがとうございます。
なにせ、毎日乗るので、格好悪いし、早々に修理したいのですが。。
カーコンビニクラブとかって、安いのかな??と。。
ディーラーは高いですね。。
5万ぐらいで直せれば恩の字なんですが。。
明日、行ってみます。。
No.1
- 回答日時:
友人がワゴンRで当て逃げされ、運転席ドア交換したことがあります。
ディーラー見積もりは10万円で、知り合いの車屋に中古ドアでの交換を依頼したら落札も代行してくれて2万円でした。
これは、知り合いとはいえかなり安いと驚きましたが、これを聞けばドア費用込みでも高くて3~4万てところでしょうか?
見積もりとりまくって安いとこ探した方が良いですよ^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
再塗装時の足付けについて質問...
-
塗装面にパーツクリーナーを吹...
-
助けてください!ウレタンクリ...
-
アルコールやベンジンで塗装は...
-
ケーブルラックについて
-
車のアルミホイールの白サビ除...
-
オリジナル塗装の上からプラサ...
-
BBSホイールのリムの部分のこの...
-
【ヘルメット】艶消しブラック...
-
多少のザラザラの上にクリア塗...
-
自作ステッカーの上からクリア...
-
シルバーのPCの表面に白い汚れ...
-
白ゲルコート仕上げ FRP
-
国産の1000万円超えるようなレ...
-
塗装のウレタンクリアについて...
-
アンダーカウルの塗装
-
初心者マークが取れない
-
FRPの塗装剥離
-
バイクのエンジンが黒なってい...
-
鏡面加工後の表面処理にクリア?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アルミホイールの剥がれについ...
-
塗装面にパーツクリーナーを吹...
-
再塗装時の足付けについて質問...
-
オリジナル塗装の上からプラサ...
-
助けてください!ウレタンクリ...
-
【ヘルメット】艶消しブラック...
-
ケーブルラックについて
-
アルコールやベンジンで塗装は...
-
ピカピカのクロムメッキをくす...
-
多少のザラザラの上にクリア塗...
-
自作ステッカーの上からクリア...
-
流木をきれいにしあげるには?
-
塗装のウレタンクリアについて...
-
カーボンの寿命
-
バイクのエンジンが黒なってい...
-
ガソリンタンクにガソリンの痕...
-
車のアルミホイールの白サビ除...
-
アルミホイールの寿命でしょうか。
-
リタッチのペンの失敗について
-
白ゲルコート仕上げ FRP
おすすめ情報