
ここしばらくずっと弾いていなかったギターを、久しぶりに出してきたところ、ハードケースに入れていたにもかかわらず、ペグやピックアップ、ブリッジなどのメッキ部がことごとく艶が無くなっており、白っぽくくすんでしまっていました。
それなりに高級なギターなので(アメリカ製のハンドメイドです)、自分ではかなり気を使って手の脂分などが残らないよう、できるだけメンテナンスしていたのですが不覚でした・・・。
まあ楽器は、経年に応じた「ヤレ」があるほうが渋く見えたり、それが所有者にとっての年輪であるともいえますが、私は光りモノ好きで(笑)、できるものならいつまでも綺麗なルックスを保ちたいというのが正直なところです。
メッキ部はゴールドで、ピカールやメタルポリッシュなどを使うと剥げてしまいそうなので、どうしたものかまだ手をつけずにいます。
デリケートなメッキを傷つけず、やんわりとくすみを取ることのできる溶剤のようなものはあるでしょうか?
またこのような金属パーツを、空気中の湿度などから保護するワックスのような製品があれば、合わせてご紹介くださると有難いです。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私もSuhrのストラトを使っています。
高価なハンドメイドギターだと手入れにどうしても気を遣ってしまいますよね。
で、ゴールドパーツですが、できるだけ研磨剤入りのものを使わないほうがベターです。普通のクロムメッキと比べて塗膜が非常に弱いです(一般的にはミクロン単位)ので、磨くとすぐに地金が出てきます。なるべくメガネ拭きのような柔らかい布での乾拭きのみにしたほうがベターですね。
あとはまだ新しいうちに上からコーティングを施して金メッキを保護するしかないかと思われます。特別に入手が難しいパーツでなければ、新品にコーティングして付け替えてしまうと言うのもありですね。
保護ワックス的なモノとしては
http://www.japan-chemitech.jp/seihin_service/sei …
フェルナンデスからもメッキ保護材が出ています。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ikebe/00000233 …
やはり研磨剤入りはだめですか。ゴールドは弱いと聞きますし、昔持っていたレスポールカスタムのコピーも、手のあたるブリッジやテールピースはすぐにメッキが剥げてシルバーになっていました。
保護剤は、リンクのチタングラスのやつは良さそうですね。フェルナンデスのほうは検索で見つけたのですが、チタングラスのほうが長持ちしそうです。
メタルパーツは、主なところはペグ、PUカバー、ブリッジ、テールピースなので、全部新品にしても値段はしれていますが、さすがにメッキが曇っただけでそこまでするのもどうかと思うので、注意して磨いた後保護剤を塗っておこうと思います。
ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
長期的にみると、
ゴールドのくすみはクローム、ニッケルと比べると悲惨(笑 になっちゃいますが、
短期間の復活であればピカールやメタルポリッシュを薄めに、
軽く納得いくところでクリア終了でしょうか。
あとは、
「手の脂、皮脂」以外の油系ワックスで水分から守るしかないでしょうね。
仰る通りの経年変化を見せるのみです。
ビンテージというわけではないので、
いずれゴールドパーツ交換もできそうでしょうから、
楽に行きましょう。
思い入れがあるとわかったうえでの無責任発言です、
すみません。
ピカールやメタルポリッシュでも、少量で軽く磨けば大丈夫なのでしょうか。
少しずつ試してみます。
ゴールドメッキはたしかにシルバーと比べると、ツヤか無くなるのが早いですね。
表面保護については、今調べていたらギターのメッキパーツ用の表面保護剤があるようなので、それを買って塗ってみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 衣料品店で働いています。 洋服を品出しするための、ハンガーラックのうちの1つが、古いようで、メッキが 4 2022/12/22 20:39
- アクセサリ・腕時計 安い指輪を全く同じデザインでオーダーメイドしてほしい。 2 2023/02/09 16:22
- 労働相談 23歳です。自動車整備士を3ヶ月で辞めて今は部品をメッキする工場に勤めてます。半年たって新しい工程が 2 2022/09/04 19:53
- クラフト・工作 サドルレザーのケア法を教えてください 1 2022/04/03 03:26
- 知人・隣人 貼り紙によるトラブル解消は穏当とは言えないのでしょうか 4 2022/05/25 14:55
- 楽器・演奏 これは恋ですか? 僕はギターを始めて3年目です めっちゃ下手です でも、勉強にしろ恋愛にしろゲームに 4 2022/12/28 07:19
- 就職 高卒でブラック企業の向き合い方について知りたいです。 大卒新卒で如何に良い会社に入れるかで人生は変わ 5 2022/11/06 10:13
- 家具・インテリア 昭和時代に実家あった、現代では多分激レアアイテム茶の間用くつろぎ枕を探しています 2 2022/07/03 21:49
- iPhone(アイフォーン) iPhone14proを先週の土曜日に購入しました。購入直後すぐに、ケースに入れました。 今日外した 3 2022/12/11 18:45
- 国産バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 2 2022/03/31 22:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MartinとPro Martinの違い
-
阿部ガットギターにつきまして
-
YAMAHAのアコースティックギタ...
-
バンド活動をしていてエレキギ...
-
この画像のギターはなんですか?
-
日焼けしたギターはかっこ悪い?
-
ギターの「価値」とは?
-
ギターのボディーの色は変わる...
-
ちとマイナーですが
-
ギターの落書きを消したいので...
-
ハードオフでギターを買うとき...
-
ギターのメーカーについて
-
ドルフィンギターという店
-
サミックって・・・
-
心の病を持ってます。 度々ギタ...
-
ギターの種類について質問です!
-
ギターのヘッドってしょっちゅ...
-
YAMAHA SA-50Bの特徴について
-
コード奏法で弾き語りを始めた...
-
エルヴィス・プレスリーに代表...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
YAMAHAのアコースティックギタ...
-
MartinとPro Martinの違い
-
エルヴィス・プレスリーに代表...
-
ワードもしくはエクセルでタブ...
-
阿部ガットギターにつきまして
-
ギターのボディーの色は変わる...
-
サミックって・・・
-
ギターのヘッドに書いてある"D"...
-
男子は何故Hな目で見るのでしょ...
-
バンド活動をしていてエレキギ...
-
エルヴィス・プレスリーに代表...
-
ギターのヘッドってしょっちゅ...
-
ギター背負って自転車に乗った...
-
日焼けしたギターはかっこ悪い?
-
先日、モーリスのF-12という古...
-
エレキギターは雨に降られても...
-
ギターの落書きを消したいので...
-
高校生です。 軽音部にはいって...
-
ギターのチューニング時、ペグ...
-
ドルフィンギターという店
おすすめ情報