dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は大学1回生で好きな人がいます。
僕は2か月前くらいから彼女の方が好きで、休みの日にグループで遊んだりするほどの仲になった感じです。
しかし、最近彼女から恋愛相談を受けました。
彼女は3回生の先輩が好きだそうです。その先輩はお互いの同じサークルの共通の先輩です。なので僕もその先輩とは良く話す仲です。

そして彼女がいうには3回生になると先輩も就職活動がはじまり時間も無くなるし、夏までにアクションを起こしたいと言ってました。
そして、先輩も正直彼女のことをただの後輩としか見てないような気がします。(実際本人にそれとなく聞いたところ、そんな事を言ってました)
だから初めて相談された時に、とりあえず僕は「相手は先輩だし、女の人から色々誘ったりするのはちょっと恥ずかしいかもしれないけど、相手から来てくれる可能性は高くないから、自分からアクション起こした方が良いと答えました。
正直相談に乗るのは辛かったです・・・

僕はとりあえず今は彼女に振り向いてもらうのは無理にしろ、ただの友達から一歩抜け出した感じの関係になりたいと思ってます。
僕は今は親身に相談に乗ってあげてとにかく彼女にとって近い存在になるのが良いのかなあと考えました。
しかし、このことを他の共通の友達に相談すると
「逆に相談のメール無視した方がいいんじゃないの?
だって俺がお前の立場だったら辛すぎて相談に乗ったりしたくないもん。
こないだもお前が相談乗ってくれて、本当に良い人って彼女に言われたたし、このまま相談に乗ってあげても良い人止まりになるんじゃない?


と言われました。確かに友人が言うのも一理あると思います。
これらを踏まえて僕はどういう行動をとっていくべきか悩んでます。
アドバイスください。お願いいたします。
ここまで人を好きになったのは初めてです。

A 回答 (6件)

恋愛相談受けるくらいなのですから彼女はよほど質問者さまに心を許しているのでしょう。



彼女に好きな人がいるとのことで確かに逆境ではありますが
その相談を受けているというのは大きなチャンスでもあります。

まだお若いでしょうし長期的な視野で恋愛を進めていくのは苦しいでしょうが、ここは黙って相談に乗ってあげるのがベストでしょう。
相談に乗っているうちに確実に「ただの友達」から一歩抜け出せます。

先輩との恋が成就せず落ち込んでいる状況が生まれればそれが最大の好機です。
それまでの相談期間は決して好意を伝えずに良き理解者良き相談相手になりきることです。

辛いながらも惚れた女からの相談に的確なアドバイスができる質問者さまなら彼女もその魅力に惹かれる可能性は低くないでしょう。

頑張ってください!!
    • good
    • 1

うーん…


難しいですが、振られてからのがいいのかもしれないですね…
一番いいのは先輩に彼女ができたり、その子が無理だと気づいて諦めることなんですけど…。

とりあえず彼女の現状を知るために、相談には乗ったほうがいいと思います。
    • good
    • 0

その彼に、自分の事相談してみたら?



ねえ、たまには私の相談にものってよ!………って。
    • good
    • 2

20代の女です。


その彼女は、好きな先輩とは付き合えなさそうなんですよね?

ちょいちょい普段から優しくしといて、
無理そうで彼女が落ち込んでるときに、アタックするといいと思います。

そのまま、こんなに好きになったのは初めてだと、言ったらいいんじゃないでしょうか。
女的には嬉しいはずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

正直周りの人も、先輩と付き合える可能性は低いんじゃないかって言ってる感じです。

無理そうで落ち込んでる時にアタックすると良いですか。
振られてからとどっちが良いと思いますか?

確かに告白するときはそう言おうと思います!

お礼日時:2009/07/03 09:51

女性の立場からですが、


この前まで相談に乗ってくれていた人に、急にメールを無視されると
「どうして?」って思います。そして次に会った時に「どうして返事くれないの?」って聞きます。その時どう説明しますか?

「僕も君のことが好きだから相談に乗るのが辛い」と言った場合、彼女がまだ好きな先輩に告白してないのに吹っ切って、あなたに気持ちが向くのは可能性が低いです。

そしたら彼女はまた別の人に相談するでしょうね。それが女性かもしれないし、男性かもしれないし。

良い人止まりになるかどうかは実際わからないと思います。彼女が先輩に振られてからが勝負だと思います。(その時は焦り過ぎて時期を見誤らないように気をつけた方がいいと思います)

彼女との可能性が無くなってでも、相談に乗る辛さから逃れる方を選ぶなら、お友達の助言に従うのがいいと思います。彼女との可能性を失いたくないなら、このまま辛くても相談に乗り続けるしかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕も彼女が先輩に振られてから動き出そうと思ってます。
それまでどうするかで悩んでたとこです。

確かに次にあったときに返事くれない理由を聞かれた時に説明できないです・・・
やっぱり辛くてもここは我慢ですね! ありがとうございます。

お礼日時:2009/07/03 01:00

その友人の言う事が絶対に正しい。


けど、まだその女の子は3年の人には知られて無いんだから
知られる前にアタックするしかないね。

俺はそれで成功したよ。まぁラッキーっちゃラッキーだったが。
恋愛に絶対は無いから。ラッキーだって実力だろう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

個人的にはその好きな人が振られてからがチャンスかな?とも思ってます。

お礼日時:2009/07/03 00:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!