
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はい。
ずっとATAN2を使っても問題ありません。しかし、
・ATANはアークタンジェントです。
・ATAN2は何となくアークタンジェントに似た全く別の関数です。
そして普通に数式で使うのはアークタンジェントなので、数式をExcelに再現するときにアークタンジェントが使えないといちいちtanθ→ATAN2(1,θ)と翻訳するのが面倒です。
なので普通のアークタンジェントがないと不便でたまりません。
No.2
- 回答日時:
atan() を使うところで無理やり atan2() を使うのはセンスが悪いことなので、しない方がいいと思います。
返戻値として ±π/2 を得たい場合は例外かもしれませんが。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード Raspberry Pi系のやつにosを入れて使おうと思っています。 1 2022/08/08 20:51
- その他(OS) raspberry pi 4でのopenmediavault6についての質問 1 2022/05/15 16:21
- 数学 三角関数の和 4 2023/06/17 18:33
- 数学 WolfarmAlpha計算機 計算結果がおかしい 2 2022/07/02 15:42
- UNIX・Linux raspberry piを使ったWebサーバー制作をしています、接続するネットワークを変更したときに 1 2023/01/09 15:57
- 統計学 連続型の確率変数について 6 2023/08/25 08:44
- 仮想通貨(暗号通貨) Pi network という暗号通貨は危険でしょうか 検索しましたがよく分かりません 2 2022/10/16 23:22
- 数学 高校数学 4 2022/07/29 18:00
- 物理学 過渡現象がよく分かりません… 定常状態のRL直列回路を考えると、電流はI=V/(R+jωL)と表せま 2 2022/12/20 19:51
- 数学 実数同士の全単射写像について 2 2023/07/05 17:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三角関数
-
%を角度に変換するには…
-
数3です! tannπの極限はなぜ0...
-
tan^-1xはarctanxですか?それ...
-
アークタンジェントとコタンジ...
-
0≦θ<2πのとき、 tanθ>-1の範囲...
-
【問題】 次の点P(3,4)を,...
-
三角関数について tan1/√3 が30...
-
{√{{tan^{-1}{e^{2nπi}}}^{-1}}...
-
【数学】長さ1mで端と端の傾斜...
-
三角関数(-1tan)について
-
加法定理の、tan195°(135°+60°...
-
tan(aX)/tan(a)=?tanの割り算
-
y=tanx(0<x<π/2)の逆関数を...
-
数列の極限の問題がわかりません…
-
【至急】tan(θ+π/6)≦-√3とい...
-
arc
-
tan(-75 °)の値の求め方と答え...
-
arctanについて
-
tanθ≦√3 ( 0゜≦θ≦180゜) 方程...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アークタンジェントとコタンジ...
-
三角関数
-
三角関数(-1tan)について
-
%を角度に変換するには…
-
tan^-1xはarctanxですか?それ...
-
0≦θ<2πのとき、 tanθ>-1の範囲...
-
三角関数の微分
-
2本の線に内接する円の中心を教...
-
これの(2)なんですがcosx/sinx...
-
数3です! tannπの極限はなぜ0...
-
次の極限の解法を教えてくださ...
-
tan90度について
-
tan^-1電卓を使わなくてもでき...
-
一行目から二行目にいく過程が...
-
tan35°の求め方
-
解説をお願いします! tanΦ=0.4...
-
原点からの距離
-
複素数の範囲ですがθ=tan^-1(y...
-
cot(コタンジェント?)っ...
-
台形の「面積・底辺・角度」か...
おすすめ情報