No.1ベストアンサー
- 回答日時:
∫{x・tan^(-1)x}dx
---何度もループしてしまって答えが出ません。---
・・・日本語の意味が全く分からない・・・!
計算の過程を書かないと分からんぞ!!
部分積分で解くらしい・・・との事だから多分
tan^(-1)x = arctan(x)・・・・・(1)
という意味だろうとは思うが、そう解するとすれば・・・、
∫{x・tan^(-1)x}dx = ∫{x・arctan(x)}dx
= ((1+x^2)/2)・arctanx - x/2 +C (C:積分常数)
もしも
tan^(-1)x = 1/tanx = cotx・・・の意味に取っているのだとすると途端に話は変わる・・・!
∫{xcot(x)}dx・・・は初等関数では表せない!
∫{xcot(x)}dx
= Σ[k=0~∞](-1)^k・2^(2k)B[2k]・x^(2k+1)/((2k+1)・2k!) + C (B[2k]はベルヌーイ数)
・・・となる!!
(どうも最近の学生連中はどっちの意味で使っているのかが題意からは分かり難い節があるように思える!)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アークタンジェントとコタンジ...
-
三角関数の微分
-
tan^-1xはarctanxですか?それ...
-
x/(x^4 +1)の積分
-
分度器
-
三角比の文章問題です。至急お...
-
原点からの距離
-
次の極限の解法を教えてくださ...
-
{√{{tan^{-1}{e^{2nπi}}}^{-1}}...
-
tan90度について
-
三角関数
-
正接の加法定理でこの問題が分...
-
%を角度に変換するには…
-
y=log|tan(x÷2)|のビブン
-
三角関数(-1tan)について
-
tan(aX)/tan(a)=?tanの割り算
-
tan^2の積分について。
-
三角関数の基礎ですが
-
半径1の半円で定義された三角比...
-
0≦θ<2πのとき、 tanθ>-1の範囲...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アークタンジェントとコタンジ...
-
0≦θ<2πのとき、 tanθ>-1の範囲...
-
三角関数(-1tan)について
-
tan^-1xはarctanxですか?それ...
-
これの(2)なんですがcosx/sinx...
-
%を角度に変換するには…
-
三角関数
-
三角関数の微分
-
次の極限の解法を教えてくださ...
-
数3です! tannπの極限はなぜ0...
-
x/(x^4 +1)の積分
-
複素数の問題の質問
-
【問題】 次の点P(3,4)を,...
-
2本の線に内接する円の中心を教...
-
tan35°の求め方
-
【至急】tan(θ+π/6)≦-√3とい...
-
数列の極限の問題がわかりません…
-
加法定理の、tan195°(135°+60°...
-
複素数の範囲ですがθ=tan^-1(y...
-
tan90度について
おすすめ情報