重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ある人がテレビ塔に向かって直進している。A地点でテレビ塔の展望台を見たとき、仰角45°となった。この人がA地点から112m進んだB地点で再び展望台を見たとき、仰角60°であった。このとき、この展望台の地上からの高さHにも最も近い値はどれか。ただし、目線の高さは考慮しなくてよいものとし、tan45°=1.0tan60°=1.7する。

1)160m
2)188m
3)216m
4)244m
5)272m

A 回答 (2件)

添付図において、CHの長さを求める。


tan45° = 1.0より、CH = AC
tan60° = 1.7より、CH = 1.7BC
BC = AC - 112であるから、
CH = 1.7(AC - 112) = AC
1.7AC - 190.4 = AC
0.7AC = 190.4
AC = 272
∴CH = 272メートル
「三角比の文章問題です。至急お願いします(」の回答画像1
    • good
    • 0

絵をかいてじっくり考えれば中学生でも解ける.

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!