重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ぷらっとこだまのチケットを購入した者なのですが、一緒に乗車する友人が家にチケットを忘れてしまいました。私はチケット、購入した時の領収書、旅程表の全てを持っています。

ちなみにチケットは私が代表で購入したので、私が2枚買ったことになっています。このような場合、領収書、もしくはチケットを1枚見せれば乗車は無理でもキャンセル扱いにできるのでしょうか?

チケットは確実に家にあるので、後日証拠品として出すことは可能なのです。

A 回答 (3件)

電話や専用フォームによるメールで取り消しできます。



当日キャンセルは50パーセント、
旅行開始後の連絡は100パーセントの
取り消し手数料がかかります。

注)取消後のクーポンは、出発日から1ヶ月以内にe-ぷらっとネットに到着するようご返送ください。

とありますから、返送することは必要条件でしょう。

もし別途購入の場合は出発日当日には購入できませんので
前日まで購入しなおしが必要です。
http://www.jrtours.co.jp/kodama/

参考URL:http://www.jrtours.co.jp/e-pla/guidance/index.ht …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございました。

友人の自宅から宿泊先にチケットを送ってもらうことができたので、今回はキャンセルせずに済みました。
今後このようなことがないよう気を付けますが、万が一同じことが起きた場合こちらの回答を参考にさせていただきます。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/07/14 23:52

払戻には原則として乗車券類(または乗車票等)の引渡が条件となります。

そのため、購入した乗車券類(乗車票等)がすべてそろっていない状態では払戻を受け付けられないことがあります。

理由は、払戻をした乗車券類(乗車票等)なのかが、改札でわからない場合があるためです。(改札では発売番号とか切符の番号等をリストと照らし合わせて有効かどうかを確認する、といったことはしていませんから)

よって、この場合は、原則としてはキャンセルならびに払戻はできないものと考える必要があります。ただし何事にも例外はありますので、直ちに発売元に連絡して指示を仰ぐのがよろしいかと思います。

---
なお蛇足ですが、#2さんのいう紛失再発行の取扱いは、JRが発売している乗車券類であっても、ジパング割引乗車券や新幹線回数券などのような特別企画乗車券は対象外となります。
たいていの方はあまり意識していませんが、乗車券類は契約書みたいなものですから、紛失や忘れたりしないよう、十分注意することが肝要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございました。

友人の自宅から宿泊先にチケットを送ってもらうことができたので、今回はキャンセルせずに済みました。
ぷらっとこだま以外の例も回答頂き、非常に勉強になりました。今回はどの方の回答も大変参考になったので、ポイントをどなたに差し上げるか非常に悩みましたが、質問時はとても焦っていたので、早く回答して下さった方から順にポイントを付けさせていただきます。


専門家で、非常に参考になる回答をいただいたのにポイントが差し上げられず申し訳ございません。

回答にご協力本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/07/15 00:16

残念ですが、キャンセルは無理ですね。


と言うのも、「ぷらっとこだま」は、JR東海ツアーズが主催する団体旅行です。ですから、旅行開始後のキャンセルは、ただの紙切れに過ぎません。

これが、JRが販売した切符であれば、紛失による再購入で、1年以内に切符と「再収受証明書」を窓口に提出すれば、所定の手数料で払い戻しできるのですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございました。

友人の自宅から宿泊先にチケットを送ってもらうことができたので、今回はキャンセルせずに済みました。
今後このようなことがないよう気を付けますが、万が一同じことが起きた場合こちらの回答を参考にさせていただきます。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/07/14 23:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!