
今日、仏壇が出てくる夢を見ました。
昨日仏壇屋の話や広告を目にしたからなのかもしれませんが、
細かい夢の内容は覚えていないのですが、私の実家の私の部屋のパイプベッド(今は布団やらものが置かれています)の上に、実家にある仏壇ではなく、若干似た仏壇が置かれていました。
あれ?と思い、こんなのだったけ?と思い、手を合わせて拝んでいました。するとなぜだか誰か見たことないおじさん?が仏壇の前にいて、私が拝んでいるとき「どうも。。。」という感じで、会釈していました。少しほほ笑んでいたような気もします。実際は、実家の亡き祖母の部屋に仏壇があり、私が生まれる前に祖父やそのまた祖父にはあった事がありません。
そして、仏壇の中の、本尊の横には、実家の仏壇ではない両サイドに何か仏像?のようなものがあり、こういうの前からあったかなと思いました。
なんとなくおぼろげながらも覚えているのは、こんなところです。
その後、夢は全く別の場面になったような気がします。
普段よく実家に帰りますが、その際は大体仏壇に手を合わせて帰りますので、拝んでいないわけではないかと思います。
ちょうど明日実家に帰ろうかどうしようか思っていたから、帰ると必ずする仏壇に拝むことが夢に出てきたのでしょうか。
ネットで検索すると仏壇から後光がさしていたなどは吉兆で、汚れていたり買い替えたりなのは、悪い予感だとか・・・ 私の場合、似ているなということで、買い替えたりするイメージではないかと思いますが、どうなのでしょうか。
どなたかどういった意味なのか、教えていただければと思います。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
願望夢と心理夢の入り混じった夢です
1、ベッド=休息が欲しい、生活に張り合いが欲しい
2、仏壇=女性的(やさしい)な想いで先祖に感謝、家族に感謝
3、見知らぬ人(感じが良い)=誰かの助けを求めている、助力によって良い方向へ向かおうとしている
この分析を見ると
貴方は平穏無事な生活を過ごされている方とお見受けいたします
平穏無事な生活をしている事に対し神仏に手を合わせ祖先に感謝し
毎日を過ごされていますが一方では
平々凡々とした毎日に飽き足らず変化を望む心が現れて来ているのではないですか
心当たりのある親族の誰かに頼り助力を得て見知らぬ新しい展開が期待できる何かを求めようとしている
このような想いが深層で渦巻いているのが夢として表象されたものです
大きな変化でなく穏やかでやさしい変化を望むときに
このような夢を見ます。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。また分析していただきまして、助かりました。
確かに、先祖に感謝しつつ、平穏無事な日々を過ごしています。そして何か変化を求めているのは事実です。私の本当の思いが夢になってあらわれたのですね。
このように自分自身の思いが夢を通じて、現れるとは・・・
すっきりしました。ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
>実家との結び付きが固いためそのような仏壇の変化には見ていなくても、夢のなかで分かって気付いてしまうといい意味なのでしようか。
霊感なのか分かりませんが、特に長男・長女の場合は、実家で何かあると、夢の中などで気づくことがあります。お位牌を移動したのは、ひとつの例です。単に、目が覚めたら書き留めておいたというような種類のものではなく、はっきりとした記憶があったのではありませんか?そういう夢は意味があるとしか思えません。家族というものは、そういうものだと思います。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
ご長男・ご長女の方が、そのような夢を見ると思います。家から離れても、家とのつながりの強い人がみます。ご実家に行ったら、その意味は分かると思います。仏壇自体が問題ではないと思います。例えば、どなたかが、仏壇のご位牌などを移動したりしても、そのような夢を見ます。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
質問なのですが、文末の例えば誰かが仏壇の位牌を動かしてもそのような夢を見る… というのは、実家との結び付きが固いためそのような仏壇の変化には見ていなくても、夢のなかで分かって気付いてしまうといい意味なのでしようか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(占い・超常現象) 夢占い(またはスピリチュアル)について、 ご回答お願い致します。 昨日不思議なことがあり、同じ日に現 5 2023/04/27 01:44
- その他(暮らし・生活・行事) 仏壇を買いたいのですが、 近所の仏壇屋さんで 仏具込みの値段で 100万円の仏壇 150万円の仏壇 3 2023/03/13 19:17
- DIY・エクステリア 塗料について 1 2023/02/03 11:16
- マナー・文例 仏壇の買い換えについて。 部家の大きさや雰囲気に合わないため、仏壇を小さめであまり仰々しくない物に買 8 2022/05/10 10:06
- 法事・お盆 父の突然死を迎え、半年経った今でも悲しいです。 亡くなった直後は受け入れられず、仏壇に手を合わせるの 6 2022/07/12 22:48
- 会社・職場 チビほど大きい家や大きい車や大きい仏壇欲しがるのは劣等感を埋めるためですか? 3 2023/03/02 11:37
- 宗教学 私は仏教徒なのですが、キリスト教徒の人達は何故キリスト教徒に引きずりこもうとするのだと思いますか? 8 2022/12/30 23:24
- 葬儀・葬式 仏壇仏具屋は、家の仏壇を買い取ってくれるでしょうか? 8 2023/05/05 08:35
- 宗教学 神棚と仏壇に向かう時の心構えについて(違いなど) 我が家では近所の神社(氏神さま)のお札と、同じ境内 3 2022/12/12 19:01
- 葬儀・葬式 死んでも霊となって 2 2022/11/02 23:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仏壇と枕の向き
-
お仏壇から、見える位置でマス...
-
仏壇の隣の部屋に寝てるベッド...
-
教えてください… 義理の妹が亡...
-
オ◯ニーのやり方
-
年末彼氏の実家にお邪魔しまし...
-
宗派の違う仏壇
-
浄土宗の開眼供養、四十九日法...
-
夢に詳しい方教えてください
-
「かくれんぼ」・・・どんな所...
-
仏壇のある家への訪問のマナー...
-
仏壇について 全く詳しくないの...
-
仏壇を新調しました。長男は幾...
-
床の間の上に仏壇は、良くない...
-
亡くなった家族は本当にそばで...
-
お墓の写真を仏壇代わりにして...
-
創価学会の仏壇のお供えについ...
-
お仏壇の周りに置いてはいけな...
-
仏壇に手を合わせるとき目をつ...
-
家に神棚、仏壇のある方へ。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オ◯ニーのやり方
-
仏壇の隣の部屋に寝てるベッド...
-
仏壇がある部屋で、 寝ても大丈...
-
年末彼氏の実家にお邪魔しまし...
-
亡くなった家族は本当にそばで...
-
仏壇置き場に天袋をつけますか?
-
仏壇と枕の向き
-
お仏壇から、見える位置でマス...
-
創価学会の仏壇のお供えについ...
-
Snowアプリで私だけ顔認識され...
-
お仏壇の周りに置いてはいけな...
-
教えてください… 義理の妹が亡...
-
仏壇のある家への訪問のマナー...
-
床の間の上に仏壇は、良くない...
-
仏壇の上に写真を飾るのは悪いのか
-
仏壇の上には基本的に何も置か...
-
仏壇の置いてある部屋 私の祖父...
-
『のんのさん、へ』はどの辺の...
-
仏壇の上にエアコンって
-
日蓮正宗から自由になりたい
おすすめ情報