dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

グラフつきのエクセルの表をウェブページとして保存とすると、
グラフの解像度が悪いのか、どうしても汚くなってしまいます。

エクセルの設定で書き出す際の画像の解像度などの工夫をしてみましたが、
良い結果が得られません。

エクセルで表示されているままの見た目で、書き出すには
どうしたらよろしいでしょうか?

ご教授宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

根本的な回答にはならないかもしれませんが、次のソフトを使ってみてはどうでしょうか?


エクセルのグラフを指定したフォーマットの画像ファイルに吐き出してくれます。
フリーのソフトです。


http://www.oborodukiyo.info/Soft/ExportExcelChar …
    • good
    • 0

windowsXPでやってみましたが別に汚くはないです。


範囲指定でHTMLに保存してみましたが、普通にきれいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答誠にありがとうございます。

お礼日時:2009/07/21 11:06

ブラウザは何を使われていますか?



Excelのバージョンはいくつでしょうか?

どんな感じに汚くなるのでしょうか?

補足をお願いします。

この回答への補足

OSはwindowsXP、windows2000両方を使用し、実験を試みましたが、
どちらも同じ状態になりました。

ExcelのバージョンはOffice2003です。

グラフの解像度が極端に落ちたような見た目で、
小さい画像をむりやり引き伸ばした
ぼやけた状態になっております。

グラフ画像は全部で20個ほどが表記されております。

補足日時:2009/07/21 11:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答誠にありがとうございます。

お礼日時:2009/07/21 11:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!