
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
海開きとかじゃないので渓流なら許可などは無いと思いますので、ほとんど大丈夫です。
しかし、実際問題として今の時期じゃ寒いと思いますよ。渓流だとかなり水温が低いし。まだ最近だと30度を超える日があっても翌日や前日は涼しかったりすると水温は低く泳ぐに近いような水遊びは辞めた方が良いと思いますよ。海などなら海開きされて、その日の気温が30度を超えるようなら水温もそこそこ上がるでしょうけど。来週とかだとまだ早いような気がしますけど。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/07/07 12:00
ご回答ありがとうございます。
確かに川の水はすごい冷たいですよね。去年お盆過ぎの猛暑に行きましたが、冷たくて帰りに風邪ひきそうでした。
入水するならまだ後ですね。
でも解禁などないと分かってよかったです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
沖縄以外でおすすめの逃避行先...
-
横浜みなとみらいランチ
-
東横INNの無理宿泊券について
-
品川駅周辺について質問させて...
-
猫を食べるって本当ですか!? ...
-
都道府県の代表駅なのに
-
インバウンドが来なさそうな都...
-
西日本の人って東京より北に行...
-
岐阜は関西?中部?関東?
-
なぜ外国人は日本が好きなので...
-
富士川
-
粟島、、、って、ご存じですか??
-
20代で47都道府県全てを訪...
-
姶良市
-
東京都北区
-
田舎のお店って、一人客がいな...
-
愛知県、神奈川、埼玉県を都会...
-
あなたが日本旅行した場所で良...
-
鶴岡市の赤川花火大会って有料...
-
栃木県の宇都宮市と愛知県の名...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
川遊びっていつからOKですか?
-
お土産を渡していいのか聞くの...
-
風俗やってますが、65歳から70...
-
富士山の次に高い山は?
-
お土産を買いたがる主人
-
食べたことのないお土産を渡す...
-
旅行のお土産、義兄弟の分まで...
-
好きな季節とその理由
-
いつも子供を連れてくる友達に...
-
自分用のお土産
-
友人に海外旅行のお土産をあげ...
-
一周忌お土産マナーについて
-
急いでます!! スーツケースの...
-
水族館が民営・動物園が公営の理由
-
避けてる友達が土産くれるとか...
-
4630
-
お土産を要求されます
-
山に進入する山菜泥棒(森林窃...
-
職場のお土産の配りかた
-
山(さん)と山(やま)は違い...
おすすめ情報