重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パチンコの演出は、保留玉をまたいで連続的な演出をさせる事はできないと聞いていました。
疑似連などは、それを回避する為に「数回変動している様に見せかけて、実は1変動の間に連続して演出を見せている」というものだと思います。

ですが最近は先読み予告なる演出があり、明らかに保留玉が減り続けている状態で、演出が連続しています。

これはパチンコの法律上問題ないのでしょうか。法律が変わったのでしょうか。
法律面、抽選システム面などを踏まえ具体的に教えて頂けると助かります。

A 回答 (3件)

業界団体の内規が変わりました。



マガジンやガイドなどの専門誌でも紹介されていましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました、参考になりました。

お礼日時:2009/07/07 13:15

保留をまたいだ先読み予告は大海物語スペシャルから復活したと思うのですが、


確かこの頃のパチマガで、メーカー側は保留をまたいだ先読み予告は
できないと思っていたら、当局がそんなこと禁止していないよ
って言ったから復活した、みたいなことが書いてあったと思います。

自分は明文化されたものを見たわけではなく、雑誌の記事を見ただけなので
詳細は分かりませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました、参考になりました。

お礼日時:2009/07/07 13:14

内規が変わって保留球をまたぐ演出もOKになりました

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました、参考になりました。

お礼日時:2009/07/07 13:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!