
ソースは以下のとおりです。
DIV要素をheight:100%にして画面全体に広げるために、色々CSSで設定していましたところ、Firefoxでしたら縦スクロールバーが表示されるのですが、IE6では縦スクロールバーが表示されません。(左カラムの文字はかなり下まで続いています)
IEでもスクロールバーが表示されるようにしたいと思います。
よろしくお願いいたします。
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitio …
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" lang="ja" xml:lang="ja">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8" />
<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css" />
<meta http-equiv="Content-Script-Type" content="text/javascript" />
<meta http-equiv="imagetoolbar" content="no" />
<title>サンプル</title>
<style type="text/css">
<!--
/*全体の設定*/
* {
margin: 0px;
padding: 0px;
font-size: 12px;
font-family:'Georgia', Verdana, Osaka, 'MS P Gothic';
font-weight: normal;
line-height: 150%;
color: #000;
}
/*ページ全体の設定*/
html,body {
height:100%;
}
body {
background-color: #FFF;
}
/*カラムの設定*/
#wrapper {
width: 1001px;
float:left;
height: 100%;
min-height:100%;
margin: 0px 0px 0px 0px;
overflow:hidden;
}
body > #wrapper {
height:auto;
}
/*左カラムの設定*/
#left {
width: 340px;
margin: 0px;
float: left;
height: 100%;
min-height: 100%;
background-color:#FF0000;
padding-bottom: 32768px;
margin-bottom: -32768px;
}
/*右カラムの設定*/
#right {
width: 660px;
margin: 0px;
float: right;
height: 100%;
min-height: 100%;
border-left-width: 1px;
border-left-style: dotted;
border-left-color: #000;
background-color:#00FF00;
padding-bottom: 32768px;
margin-bottom: -32768px;
}
-->
</style>
</head>
<body>
<div id="wrapper">
<div id="left">
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
</div>
<div id="right">
aaaa
</div>
</div>
</body>
</html>
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS 下にスクロールしても、追従するボタンのコードを書いたのですが、ボタンの中の画像が半分しか表示されない 1 2022/04/16 21:31
- HTML・CSS アコーディオンメニューが思うように動作しません。 1 2023/08/20 16:48
- JavaScript セレクトボックスを2つ設けて選択して初めてメッセを表示 1 2022/07/27 12:15
- HTML・CSS HTMLソースの質問 3 2022/07/28 13:29
- JavaScript switch文のswitch(n)の部分を複数の値にするか、if文に変えてほしいです。 1 2022/07/27 17:18
- PHP PHPのエラーの解消法について教えて下さい。 1 2023/02/06 10:48
- PHP 入力した部分を表示させたまま(保持)するにはどうすれば良いでしょうか? 1 2023/01/25 11:14
- JavaScript GoogleChart 階層ごとのブロックの長さを個別に設定したい 1 2022/07/06 14:27
- PHP PHPでユーザー情報を入力して簡易ログイン機能をつくってみたのですが 1 2023/05/29 08:51
- HTML・CSS imgとpを縦・横に中央揃えする 1 2023/01/17 11:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
htmlの文字が縦書きになる
-
<div style="overflow">でこん...
-
W3Cのソースコードの検証サービ...
-
HTMLで同じ行の左右に文字配列
-
複数行テキストの内の文章にリンク
-
CSSで指定した背景画像にリンク...
-
CSSでロールオーバーメニューボ...
-
擬似クラスの色設定がIEのみ効...
-
アイフレームについて。素人です。
-
スクロールボックスに内側の線...
-
html5 2段組で行頭を揃える方法
-
CSSでテーブルボーダーを表示さ...
-
画像だけを端に寄せる方法
-
Firefoxで文字と画像が重なって...
-
<div>と<div>の間の10px程の...
-
画像イメージの上下左右、欲し...
-
【CSS】ヘッダーの高さが不明の...
-
div枠のレイアウトが崩れてしま...
-
css初心者 フレックスボックス...
-
divの中にspanを右寄せにするに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
htmlの文字が縦書きになる
-
widthやheightの数値に単位(px...
-
CSSがなぜかfont-sizeだけ効か...
-
form input テキストを上下中央...
-
【CSS】ヘッダーの高さが不明の...
-
画像イメージの上下左右、欲し...
-
css初心者 フレックスボックス...
-
余分な縦スクロールバーが出て...
-
W3Cのソースコードの検証サービ...
-
表示倍率を変えるとレイアウト...
-
safariでの横並びリスト(List...
-
<div>と<div>の間の10px程の...
-
border-style:solidで文字がずれる
-
入力フォームとセレクトボック...
-
div内に外部のurlを表示させたい
-
divの中にspanを右寄せにするに...
-
divで囲まれたpaddingの指定を...
-
dl,dt,ddタグでdtに対して、row...
-
footer を横幅いっぱいに広げる...
-
画像と一緒にスライドするリン...
おすすめ情報