

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>教科書の答えには625MBと書いてあります
1024の罠ですね…
800KB×800=64,000KBです。これをMBに変換するには1000ではなく、1024で割ることになるため、64000/1024=625MBとなります。

No.1
- 回答日時:
出てきた数値の単純なかけ算です。
1セクタ=1KB
1トラックの容量=20KB(20セクタだから)
1シリンダの容量=20[KB]×40[トラック]=800KB
後はこの数字にシリンダ数をかければできあがりです。
住所に例えて考えると、多少は解りやすいですかね?
シリンダ=都道府県
トラック=市町村
セクタ=番地
というように分解されます。
ここでは課題の丸投げは嫌われるため、途中まででいいので、解った部分を書いておく方が回答がつきやすいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
宮崎駿作品集15枚組を購入した...
-
CPUの温度を
-
chatGPTの利用に関して
-
チャタリングが起きるのはメカ...
-
色々な言語について。
-
拡張子は違うがファイル名は同...
-
【これからのAI時代はコンテキ...
-
Windows用アプリ作成方法
-
AI を おちょくる質問
-
チャットgptなんですけど、こん...
-
PythonはARMに対応しているので...
-
【地球の未来】イーロン・マス...
-
coPilotにかけられた、制限(?...
-
マイナー保健証で、紙の時より...
-
youtubeで、意図しない...
-
世界中で、人気のある、1000万...
-
X線解析装置の出力、オートロッ...
-
PCで、「リストナビゲーター」...
-
サーフェスについて、「再起動...
-
ノートパソコンを落としてしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ubuntuで デイスク/deb/loopと...
-
ブロック化因数(ブロッキング...
-
この二つの問題とける人いませ...
-
セクタ番号 21255424 って何...
-
磁気ディスクの平均アクセス時...
-
磁気ディスクのアクセス時間に...
-
磁気ディスクのアクセス時間の...
-
磁気ディスク装置についての計算
-
6MBのデータをダウンロードする...
-
転送速度の計算方法がわかりません
-
磁気ディスクの計算問題です
-
工学系、ディスク関係?
-
ブロック長について
-
プログラムの規模を表す単位「k...
-
パソコンでインターネット接続...
-
ステップ数について
-
個人が特定の人に対して自分の...
-
VB.netでDLLを読み込んで実行す...
-
ライン数とステップ数の違いに...
-
hdmiはパラレル?シリアル?
おすすめ情報