
都内に在住する一歳半の息子がいる主婦です。
今度、主人と一緒に南大沢にあるコストコへ行ってみたいのですが、車を持っていません。(ベビーカーを押して、家族3人で行く予定です)買ったものをどうやって持って帰るか悩んでいます。トランクなどを持って行って、帰りに詰めて帰ることは出来るのでしょうか?
輸送サ-ビスを利用したほうが賢いですか??
もしくはレンタカーを借りて行った方がいいのでしょうか?
買う物は主に肉類や食材です。ボトルのジュースとかも欲しくなるかも・・
車がない方はどのようにしてコストコを利用しているのでしょうか??
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
京王相模原線 多摩境駅から大人が徒歩10分くらいでしょうか。嫌~になっちゃうような距離ではありません。
コストコはどうしても大きな買い物が多くなりがちですので、出来れば車の方が気にせず買い物を楽しめるとは思いますが、わざわざレンタカーを借りてまで行くほどの亊も無いと思います。せっかく安く買い物したいのに意味がないですよね。
近所の友人が車を所有していれば是非乗せてってもらうのが良いと思います。大きな物をシェア出来ますし、その友人が会員でなければ招待すれば喜ぶと思いますよ。カード1枚で同伴者2名入場出来ますからね。
やはり電車でってなると、やはり大きなキャスター付き旅行カバン(トランク)が有効かと思います。ただ大きすぎると常時邪魔になってしまって往復どころか買い物のときまでも煩わしくなるので、ほどほどの大きさの方が良いと思います。重くなりすぎないように注意してくださいね。
トランクの大きさは、あの大きなカートの下段に入るくらいの大きさがベストでしょうか?
遠方でなければ何度も足を運んで“慣れる”のが一番ですね。
特に土日は周辺道路が非常に混雑します。コストコの駐車場から出るのにも30~60分かかると案内が出る事もあります。イライラするし環境にも良くないですね。電車で行くのも良い事だと思います。
http://costco.local.art-salon.com/walk-and-ride/
↑こんなサイトがありました。多摩境駅からの行き方です
では、お買い物を楽しんでくださいね。
こんばんは。
沢山のアドバイス、ありがとうございました!!!
車で行けるのが一番ですよね・・でも、車なしの状態でも大丈夫そうなので楽しみになってきました☆ほどほどの大きさのトランクを持って、トランクに入りきるだけの買い物を心掛けます☆
安心してショッピングを楽しめそうです!!
本当にありがとうございました!!!
サイト、とっても参考になりました!!!!!(感動)
No.3
- 回答日時:
入間市のコストコなら、簡単なんですけどね。
隣接して、入間のアウトレットがあります。
入間市から、アウトレットまでの各種のバスを利用すれば、すぐなのですが、入間は遠いですか?
http://www.31op.com/iruma/access/train.html
レンタカーを借りるくらいなら、こちらの方が、楽です。
入間市へは南大沢よりちょっと遠いかな?って主人が言ってました。
(主人の実家(羽村)からは車ですぐなので、家の車を借りれれば問題なさそうですが・・・)アウトレットに行きつつコストコも楽しめそうですよね。
レンタカーはよく借りるのでその感覚で考えてしまいましたが、買い物するためだけにお金がかかるのも意味ないですよね。
賢く、安く、楽しく買い物が出来るように考えたいと思います☆
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
私の場合は自転車にマイバスケットを取り付けて行きます。
自転車の前のかごも大型のものに取り替えました。
結構入りますよ。
それにコストコに買いに来る人も全員車ではありません。
それぞれに工夫をしています。
トランクを持ってゆくのも一つの手ですよ。
なるほど、家が近いと自転車でも行けるのですね!!
トランクを持っていくというのは旦那のアイディアですが、大きいものを持って歩くのはどうかな?電車・店内で迷惑にならないか?と、とても心配でしたが、アドバイスを聞いて安心しました。
トランクを持って行ってみます!
ありがとうございました~!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(買い物・ショッピング) コストコを退会しようか悩んでる人 3 2022/09/03 14:37
- その他(車) 車を買おうか迷っています。よければアドバイスください。 県庁所在地で一人暮らししている20代会社員で 6 2023/02/15 21:47
- デート・キス 男性の人に質問です。 脈なしか脈ありかどういうところで判断すればいいですか?下記のこれらは脈なしです 2 2022/06/12 21:08
- 片思い・告白 男性の人に質問です。 脈なしか脈ありかどういうところで判断すればいいですか?下記のこれらは脈なしです 6 2022/06/13 00:46
- その他(家族・家庭) 今日の出来事 私の実家は県内です。他県に住む弟家族が帰って来るため、実家に遊びに行きました。 1、い 3 2023/04/30 02:56
- 父親・母親 私の実家は県内です。他県に住む弟家族が帰って来るため、実家に遊びに行きました。 1、いつも人数分(7 5 2023/05/05 07:51
- デート・キス 20代前半です。3つ上の彼氏がいますが彼は免許持ってますが車は持っていないペーパードライバーです。 3 2023/05/06 12:03
- 父親・母親 私の実家は県内です。他県に住む弟家族が帰って来るため、実家に遊びに行きました。 1、いつも人数分(7 2 2023/05/01 21:06
- 夫婦 26歳、結婚して5年の子無しです。 実家が茨城で神奈川に引っ越しました。 距離的に近いといえば近いし 3 2023/07/03 21:31
- その他(車) 車買うか悩んでる 16 2022/07/04 10:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特急って飛び乗って車内で切符...
-
関東でICOCAが使える範囲
-
市営浦和球場に行きたいのです...
-
埼玉県新座市より茨城県水戸市...
-
横浜と川崎はどっちが都内へア...
-
田園都市線から半蔵門線への渋...
-
川崎市って横浜と東京のどっち...
-
銀座から表参道、横浜まで行っ...
-
東上線森林公園・越生エリアか...
-
朝の田園都市線って止まりやす...
-
朝の京急で比較的空いている車両
-
渋谷に行きやすくて、住みやすい街
-
電車で鎌倉まで行きたいです
-
東京で家族が住む場所について
-
三井アウトレットパーク入間に...
-
「あーすぷらざ」の混雑情報
-
【街の雰囲気】大船・東戸塚・...
-
ららぽ東京BAYと入間と木更津ア...
-
新宿駅からZepp TOKYOまでの交...
-
京葉線、舞浜から東京の朝の混...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特急って飛び乗って車内で切符...
-
朝の京急で比較的空いている車両
-
最寄り駅の書き方
-
2時間以上かけて通勤されている方
-
トヨタ自動車に通勤するのにお...
-
電車で鎌倉まで行きたいです
-
湘南新宿ラインの混み具合(熊...
-
湘南新宿ライン平日の混み具合...
-
小田急線 新宿発 下り 17時半...
-
ラッシュ時、八王子駅乗車で中...
-
平日朝のマリンライナー(高松⇒...
-
東京駅から横浜駅へ行く電車の...
-
横浜と川崎はどっちが都内へア...
-
横浜から熱海へ行くJR切符 ...
-
岡山在住の方、教えてください!
-
平日朝の武蔵野線の混雑具合に...
-
日比谷駅・有楽町駅へ通勤しや...
-
平日朝の小田急線(下り)は混...
-
千葉県について。電車でいうと...
-
高崎線の混雑状況を
おすすめ情報