dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆様、よろしくお願いします。

埼玉県越谷市在住です。
ナマズをルアーで釣りたくて毎日、近くの川に仕事が終わった後に出陣しています。
逆川・しろこばと橋近辺・野鳥の森の前の川などなど・・・。
雰囲気は最高なのですが、一向に釣れる気配がありません。また夜ナマズ狙いのアングラーも見ません。

これらのポイントに果たしてナマズは居るのでしょうか?
またどこか確実にナマズが生息している河川はあるでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

 もう20年以上前の話ですが、春日部市と越谷市の堺を流れている新方川(別名・千間堀)でナマズをよく釣った記憶があります。

東武日光線~国道4号線~その下流あたりで、キジをエサに脈釣りでフナやコイを狙っていると、昼間でもけっこう小~中型のナマズが釣れました。地元に住んでいますが、現在でも状況は同じようなものだと思います。

 全般的に浅い川なので、ルアーで狙うならワームも持参したほうがいいかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

archdemon様

貴重な情報ありがとうございます。
早速出陣してみようと思います。
自転車で。

お礼日時:2009/07/12 00:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!