
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お店にもよると思います。
私は自転車が店頭に無かったので取り寄せで、たまたま
チェーン店で会員になったのですが、平素のパンクとか
タイヤの交換等の工賃が無料でした。
遠出をした時に、たまたまチェーン店の近くでパンクを
し、会員だったので助かったことがあります。3年で会員
権が無くなりましたけど。
会員中は何かと優遇を受けた思いがあります。
会員でなくとも、自分で売った自転車の修理は、そうでな
い自転車の修理より気分がいいのは人情ではないでしょうか。

No.6
- 回答日時:
自分で何でもできる人ならドンキでもいいでしょうけど、
ちょっと空気入れ、ちょっとパンク。。。
さてどこで治してもらいましょうか。
気軽に相談できるところがある。というのは
案外値段では買えないものですからね。
それと、自転車を趣味にして、ン十万円もかけている人は
一通りなんでもできるけど、やはり
さまざまなコミュニケーションや情報収集も兼ねて
専門店を選ぶ人が多いですね。
安い自転車を壊れたら捨てる。。。という感覚の人なら、
量販店でも問題はないわけですが。
No.5
- 回答日時:
パンク修理やタイヤ交換などごくごく基本的で簡単にできる作業です。
ちょっとした点検や空気入れは自分で毎週するのが基本です。
ロードバイクのSTI調整など比較的難しい部分はショップでしてもらうかもしれませんが、
自転車の一般的なことはよほど機械音痴でなければほぼ全て自分でたやすく出来てしまいます。
今はネットで検索すればあらゆる整備方法が細部までわかりやすくアップしてあるので自転車屋さんに頼らずとも大丈夫です。
私も一台自転車屋から購入しましたがその後お世話になることはありませんでした。
なので直接購入にこだわらなくても別にいいと思いますよ~
第一町の自転車屋さんと言ってもそのレベルはピンキリだったりしますw
通販などで安い自転車を購入するのも全然ありと判断できます。
No.4
- 回答日時:
私も最近、通勤用自転車を自転車屋さんで購入しました。
それまでは量販店で出来るだけ安い物を乗り継いできましたが、やはりその後のアフターのことを考えると、多少高くても専門店で購入されたほうが安心だという事を学びました。
通勤途中にあるので、タイヤがパンクしたときはお安く直してくれるし、お店の方と仲良くなればいろんな事を教えてくれます。
家電製品でもそうですが、これからは量販店で安さだけで選ぶより、専門店でアフターの分まで考えて買うという時代だと思います。
No.3
- 回答日時:
家の近くの自転車で買っておけば、ちょっとした点検や空気入れを
無料でやってくれるので助かりますよ。
ヨドバシカメラ、ドンキホーテ等は基本的には売りっきりでしょう。
No.2
- 回答日時:
通勤用にマウンテンは後悔すると思いますが、まぁ好みですからね。
ヨドバシはそこそこの自転車置いてますが、ドンキのは恐るべきレベルの自転車です。
ちなみに両者ともふつうはMTBは置いてません。置いているとしたらMTBルック車(いわゆるなんちゃってMTB)です。
今市場に出回っているMTBは90パーセント以上が「山や悪路で乗らないでください」と但し書きが書かれているMTBルック車です。
ご近所にスポーツサイクル屋さんが無ければ、ヨドバシくらいなら妥協もアリかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お店の前の駐輪場に何時間も自...
-
車通勤申請書の理由はなんて書...
-
自転車のサドルの表面が、溶け...
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
松山市内で手持ち花火のできる...
-
最寄の駅まで徒歩15~20分くら...
-
徒歩で1時間40分の場所まで、 ...
-
16kmって自転車でだいたいどの...
-
長さ2m位の棒を自転車で運ぶ...
-
セブンイレブンで自転車を…
-
自転車を壊されました…
-
女子に質問です。 4月から高校...
-
危うく自転車にぶつかりそうに...
-
他店で買った自転車を修理に出...
-
電動アシスト自転車をヨドバシ...
-
自転車漕ぐ時にクリがサドルに...
-
女性は自転車に乗ると、、感じ...
-
【画像】これは痛い、自転車の...
-
徒歩30分って遠いですか? 自転...
-
徒歩何分までなら・・・?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
気に食わない自転車乗りは違法...
-
自転車の制限速度?
-
歩行者は歩道のルールを守ってる?
-
軽乗用車が自転車を100m引...
-
50代でのロードバイク挑戦(悩...
-
自転車の歩道走行罰金2万円。...
-
なんで駐車場を自転車に止めち...
-
一番効いたダイエット!
-
合法な自転車なのに文句を言う...
-
自転車のベルの意味?
-
雪道を走る自転車?
-
自転車の地位を上げるには?
-
車から見て自転車の走って欲し...
-
自転車に乗ってもいいですか。
-
【画像】これは痛い、自転車の...
-
辞めろ!帰れ!と云う罵声は言...
-
【画像】車道真ん中、右折レー...
-
グレーチングについて
-
自転車はのんびりした趣味なのか?
-
2012製のGIANT snap売ってGIANT...
おすすめ情報