
はじめまして。
今妊娠7週目になる♀です。
妊娠検査薬で陽性が出た際、旦那に「産婦人科に行くなら女医に見てもらえるようにしてほしい」と言われました。
私の家の近くには産婦人科があり、評判も良く女性もいたので、迷わずそこで受診しました。
しかしそこの先生は男性2人女性1人で、土曜と月曜は女性がいません。
初診のときはそこまでは知らず、月曜だったので男性の方に見ていただきました。(恥じらいはありますが、相手はお医者様ですのでそこまで私は気にしていません)
初診のときはまだ妊娠が確定しているわけでもなく不安で、又、仕事を休んで行った為、「女性がいないから違う日に~」何て余裕もありませんでした。
勿論もう曜日もわかったことですし、今後は女医さんに見てもらうつもりですが…
その初診の日に旦那に「女医がいないとわかった時点で病院を変えることもできたはずだ」といわれました。
そしてそのまま少し口論になった際「ネットでも何でも調べて見ろ、大体の男は嫌がってる」と言われたので検索したものの、あまりヒットしなかったため、ここで質問させていただいております。
男性の皆様、自分の妻が妊娠の際男性医にかかるのは嫌なものでしょうか?
又、旦那様に何か言われた~など、女性の意見も聞きたいです。
どうぞよろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
30代の男性です。
正直なところ「ダンナさんの気持ちは分かるけど、そんなに気にならない」です。
産科医とは言え男性、別の男に愛する妻を見せたくない!という気持ちは分からないでもないですが、医療行為ですからね。
医者にしても、なんとも思っていないでしょうし…。人間ですから、たまには「美人さん!うれしい!」という気持ちもあるかもしれませんが、それはそれで仕方ないでしょう。
信頼出来て腕のいい医者であることが一番だと思います。
そうであれば、男性だろうが女性だろうが気になりません。

No.1
- 回答日時:
産婦人科を性別で選べるほど医者が潤沢じゃありません。
それに、大事なのは医師の方針や技術、説明。
それを「女医」というだけで(しかもお産を扱う女医は少ない)絞り込むのは
やや乱暴というかとても損な方法だと思います。
女医にかかっていても、緊急時やお産の日程によっては男医にかかるかもしれませんし。
女性の方で女医を希望して、女医のいる日に受診が多いというのは聞いたことありますが
でももっと大事なことや、危険なこと
医療の圧迫を考えるとあまり望ましいとは思えません。
夫も別に医者の性別より、安全とか通いやすさとかしか言いませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女医及び女性スタッフだけの産...
-
友達のチンコが気になるのって...
-
セックスのあと ずっと濡れてる
-
女性に質問、 初めてクンニされ...
-
乳首(男性です)は、粘膜ですか?
-
愛液が黄色い??
-
下腹部の痛み
-
金玉を思いっきり蹴ったら・・・
-
この乳首って小さすぎますか? ...
-
消えたコンドーム
-
おちんちんのじめじめ
-
婦人科の男の医者って、何で婦...
-
右手薬指の付け根が痛いです(...
-
デリヘルの素股は陰部同士の接...
-
女性化乳房で乳首が敏感。保護...
-
骨盤、仙骨、股関節周辺の痛み...
-
子供が足が痛いと言って歩かない
-
ちんこの勃起角度についての質...
-
アフターピルを処方してもらう...
-
大学生の男です。 昨日友達と遊...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報