
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>マンションの積立金資金運用で
>国債購入を検討しています。
ウチのマンションでも修繕積立金で利付国債を買うプランがあります。
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/qa/index.htm
詳しいことは財務省のHPで調べることができます。
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/shinmadohan/ …
にある国債のパンフレットには「購入対象者:制限無し(法人やマンション管理組合などでも購入できる)」と書いてありますけど…
>取引銀行によれば
>元本割れのリスクがある商品で
>取扱件数もとても少ないとのことです。
ウチのマンションでも定期預金を勧められました。
>ゆうちょ銀行に聞いても
>任意団体との取引前例がないので回答が難しいと言われました。
へぇ~。そうなの。ウチのマンションの理事長に聞いてみようかしら?
>満期を迎えた場合でも、状況によっては
>元金を割ることがあるのでしょうか?
私が個人で国債購入のために電話でゆうちょ銀行に問合せた時は、担当の方が「アイルランドがデフォルトした時は、そんなこともありましたが、日本はデフォルトしないと思いますよ」というお応えでしたけど…お宅さまの取引銀行さまは日本がデフォルトするとお考えなのかもしれませんね。
…日本がデフォルトしないためにも国債を買って、納税に励むしかないように思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
sbi証券で普段積立してるのです...
-
証券会社のNISA切替
-
米国債はもっているのですがオ...
-
証券会社の有事の時の補償額等...
-
NISAで毎月20万ずつ購入を始め...
-
【国債の格付け】韓国は景気が...
-
トヨタモータースの債券を勧め...
-
30年国債はどのようにしたら買...
-
SBI証券のユーザーネームは本名...
-
【民間の格付け会社の国の国債...
-
拠出型年DCについて教えてくだ...
-
SBI証券で積み立てNISAが注文で...
-
【日本の国債は自国民の日本人...
-
【日本って財政赤字ですよね?...
-
証券会社
-
つみたてNISAについて
-
sbi 株 証券 sbi証券初心者です...
-
ムーディーズの米政府に対する...
-
証券口座情報詐欺メール
-
配当金で月々のローンが払える...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報