dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

色々調べたのですがいまいちわからないので教えてください!

札幌から仙台へ、北海道&東日本パスで行きたいです。
8/21(金)のお昼までに仙台到着、
8/24(月)のお昼までに札幌到着、が理想です。

この日程で一番行きやすい乗換え、列車の時間を教えてください!
札幌→青森は急行はまなすの自由席しか乗れないと知ったのですが、
青森→仙台は追加料金で指定席が買えるでしょうか?
また、急行はまなすで、行きの札幌からは始発なので早くから並んで自由席に座ろうと思うのですが、
帰りの青森からは座れるのかも心配です。

もし厳しいようなら仙台フリーきっぷで行くことも考えています。
その場合、指定席は可能かも教えていただけると助かります。

よろしくお願いします!

A 回答 (2件)

>1 -2



先に、復路は「北東パス(略)」で「仙台」日曜昼で問題なし
そのまま青森から「はまなす(自由席のみ)」で翌朝札幌着
但、前夜に秋田で全国一の花火競技大会が在るので
北海道からそれ観に行った人で少し混むかも?(はなます)

>1 -1

往路は「はまなす」で青森に着いてそのままの乗継では
仙台は14時を回るので(何時着希望か知らないけど)
青森→(特急)→八戸→(新幹線)→仙台(最速=最高額)
青森→(在来線)→八戸→本八戸駅→(高速バス)→仙台11:55着
青森→(在来線)→盛岡→(新幹線)→仙台12時台着

*特急+新幹線区間は 全額(=乗車券も)別途
(青森、八戸、盛岡発着の「仙台フリーきっぷ」も在り)
*高速バスは予約制(オンライン予約、コンビニ発券可)

>1 -3

北東パスで今回乗れる列車には「指定席」は在っても無効なので
実質使えないのと同じ

>2

可能。
空席有って予約取れれば「北斗星(寝台特急。Bソロのみ)」や
「特急(青森~)」「東北新幹線(八戸~)」も可能
但、北斗星の場合「仙台」朝5時前着なので「???」
(乗換ないから一番楽では有るんだけど…)

>3

AiR-DO(飛行機)方も検索してみては?
現時点で、仙台空港13:30着(仙台駅から電車で40分。630円)で
前割で片道13000円ので空席在るし(復路は未検索)

あと、苫小牧までバス。苫小牧→(フェリー)→仙台港10:00着
仙台港→仙台駅(路線バス450円/30分。中野栄駅前経由)
(徒歩20+JR仙石線:中野栄→仙台/あおば通り:190/230円/20分)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
色々と検討した結果、
仙台フリーきっぷと飛行機で値段にあまり差がないので
今回は飛行機で行くことにしました。
今後の参考にさせて頂きます!

お礼日時:2009/07/21 00:11

これですよね。


http://www.jreast.co.jp/tabidoki/service/hokkaid …

北海道&東日本パスは「"はまなす"自由席も乗れる青春18キップ」と
思ったほうが正解。要は「指定席はとれない」んです。当然「青森-
函館」以外の区間では特急にも乗れません(おまけに特急に乗るなら
要特急券別払いです)。

ですので、青森から仙台まで、ちんたらと各駅停車で移動する必要が
あり「はまなす」に乗ってお昼までに仙台、というのは絶対無理です。

素直に仙台フリーきっぷを使って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
やはり時間をかけて自由席で行くときでないと
使えないのですね。
今回は使うのを諦めようと思います・・・。

お礼日時:2009/07/21 00:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!