電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ホームページビルダー13を使ってHPを作成→公開したのですが、
閲覧するパソコンによって、文字が枠からはみ出していたり、切れていたりと、見え方が違います。
会社のPCで見ると綺麗に見えるのに、家で見ると文字がずれたり、重なったりしています。
何でこのようなことが起こるのでしょうか?
解消法を教えてください!!!

A 回答 (2件)

Webページは印刷物と違って、閲覧環境(PC、ブラウザの種類/バージョン)によって見え方が異なるものです。



それでもしっかり作っていれば、概ね似たように見えますが。

> 文字が枠からはみ出していたり、切れていたりと
ホームページビルダーの悪名高い『どこでも配置モード』で作りませんでしたか?
あれは、Windows版IE以外(でも)では大幅にレイアウトが崩れる可能性が非常に高いです。

「標準モード」で作れば、ほぼ問題はないですが。
    • good
    • 0

> 何でこのようなことが起こる?


ビルダ13が吐き出すソースに汎用性が無いから

> 解消法を教えてください
ビルダ13に頼ることなく、汎用性のあるソースを書けば
PCや環境の違いによる再現性の違いは、限りなくゼロに近づきます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報