
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ごめん 補足です。
『生き死にに対する責任をしっかりとれる自信は今はない。
だからこそ動物や植物に興味がない。』
これでエセ動物好き(飼うだけ可愛がるだけで世話がおろそか)
エセ植物好き(買うだけで世話せず枯らす)
は言葉に詰まるはず。
本当に好きな人の反応は「えーそうかぁ・・でもカワイイよ~興味がでたら是非!」で終わるかと。
回答ありがとうございます。No.2とあわせてお礼をさせていただきます。
とても良い言い方ですね。やみくもに拒否の言葉を吐くよりずっと説得力があると思いました。
これで相手が理解してくれることを期待します。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
>個人個人の単なる趣味の違いだという認識です
文面どおり相手に言っていますか?。
だとしたら理解されないかもしれない。
それは「趣味」と言ってしまっているからです。
動物や植物は「好き嫌い」というように「感情的・生理的」なものです。
だから動物好きな人は、そうでない人の気持ちが基本的にあまりわからない。
…それでも「哺乳類は好きだけど爬虫類は駄目」なんてこともあるのですが。
つまり「趣味」としてではなくて愛玩…かわいがっているのです。
相手の方も「趣味」といわれるのは、あまり良い気持ちはしないでしょう。
それ以上の存在、家族に近いものを感じているからですね。
ですので「興味がわかないんです」と言ってしまったほうが伝わりやすいと言うことですね。
回答ありがとうございます。
確かに私の言葉の選び方にも問題があるかもしれません。その言い方が相手を不快にさせているかもしれないし…。
趣味とはまた違ったものなのですね。
どちらが正しいというものではないと思うので、とにかく「あなたはそういう考え方なのね」と納得してもらいたいのです。もっと伝わりやすく言えるように努力してみます。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
動植物の好きな人でもいろいろいますから全部とは言いませんが
いい大人が犬をワンちゃん、と言ったり、植物でも通路の曲がり角が少しあいていたらすぐに植木鉢を置いたりして、曲がり角は広くしないと荷物を持ったときなどに曲がりにくいことが解らないなどの、頭の程度の低いひとが多いようにおもいますから、あまり一方的に興味が無いからと言っても理解できないでしょう。
あまり角の立つ言い方をするとこっちの人間性もうたがわれますから
子供に「ボクはよく犬や花のことを良く知ってるね」と言う程度の感覚にしたほうがいいでしょう
回答ありがとうございます。参考になりました。
自分自身のとらえ方を変えていくことも必要ですよね。今はうっとうしくて堪らないのですが…。
実際に私の周りに居る人間は「犬猫可愛い可愛い」って言いながらいつもペットが薄汚れていたり、一生懸命花に水をやるくせに部屋の掃除は一切しなかったりするので、まともに議論しようとしても無駄なのかもしれません。
No.2
- 回答日時:
私は割りともとから動物好きで今は植物も好きだけど
興味のない人、嫌いな人(いじめたりするのは論外だけど)
を責める気はまったくないので どっちかっていうと
責める人のほうが心が狭い人たちなんだろうと思うけれど。
そうだなぁ事実が違ってもこんな言い方でどうでしょう
『生き死にに対する責任をしっかりとれる自信は今はない。
だからこそ動物や植物に興味がない。』と

No.1
- 回答日時:
見るのも嫌というほどなのでしょうか?
育てるのと 飾る、 写真を見るなど 別の次元の話だと思うのですが。
私なら アレルギーがあるから 「かわいいと思うけど飼えない・触れない」「持病があるから土いじりは出来ない・花粉症なので匂いがだめ」とか言っちゃいますけど。
「関心がない」とまで完全拒否の姿勢を見せないとダメなのでしょうか…?
私もスポーツに興味がありません
が 「あ、Gが勝ったのね」位の情報は 社会生活のうえで必要かと思ったことがあったので とりあえず結果はみます
(わざわざ探してまでは見ません、ニュースでやってたら見る程度です)
私はスポーツに興味がある人を否定しませんが
スポーツにのめりこんでいる人は 「興味がない」人を理解しようとはいないのですよね
そこらへんは 「おかしな人達だ」と思います
同じレベルでの 関心の有無を理解するのは「バカに求めない」方がよいのかと思いますヨ
回答ありがとうございます。
私はあくまで「育てる」ことに興味がないので、そこに「在る」ことは容認できます。
ただ「飼ってみたら可愛いよ」「育てるのは楽しいよ」といって押し付けられる他人の意見に辟易しています。私が拒否すると「人間性を疑う」と言われたり…。自分と同じ感覚を持たない人間を理解しようとしてくれないので、もう諦めるしかないのかと嘆いておりました。
私は肌が弱いので、荒れたりするからダメっていうのは使えそうです。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 何をして遊べば…? 6 2022/12/31 00:26
- 転職 転職活動で迷っています。 4 2023/01/18 16:44
- 転職 転職活動で迷っています。 29歳女です。 辛口、甘口、なんでも受け止めますが、 役に立つ回答をどうか 1 2023/01/19 20:31
- 会社・職場 いい加減退職するべきでしょうか。 現在新卒入社6年目(大卒)になり、4年ほど所属していた職場から突然 6 2022/11/28 11:43
- 発達障害・ダウン症・自閉症 自閉症の自閉度や成長について 1 2023/04/05 16:26
- 心理学 あなたを教えてください!! なんでもいいです!面白い話とか自己紹介とか隙自語でも!! とりあえず、一 5 2023/06/10 01:01
- その他(悩み相談・人生相談) 治し方教えてください 1 2023/06/19 18:10
- 哲学 「皆より大人しいけど、実は皆より男らしい」とかは、却って生意気で嫌味で不遜な事ですか? 2 2022/06/23 19:12
- ストレス 夫のストレスを解消させたいです 4 2022/11/08 11:43
- 心理学 心理学に詳しい方がいたら嬉しいです 最近自分は性格に問題があるのではないかと思ってます 特に困ってる 3 2023/05/12 19:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お尋ねです。 前々から健康診断...
-
迷惑電話について
-
先日、彬子女王のオールナイト...
-
令和のいまでもマリオパーティ...
-
中部電力パワーグリッドで働く...
-
契約してるウイルスバスターモ...
-
クボタトラクターのグリスニッ...
-
就職した場合、クレジットカー...
-
じーっと見てくる男は、何を考...
-
地区の管理組合を装った詐欺
-
栄養に関して 男性と女性の健康...
-
皆さんに聞きたいことがありま...
-
シールの意味
-
自転車の罰金ルール 厳し過ぎま...
-
町内会の回覧板は いずれアプリ...
-
名字の旧字体を新字体に変える...
-
1996年6月23日 スーパーマリオ6...
-
アメリカのラストベルトは日本...
-
皆さんは①皿を洗うとき、②お風...
-
選挙の投票って人のも代わりに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ごはんを食べながらコーヒーを...
-
何故、日本は未だに数字を3桁...
-
自転車の罰金ルール 厳し過ぎま...
-
出張先でもできる趣味を教えて...
-
町内会の回覧板は いずれアプリ...
-
「パートさん」ってどうして「...
-
大手企業を地方誘致で地方創生...
-
最高な気持ちになった事ありま...
-
草取り
-
会社の健康診断があるのですが...
-
最近、無添加シャンプー多くな...
-
出先のトイレ後に手を洗う時に...
-
私は.とある女性に不信感を持っ...
-
めったに使わない(使わないに...
-
文房具 ホッチキについて
-
消費者側に知らない。こんなに...
-
1990年、現在の日本で 農薬使用...
-
他人の子供が吹いたシャボン玉...
-
もう地獄です・・・やっぱり難...
-
生活の中でこだわりが強すぎる...
おすすめ情報