
マフラーを社外品に交換(専門店で交換し、暫く預かって貰っていて、先日取りに行って箱から出して初めて分かったのですが…)したのですが、その時、純正品のフランジ取り付け用のボルト(片側)が切断し(取り外し時と思われますが)、フランジにナットと一緒に残っています。現状を見る限り、取りあえずナットを外して、ボルト(フランジ面には、殆ど出ていないので、パイプ側に出ているねじ付の部分をパイプレンチで挟んで、無理矢理こじ回すぐらいの方法しか思いつきません。ただ、錆や熱による固着で、少々のことでは、外せそうにない状態ですが、よく整備工場などでは、フランジボルト等は、CRCや緩め剤等で暫く浸けておいてから緩めると、聞いたことがありますが、どなたか経験者の方、整備関係の方、良い方法がございましたら、ご教示くださるよう、宜しくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
溶接機でボルトを焼き赤く熱くなったところを
バイスプライヤを使用して反対側に抜きます。
他のところだと逆タップって手も有るけど
どうしても抜けない場合一回り大き目のキリで通す。
そ後は長めのボルトナットで締める。
例えばφ8mmボルトだとφ10mm程度のキリで空けます。
そして10mm(ヘッドサイズは14mm程度)のボルトナットで締める。
後荒いやり方だけどナット部分を切断機やベビーサンダーで落とす
でボルトナット
コレくらいかな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FRPボートにネジ止めをする場合
-
バッテリーターミナルが錆つき
-
ボルトが外れない 今、14mmのボ...
-
きちんとした工具を教えてください
-
リアサス固定用ボルトが折れた
-
ナンバーボルトが取れなくなっ...
-
途中で曲がったボルトの抜き方(...
-
フロントフォークの分解
-
車のホイールの記号が理解でき...
-
ソケットの12角と6角では
-
スーパーカブ50スタンダードの...
-
ドライブレコーダー後方カメラ...
-
ブレーキのエア噛みを確認する方法
-
アリストンホテル神戸
-
フリクションボール3のノック部...
-
6.5JJホイルに217/45R17タイヤ...
-
左折時ハンドルを切り終わって...
-
インスタグラマーtiktokerや芸...
-
雨の日のタイヤ交換
-
バイク フロントディスクブレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FRPボートにネジ止めをする場合
-
バイクのバッテリーを外しまし...
-
リアサス固定用ボルトが折れた
-
途中で曲がったボルトの抜き方(...
-
ナンバーボルトが取れなくなっ...
-
六角レンチが折れました!
-
ナンバープレートのボルトが折...
-
ステアリングに取り付けるボル...
-
バッテリーターミナルが錆つき
-
セルシオのホイールナットは何...
-
トラックのあおりの木をとめて...
-
メス側のねじをなめた場合
-
ブレーキペダル調整方法
-
エンジンのマフラーフランジを...
-
スマートKの純正ホイール取り...
-
NSXのフロントバンパーの外し方
-
PS2 電源コード
-
写真の水色のネジの名前を教え...
-
AF35ライブディオZX フロントカ...
-
ボルトが折れた!
おすすめ情報