
画像の整理に使えるソフトについて質問させていただきます。
たまった画像を整頓する際、壁紙に使える画像か否かで分類することが時々あるのですが、そのとき解像度がはっきりしているもの(1600x1200= 4:3 UXGA、1680x1050= 16:10 WSXGA+などとわかりやすい物です)は整頓しやすいですよね?
しかし時々1280x900や1680x1200、大きいものだと4500x3000や6000x4240などといったアスペクト比がよくわからない画像が出てくることがありますが、エクスプローラーではアスペクト比の表示ができないようです。
そこでお伺いしたいのですが、皆様がご存知のソフトで「画像のアスペクト比が表示できるもの」がありましたら教えていただけないでしょうか。
プロパティを開いて確認するようなものだと効率が悪いので、エクスプローラーのように一覧表示できるもの、またはエクスプローラーにアスペクト比の表示機能を追加するものでも結構です。
ご多忙の中かとは思いますが、よろしくお願いいたします。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
アスペクト比表示ソフトがありましたが現在ダウンロード出来ないようです
下記の様なアスペクト比計算サイトはどうですか?
http://chira-ura.seesaa.net/article/7879168.html
↑がお勧め
100行程度指定すれば大体間に合うので
一覧が表示されます
http://www.toyomedia.com/appli/
http://bel.s221.xrea.com/screensize/index.cgi
ありがとうございます。
このような感じで変換できると助かります。
贅沢を言うと、もっと何枚も一気にできるとありがたいです。
とりあえずこのサイトでやってみます。
お忙しい中回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
画像でしたね。
うっかりしてました画像のアスペクト比(大きさ)ならステータスバーで表示出来ますよ
フォルダーのメニューバーの表示>詳細表示の設定>大きさにチェックして下さい
ステータスバーを表示してなかったら
表示>ステータスバーを選択
左にチェックが入ればOK
何度もありがとうございます。
しかしその方法はすでに使っておりまして、私の知りたいのは「YYYY x ZZZZ」という解像度ではなく、「4:3」「5:4」「16:10」などの「縦横比を表示する」やり方になります。
壁紙に使えるか否かの判別に使いたいのです。
No.1
- 回答日時:
すばやい回答ありがとうございます。
しかし静止画なのでこのソフトでは表示されないようです。
できれば一覧で見れるものだと効率がいいです。
ほかにもありましたらよろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 エクスプローラー サムネイル表示されない 1 2022/12/22 10:14
- フリーソフト 倍率自動調整して全画面表示できるフリーの画像ビューアー 1 2023/08/24 10:55
- Windows 10 フォルダ内の全ての画像を矢印キーでスライドできるようにしたい 1 2022/10/21 12:53
- ノートパソコン このノートパソコンで大丈夫でしょうか? 2 2023/04/22 21:01
- Excel(エクセル) エクセルにサムネイル画像組み込み 2 2022/09/02 17:13
- Excel(エクセル) エクセル、画像ファイル名の書かれたセル(複数個所)に画像を一括で表示させる方法 1 2023/04/19 00:19
- Windows 7 Windows画面表示について 3 2023/04/23 11:50
- 写真・ビデオ iphoneからPCへ写真をインポート、保存先がわかりません。 2 2022/09/29 02:06
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
- モニター・ディスプレイ NVIDIA Geforce GT 710の解像度設定について教えて下さい 3 2022/06/19 13:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イメージプレビューの多数画像...
-
TeraPadで画像を入れても反応し...
-
お勧めのSVGのビューアーを教え...
-
画像について。
-
画像のプロパティに利用不可と...
-
Irfanviewの枚数認識について
-
既存画像(gif または png)の背...
-
discordで画像保存できない
-
JW CAD の 挿入した画像への...
-
フォトショップで切り抜いた画...
-
黒文字のロゴを白抜きで使いた...
-
一太郎で透かしを入れる
-
texの表について(セルの内容の...
-
imageJの使い方
-
画像の白抜きの意味
-
自作アイコンの背景が透明にな...
-
JPG画像のURLを得る方法に関して
-
ワードプレスで、画像の横に文...
-
画像の横に文字を書く方法
-
Windows 起動画面に使われてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イメージプレビューの多数画像...
-
Irfanviewの枚数認識について
-
Irfan Viewで表示する画像の順...
-
お勧めのSVGのビューアーを教え...
-
エクスプローラー サムネイル表...
-
GIMP2.2のプレビュー画面について
-
リンクバナー画像が出ない
-
TeraPadで画像を入れても反応し...
-
画像について。
-
色相のヒストグラムを表示する方法
-
PHPが絡んだサイトを編集する際...
-
GIF画像の著作権
-
画像の左上隅に表示される四角...
-
Easy-PhotoPrintで印刷したいの...
-
HPにアップしたJPEG画像...
-
ビルダーでプレビューすると、...
-
作成したホームページのアップ...
-
画像のアスペクト比の表示について
-
1ページだけ表示されません
-
画面いっぱいに同じ画像を並べる
おすすめ情報