
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
静的IPマスカレード機能を使って、外部からのポート3389の受信をPCのIPまたはMACアドレスへ転送するように設定してください。
参考URL:http://www.svr.3sdbn.com/fmva/q_and_a/router_nv/ …
No.3
- 回答日時:
静的IPマスカレード機能、静的NATの設定が必要です。
ルーターはネットワークを分離するものです。
WANとLANを分離しています。
WAN側に到達したポート:3389のパケットをLANのPCへ通過させる必要があります。
静的IPマスカレード
グローバルIPアドレスをローカルIPアドレスへ変換します。
逆向きの設定も必要です。
静的NAT
ローカルIPアドレスをグローバルIPアドレスへ変換します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 外出先からのリモートデスクトップ接続が出来ない 2 2023/03/04 11:56
- マウス・キーボード real vnc viewer で遠隔先で操作が出来ない。 2 2023/07/24 15:00
- UNIX・Linux ubuntuサーバーを久々に再起動したらネットにつながらなくなった。 1 2022/06/06 16:21
- その他(セキュリティ) 警視庁が家庭用ルータ不正利用 注意喚起 どこまで設定を変更すれば安全か? 2 2023/03/28 19:22
- その他(ブラウザ) Microsoft Edge(最新版)保存中サイトが全てログオフ状態で困っています! 3 2022/06/15 11:02
- Photoshop(フォトショップ) photoshop ドキュメントを読み込み中…から10日経ちます。 1 2022/12/13 17:25
- 英語 会社で英語を使うことになっての英語の勉強方法 5 2022/07/03 11:49
- Android(アンドロイド) Y!map のスマホでの使用方法について 1 2023/08/07 09:12
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- ドライブ・ストレージ HDDの未割り当て領域が認識されない 7 2022/11/27 18:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WHS インターネットでの接続が...
-
プロキシ下でのファイルのアッ...
-
ファイル名の文字色の変更は出...
-
Microsoftアカウント1つを2台...
-
変更されたブックマークのUR...
-
ドメイン再参加時に、エラー:ア...
-
ドメイン環境で同一ユーザで複...
-
macでインターネットが出来ない?
-
1台のPCを複数アカウントで使...
-
LocalSystemアカウントについて
-
クライアントとサーバーの間で...
-
HDDのRAID-0の設定の...
-
Win98とWinMeでLANを構築したい...
-
PS3が普通のTVで遊ぶことがで...
-
ステータスバーの文字の大きさ...
-
知らない間にping接続していた...
-
vsftpdのアカウントに関して
-
パソコンを買い替えた場合自分...
-
ファイヤーウォールの設定方法?
-
スタートなどがあるバーの色の変更
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Zabbix監視エージェントをイン...
-
Postfixでポート25での接続がで...
-
複数のPCのポート解放方法
-
NTサーバー共有について詳し...
-
ルーター設定について
-
リモートデスクトップ、外部か...
-
httpサーバでForbidden
-
SSLでのアクセス制限
-
ファイアウォールの設定について
-
Fedoraでtera term SSHからのア...
-
ポートあかない・・・
-
VMWARE上にRedhatをインストー...
-
DNS(BIND)のエラーログについて
-
RedHatでLAN内サーバー
-
Fedoracore8でポート開放ができ...
-
X Server 10.8.3セキュリティに...
-
WHS インターネットでの接続が...
-
サーバを外部へ公開
-
Linuxのnfsがうまくいきません。
-
グローバルIP一つ(固定)でのW...
おすすめ情報