
みなさんのアドバイスを参考にして、まずは自分の気持ちは置いておいて、相手のペースにあわせています。(まだまだ忙しいので会うことはできず、相変わらずの数でメールしてます。)
先日、その甲斐あって?『(私とメールしてることで)癒されている』や『和む』とメールでですが言われました。すごく嬉しかったのですが…
恥ずかしいけどメールだから言いやすい事ってあるよ、とも言われたのですが、男性にとって『癒されている』という言葉は簡単に使えるものですか?
私にとって軽く使える言葉ではないので(かなりの意味を持つ)、メールででも、安易に書けません。『癒し』という言葉をよく耳にするし、私が想う以上に案外軽いのかな~?と思いました。(余談ですが、『カリスマ』という言葉も軽く扱われているな~と思っていました(笑))
よろしければ、何かご意見下さい。
よろしくお願いします。
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
ご機嫌いかがですか?neterukunです
もちろん貴方がどう解釈されるのかなんですけどね、
そんな軽々しく使っちゃいけないって人もいますし、
軽々しくはないけど自然に出ちゃう人もいるでしょうね。
でもかなり好意を含んだ言葉ですんで
初めて使うときには結構勇気がいるんですよ。
使うときの本音は「好きで好きでたまらない」
のですが、それをぼかすためにそういう言い方をしてるって言うところが本音でしょうか。
実際好意あっての癒しと考えてください
裏の意味は「もっともっと一緒に居たい」って事ですから
この回答への補足
ポイントは、
まだ「彼女」ではない私が「よぉ~し、頑張るゾ!」と相手に対して
前向きに接しようという気持ちを与えてくださったneterukunさん、
一層考えさせられた(笑)Eivisさんにさしあげようと思います。
みなさん、回答・アドバイスありがとうございました。
何事も良いことばかりではないと思います。
肝に銘じつつ、前向きに考えたいと思います。
また、質問したさいにはよろしくお願いします。
(2003/4/7 AM11:20)
neterukunさん、おはようございます。
ここで、聞いてみて、案外簡単に使えるものなんだな…
ってちょっとがっかりしてました。
>でもかなり好意を含んだ言葉ですんで ………
>実際好意あっての癒しと考えてください
>裏の意味は「もっともっと一緒に居たい」って事ですから
嬉しいです(^^*)
今度は、本音の「好きで好きでたまらない」って
言ってもらえるように女を磨きたいと思います(笑)
neterukunさんのお名前よくみかけます。
また、質問したさいには、アドバイスなどよろしくお願いします。
回答ありがとうございました。
No.10
- 職業:男女問題アドバイザー
- 回答日時:
こんにちは、ご相談拝見いたしました。
題名のご質問にそのままお返事をしますと、そんなに意識して使っている人はいないだろうと思います。ご相談者さまは「癒される」という言葉に重みがあって、容易に使えないということでしたが、それは少数派だと思いますよ。
私は2000年からこのお仕事をしていますが(返答時2017年12月)、「癒される、という言葉は容易に使えるものですか?」という質問を初めて見たことからも、そう思います。
> 男性にとって『癒されている』という言葉は簡単に使えるものですか?
「ありがとう」と同じくらいの意味合いです。何かしてもらって「ありがとう」と言う時に、「ありがとう。癒されたよ」と言うイメージです。個人差はあると思いますが、それくらいの意味合いで捉えるのが良いと思いますよ。
専門家紹介
職業:男女問題アドバイザー
作家・恋愛カウンセラー
2000年開始のサイト「マーチン先生の恋愛教室」にて17年間、のべ1万人を超える相談実績を持つ恋愛相談のプロ。実践派のメルマガ「マーチン先生の恋愛教室」は発行歴16年、読者数約17000人。また34歳にして東証一部上場企業/トランスコスモスの相談役に就任した経験を持つなど、高度なビジネス視野も併せ持つ。
■著書
・相手の気持ちを離さない「秘密の恋愛ルール」/大和書房
・30歳からもう一度モテる!大人の恋愛成功法則/DHC
・愛される女性は「気づかい」がうまい/三笠書房
・モテる男はこう口説く!/PHP研究所 他、計20冊以上。
■掲載雑誌
・JELLY/steady./anan/GLITTER/With/MISS/ViVi/毎日新聞 他、計30誌以上。
■TV・ラジオ出演
・TOKYOMX:5時に夢中!/フジテレビ:ノンストップ!、結婚しようよ、知的一級河川バカの河/NTV:行列のできる法律相談所/TV東京:純愛果実等。
・FM-FUJI:マーチン先生の恋愛マスター塾/TBSラジオ:ストリーム/東京FM:Tapestry等。
専門家
No.8
- 回答日時:
「癒し系」などと云う言葉が流行りましたからね 癒しには特別の重い感情は含まれていないのでしょう
自分などは「癒された」とは言えない性質ですが....
「和む」の方は問題ないと思います ほっとする・安心する等いいイメージなので良いと思います
(「カリスマ」美容師等もよく雑誌で見かける言葉ですね 「カリスマ」が大勢居過ぎると「カリスマ」とは何ぞやと疑問が沸いてきます(笑)
chohotcurryさん、おはようございます。
>癒しには特別の重い感情は含まれていないのでしょう
そっか…(TT)
あまりこだわらないようにしてみます。
でも、特別な意味を含んでいて欲しいです(苦笑)
回答ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
言語感覚にそれほど頓着しない人なら、
結構使う言い回しかもしれませんね。
僕などは、「癒されている」と聞くと、
「キミは病気か?」と突っ込んでしまいたくなる
たちなのですが。
ribisiさん、おはようございます。
世間で『癒し』という言葉をよく耳にするし、
言語感覚に頓着しない人が多いのでしょうね。
というか、私が重く考えすぎなのかな?と思いました。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
「癒される」という言葉以外にも「愛してる」だとか「好き」だとか簡単に使う人がたくさんいます。
彼をどの程度知っていて、どんな人なのかが詳しく書いていなかったのでなんともいえませんが、本当に信頼できるような人であれば信じてもいいのではないでしょうか。
メールだけの関係で、「癒される」という言葉は結構簡単に使ってしまう人が多いと思います。
女性をほめようとして男性が使ってしまう多い言葉のひとつにでも入ると思います。
メールだけの関係だからいまいち信用できなくて、不安に思ってしまうのでは?
今は電話もあるし、忙しい中でもちょっとぐらいの時間で会ってみたりしてはどうですか?
ただ、メル友の関係以上になることを望んでいないのであればあまり深くかかわらないほうがいいことも。
言葉の重さは人それぞれ。
あまり重く受け止めてしまうと、後で痛い目にあうこともあるので軽く考えておいたほうがいいのかも。
onayamimamaさん、こんにちは。
メル友とは違うので信用はできます。
会う時間をつくろうと思えばできますが、
今の時期(年度末・年度初め)相手の仕事がとても忙しく、
休日返上で働いているので、睡眠時間を多く取ってもらいたいと思っています。
怪我などしてほしくないのですからね。
>女性をほめようとして男性が使ってしまう多い言葉のひとつにでも入ると思います。
そうなんですね。参考になりました。
アドバイスありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
過去の質問は知らないんですが、彼に「癒される」って言われたことは素直に受け取っていいんじゃないですか。
私なら、彼にそう言われたらすごく嬉しいと思います。たとえ軽い意味で言われたとしても。。。
何事も深く考えるのはとても良い事だと思います。人生に深みが増すと思うから。でも今はそう言う人は少ないです。軽く受け流すことも時には必要だと思います。
RINGO-TAMAさん、アドバイスありがとうございます。
彼ではなく、私が「気になっている人」に言われました。
彼だったら、素直に喜んでいたと思います(^^*)
>軽く受け流すことも時には必要だと思います。
そうですね。
「彼」じゃないから、いろいろ考えてしまいます。
No.3
- 回答日時:
男性は女性に癒しを求めます。
少なくとも僕はそうです。最終的にたのしさではなく癒しです。癒しという言葉をよく使うのであれば、それはあなたが、彼にとって適時適切な恋人としてのケアをしているということでしょうし、彼にとって必要なのです。あなたの存在が、、、。
簡単に言ったとしても癒されていることは事実ですし、すばらしい関係だとおもいます。
ひとによって、ボキャブラリーに差があるので、別に彼とあなたとの「癒し」に対する認識に差があってもそれは、恋愛関係になんら影響はないはずです。
おそらくあなたにとって深い意味をもつ「癒し」を彼がよく使うことで、あなたは彼の真意に疑問を持ったのではないですか?
でも、やはり、恋愛にとって互いにいっしょにいることが最高の癒しですし、メールでは癒しの程度も低くなります。
だからといって、言わなければ、遠距離恋愛や会えないカップルにとっては、問題になることもあるでしょう。
彼にとってメールでの癒しは程度こそ低けれど、そう言うことで、少しでも会えない寂しさを紛らわそうとしているのでしょう。愛情を伝えたいのですよ。愛情を伝えるのに、彼にとって好きな「癒し」を使うのでしょう。
dpdr4さん、こんにちは。
>癒しという言葉をよく使うのであれば………
先日初めて言われました。
(『癒し』という言葉を耳にする……というのは、CM等のことです。誤解させてしまってすみませんでした。)
普段はふざけたことばかり言っているので、余計驚きました。
#1にも書きましたが、恋人ではありません(泣)
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
30代男です。
癒されるって、僕は使いますけど。
直接は言った事なかったと思うけど、電話では何度か言いました。(もちろん彼女に対してです。)
そんなに重い言葉でしょうか?
僕は、そうは思わないけど。好きな人の声を聞くと安心するって感じありますよね?そんな感じの時に使ったりしてます。
daina_manさん、さっそく回答ありがとうございます。
彼女であれば、嬉しいな♪と素直に喜んでいたと思いますが、私は「彼女」ではないのです(^^;)
(補足に前回質問したURLを載せておきます。)
なので、彼女でもない人に対して使う『癒されている』というのはどの程度の感情があるのかな?と思ったもので…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
オンライン健康相談gooドクター登場
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
異性から癒されると言われたら
その他(恋愛相談)
-
「癒される」は「好き」とは違いますか?
カップル・彼氏・彼女
-
癒される女性とは?
失恋・別れ
-
4
女性から「癒される」と言われたら?男性に質問です。
モテる・モテたい
-
5
男性はHの最中相手の女性の顔を見たがりますか?
SEX・性行為
-
6
「癒し」と「好き」の関係(男性の方へ回答お願いします)
片思い・告白
-
7
付き合ってない男性からメールで
片思い・告白
-
8
癒されます・・というのは褒め言葉ですか?
デート・キス
-
9
男の人に質問です。「俺にとって癒し」=「異性として好きな人」ですか?
モテる・モテたい
-
10
考えただけで勃起するって?
その他(性の悩み)
-
11
癒される・・男性の意見が聞きたいです
片思い・告白
-
12
職場の女性社員を見て妄想することなどありますか?
その他(性の悩み)
-
13
癒されるって褒め言葉?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
14
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
15
「癒されたい」という男性の心理。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
16
男性に質問!職場に好きな人が居る方。心理。
片思い・告白
-
17
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
18
既婚者の男性から癒して下さいと言われました。 どうゆう意味ですか。 大分お仕事がお忙しいようです。
運輸業・郵便業
-
19
癒される人とは?
モテる・モテたい
-
20
セフレの女性が離れていきそうな時
セックスレス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「指導を受けること」を一言で...
-
5
「狭所」って熟語を使うとおか...
-
6
ぶうちゃんという言葉を聞くと...
-
7
学び直した方がって言葉、合っ...
-
8
「見込みが立つ」?「見通しが...
-
9
チャギヤって恋人だけに言う言...
-
10
大人ってままごとみたいだなと...
-
11
『○○つき』の○に入る言葉 (((*...
-
12
私は食べ方が汚いので、人と食...
-
13
これはしゃくれてますか? 前か...
-
14
「無事に届きました」の「無事...
-
15
「殿方」の女性版
-
16
大切な人と死別した人の慰め方
-
17
私には相手を不快にしてしまう...
-
18
親を亡くした彼女になんて言え...
-
19
性格が擦れるとは 性格が歪むと...
-
20
顧問の先生に贈る言葉・・・
おすすめ情報