
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
yasu314さん 初めまして!
私は 病院、施設、学校などで演奏や歌唱指導を している者です。
イントロには 特に決まりはありませんが 歌い出しがスムーズに行くことが大切です。
特に決まった楽譜などがない場合、その曲の終わりの8小節ないし、4小節を 演奏することが 多いです。
曲(メロディー)の始まりは ほとんどその曲のIのコード(ハ長調ならばC)
のことが多いですから、即興でとかご自分で作れるようならばイントロの終わりが
VもしくはVセブンス(ハ長調ならばGもしくはG7)になれば良いので、
規制の楽譜にとらわれずご自分のイメージで演奏してみるのも良いかも知れませんね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
吹奏楽のMCを頼まれたので原稿...
-
エレキギターやエレキベースは...
-
趣味のクラリネットが楽しくない
-
吹奏楽でトロンボーン吹いてま...
-
インディーズデビューするんで...
-
京都T高校吹奏楽部のマーチン...
-
吹奏楽曲「ドント・セイ・ザッ...
-
この記号の意味を教えてください!
-
この曲わかる人いますか?ピア...
-
No Woman No Cry の意味
-
重低音がバチバチに聞いてるオ...
-
「ノンジャンル」って何?
-
デジモンアドベンチャーの挿入...
-
昔YouTubeで聴いた曲を探してま...
-
食わず嫌い王決定戦の実食の曲
-
悲しくてor鬱になる曲
-
ミュージック
-
田舎に着いた時の愉快な気分…と...
-
時間を知らせる音楽?は、いっ...
-
RockとR&Bの違いは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
吹奏楽のMCを頼まれたので原稿...
-
京都T高校吹奏楽部のマーチン...
-
Original Key=F♯?
-
上手な司会の仕方とは?
-
ギター
-
「God knows...」を男声で歌い...
-
ESP のエンドース契約
-
木琴の音を使っているグループ...
-
巡恋歌のハーモニカKey
-
「テキーラ」はスイングするの...
-
●自分の演奏を人に聴かせたいと...
-
コピーはオリジナルより格が下...
-
洋楽が邦楽よりレベルが高いと...
-
オーケストラ
-
この記号の意味を教えてください!
-
中級者ってどのくらい?
-
エレキギターやエレキベースは...
-
音楽を聴いていたらだいたい バ...
-
クラシックの曲で吹奏楽で演奏...
-
指揮者の上手い下手の基準は?
おすすめ情報