dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初心者です。宜しくお願いします。
タイトルの通り、特定のメールを受信拒否したいと思っています。
使用しているパソコンはWindows Vistaで、メールソフトはWindowsメールです。
Windows XPでは「削除済みアイテム」に自動的に移動する、という機能があるようですが、Windowsメールでも同じでしょうか?

A 回答 (2件)

受信拒否は、メールサーバーの段階で行わないと、メールサーバーに来たものは受信します。


利用のサーバーでのサービスで可能かどうか確認してみるか、

特定のメールとのことだから、Windows メールのメッセージルールのアクションで「サーバーから削除」の設定ができるかどうかですね。

送信者のアドレスが、「○○を含む場合」の条件でやってみたらいかがですか。
(Outlook Expressの例ですが、Win Mailでも同じような設定メニューだと思います)
http://support.microsoft.com/kb/879118/ja
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました。さっそく確認し試してみたいとおもいます。

お礼日時:2009/07/31 09:31

基本的には、同様の操作で可能なようです。



[ツール]-[メッセージルール]
から設定を行います。

ZAQ - 会員サポート - Windows メール メール振り分け設定
http://support.zaq.ne.jp/mail/gekitai/manual/ind …

この回答への補足

回答ありがとうございます。
やはり、振り分けのみで受信拒否はできないものでしょうか?

補足日時:2009/07/29 11:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!