dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

血液型など、そのような事、関係ないことは重々承知です。血液型で人の性格など決まらないと重々承知の上で質問させていただきます。

男性です。
特に女性の方に質問させていただきます。
僕の好きな人はB型で、3つ年上なんですが、メールなど動く絵文字など使ってきたりして、勘違いをしてしまうような感じなんですが、たぶんこれは、相手にしたら普通にメールを送っただけなんだと思うし、
ご飯にも2人で行ったりしたんですが、これも相手からしたら普通なことなんだと思うし、
相手は、僕のこと、いい友達で、恋愛とかじゃないと言っていたらしい(僕の男友達にそう言ったらしい)ので、本当に僕のことただの友達としか思ってないのだろうと思うし・・・

僕は、相手のことが好きなんで、2人でご飯とか行けたら自分に気があるから行ってくれるんだと思ったりします。が、相手からしたら友達だからみたいな感覚なんだと思います。

B型はハッキリしていると聞きますが、僕には全くわかりません。好きじゃなかったらご飯行かないだろうし、メールも返信しないだろうしと思うんですが…でもそれは友達として好きだからご飯行ったりするのでしょうか?2人でも。

わからなすぎて、どうしていいかわかりません。

でも、相手から何も好きなアピールがないような感じなので、たぶんダメなんでしょうね↓↓

こっちからご飯の誘いもするけど、向こうからはないし。たぶん、かなり鈍感な人じゃないかぎり、僕が相手のこと好きなんだとわかっていると思うんですけどね~

なにか助言をください。
あと、今度ご飯行けたら何か相手の気持ちを探るいい方法とかあったら教えてください。

A 回答 (12件中1~10件)

私もB型です。



B型でくくるんだったら、たしかに好き嫌いははっきりしてます。
とても快楽主義なので、恋愛感情にいたらなくても友達感覚で、「この人といると楽しいな~」って特に性別を意識してないのかと思います。

好きなら「もっと一緒にいたい」って自分の願望が先に出ますからw

あなたがスッキリしたいのであれば、直接「好きな人いるの?」とか、聞いてみたらいいんじゃないですか?
    • good
    • 1

B型の女です。


すごーく似てます、この人と。笑
私もそうします。
メールが来たら、絵文字いっぱい使って(ハートとかも)
ご飯行いこって言われたら行きます。
ただ私の場合、嫌いな相手ならメールの返信1日またいだりするし、ご飯もその人が嫌になった時点で行きません。
あなたの状況的に、彼女は好きでも嫌いでもありません。
ただ遊びたいんです、相手がほしいんです。
めっちゃあなたが好きなら彼女からアピールしてきます。
好きならこの場合、最初は曖昧な態度をしますが、押せばいけます!
好きでも嫌いでもない状況だと思うので、あなたが「彼女に好意がある」というのを彼女にアピールして下さい。うまくいきます。
方法としては、彼女があなたに、女らしい態度を見せているかです。
よく見て下さい。服装は?笑顔は?

頑張って下さい。応援してます☆
    • good
    • 2

B型の30代女性です。



私は普段、絵文字はあまり使いません。
(気が向いた時や、好意のある人にだけ使います)
異性とはお昼ごはんぐらいならOKかな。
好きなら自分から告白します。悩みますけど、白黒ハッキリ
つけないと気が済まないタチなので。
結構積極的だと思います。
迫られたら最初は引くけど、そのうち落ちてしまうっていう
感じです。

以上、B型の私の特徴ですが、彼女がB型だからと言ってそん
な助言を真に受けちゃだめですよ。彼女は世界でたった一人な
んですから。

質問者さんは彼女の血液型を理由にして諦めようとしてませんか?
そんなことしてたら次にまた「A型は几帳面だから性格が合わない」
と言って逃げることになりますよ。

この辺で覚悟決めて下さい。
    • good
    • 2

B型の女性です。


B型だからなのかはわかりませんが、私もその人が嫌いじゃなければ好きじゃくても(←気がないってことです)ご飯誘われれば行きますし、メール来れば返信しますね。
ただ、気がなければこちらからメールをすることもなければ、ご飯誘うこともしません。
あくまでも受身なんです。
好きな人だったら自分からどんどん誘うし、メールも自分から送るし、そういう意味ではハッキリした性格かなと思います。
質問者様の好きな彼女はどうですか?
彼女の行動を見ると、あなたに対して気がなくても嫌いじゃないんでしょうから、ここは思い切って「ずっと気になってて、付き合ってほしい」とズバリ言いましょう。
他の回答者の方も書かれてますけど、はっきりと言われた方がうれしいです(これは血液型は関係なく)。
    • good
    • 1

乙女じゃあるまいし、血液占いなんかしてないではっきり気持ちを伝えたらどうですか?



私はB型と間逆のA型女ですが、なぜか最近特に、「Bでしょ」とか「ABでしょ」とか言われます。
そんなA型女の私からみても、彼女が思わせぶりなB型だからなんだっていうの?って感じです。
はっきり言えばいいじゃん!男だろっ!て思います。

・・・こんなだから、最近は女が強くなる一方ですよ。
男が弱いから、女が強くなるしかないんですよ。

しっかりしてください!
    • good
    • 0

私もB型です!!


ひとそれぞれ個性があるし…血液型だけで性格を判断しては
いけないと思いますが。
基本的にB型って単純な人が多いと思いますよ!
ですから、いろいろと思い悩む前に好きなら是非告白された方がいいと思います。できれば会って直接言う…みたいな。
「好きです!つきあってください」って、このくらいはっきりと!!!!

B型ってけっこうシャイな面もあるんです。相手が自分より3つ年下の男性で自分も気に入っている?場合。もしも勘違いだったら?!傷つきたくないので、その気のあるそ振りはあえてしない。自分の気持ちは表に出さない。など…普段の明るいメールや会話では想像できない?!気持ちを秘めている可能性もありです。
本当は好きでも確信が持てないうちは、周りの人には「彼はただの友達よ~」くらいのことは照れ隠しで言うと思いますよ!

まぁ~楽しいし…暇だし、とりあえず適当に付き合っておくかっ!と思ったら会話の中で「だって友達だもんね~」とか「友情を感じるわぁ~」などと確実に不可能である言葉をさりげなく…いや、わりとはっきりと伝えているはずです。

ただ、相手の気持ちを探るのはわりと難しいかもしれません…。
なぜなら探られていることに気がつかないことが多いからです。
あまり重要でなさそうな会話にはわりと適当な返答をするし、明日になったら全部忘れてしまうことが多々あります。もちろん決して悪気があるわけでありません。
中途半端な会話や質問だと「えっ???なに言ってんの?」と受取られて
信じられないような突拍子もない答えが返ってきたりすることも…。

私なら、このままはっきり言ってもらわないとわからないので
いつまでも中途半端な態度をとり続けてしまうと思います。
そして、そのうち「どうでもいいかなぁ~」みたいに気が変わっちゃうことも…あり得ます。

あくまでも私個人の意見ですのでご参考までに…。
上手くいくといいですね。頑張ってください!
    • good
    • 0

bガタは頑固


好きは好き
追えば逃げる。
曲者です。

デートは断るようにして見ましょう
    • good
    • 0

>好きじゃなかったらご飯行かないだろうし、メールも返信しない


友達程度の好意があれば、ご飯もメールも返すよね?
ただご飯食べるだけだしねぇ。
逆に君は、恋愛感情が無い女性にはメールも返さないし、ご飯も拒否するのかな?俺にはそっちの方が理解出来ないな。

相手の女性は、単に鈍感な人だと思う。
気持ちを探るより、気持ちを伝える方がいいと思うよ。
友人感覚で見られているなら、分が悪いけど・・・・
鈍感な女性は、一回断られてもめげない位が良いと思います。
    • good
    • 0

私、B型です!



彼女からしたら、質問者さまは3歳年下なんですよね?
質問者さまは、告白もしてないんですよね?

はっきり告白しましょうよ!
彼女からしてみれば、「私って3歳も年上だし、彼が本気で想って
くれてるはずないわよね・・・」って思っているのでは?

もしダメだとしても友達として付き合っていけます、私だったら。
変なわだかまりを持たず、ご飯も行けちゃいます。

私は、探られたり、自分の気持ちを勝手に推測されるのって嫌いです。
メールとかじゃなく、きちんと自分の気持ちを、直接伝えた方が良いと思います。

頑張ってくださいね。応援してます^^
    • good
    • 0

今の状態は「いいかな?」と「どうかな?」といった感じであなたを観察しているのです。



セックス? うーん今は無理かな?でもご飯はいいよ。みたいなね。

だから、今後の展開で食事の後にお酒を飲んでいい雰囲気になったら
セックス? うーん、もう仕方無いわね。今日だけよ。みたいな感じでしょう。

このままだと、「せっかくチャンスを上げたのに・・・残念」になってしまいかねません。

でも、ちょっとだけあなたにチャンスをあげましょう。
髪型とかネイル、アクセサリ等で力を入れてそうなところを褒めるのです。
そこで感心した顔になったら締めたものです。

がんばって早く童貞を卒業してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A