
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
gooの無料ブログって、プロフィールの下に有無を言わさずgoo IDが表示されてしまうんですよね。
強引かつワケが分からない理由でメールアドレスを勝手に開示する設定は止めてくれと、いくら抗議しても的外れな返答(屁理屈)しかもらえず、埒が明きませんでした。
ともかく私はそれが猛烈嫌でgooでブログは作りませんでした。(今後も作る事はないでしょう)
…ちなみに、これ以上有体な回答はあえて控えさせていただきます。
そのブログの管理人さんが無料コースを使ってるとは限りませんし。

No.2
- 回答日時:
gooブログの場合ですと、
サイドバーの「メッセージを送る」と書かれている場所をクリックで
メッセージを送ることが可能です。
ですが、管理人さんによっては
メッセージが来ることを嫌って外す方もいらっしゃいます。
みなさんに読まれたくない内容なら
コメントが事前承認制(管理人のみ見ることが出来る)なら
公開しないでください、と前置きしてコメント書き込むとかね。
事前承認制にしていない・メッセージ欄もない
というブログなら、どうしようもないですね。
この回答への補足
とても優しいご回答をありがとうございました。
ただ、「メッセージを送る」をクリックすると
自分のブログ管理画面の中で、自分がどなたかに送る・・という感じになってしまうのです。それはそうなのですが、そのブログ管理人さんに送りたいのですが、当然お友達ではないので、アドレスは知らないのです。
私が現在使っているブログは、メールアドレスは公開されずに送ることができるので、こちらもできると思っていました。
(以前はgooを使っていたから、まだ私のIDも生きているし、なおさらできると思っていたのですが、ブログは色々ありますものね。。)
私は、今までコメントで送っていたけれども、どうしても
公開されたくない内容を送りたかったので、今回だけは
「いたずらではない証拠に私のブログURLをここに書きます」と
書いたのですが。。さすがに私もアドレスは公開コメントでは書けなかったし、それが逆に非常識かなとも思ったので。
ありがとうございました。
知らなかったことを親切に教えてくださり助かりました。
知らないからお聞きしていたので、嬉しかったです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
動詞-て + らして って どうい...
-
ブログのバックアップを取って...
-
知らない人のブログを見ても。...
-
URLを知る人だけが見られるブロ...
-
ブログを引っ越ししたいと思っ...
-
高価なものを買ってブログに載...
-
シーサーブログのタイトル文字...
-
ブログプロバイダを知りたい
-
投稿したコメントを取り消したい
-
ブログが知り合いにバレる確立?
-
ブログにバナーを配置してリン...
-
私は67歳まだパソコン暦も2...
-
ブログのurlを複数のツイッター...
-
happylifestyleの石井良江さん...
-
ブログの閉鎖理由
-
スマホでツールチップを表示したい
-
テンプレートの編集
-
訪問者数について
-
●Gif動画をブログに取り込む方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
動詞-て + らして って どうい...
-
ブログやYoutubeで勝手に人の記...
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
FC2は登録しても安全ですか?
-
URLを知る人だけが見られるブロ...
-
シーサーブログのタイトル文字...
-
検索しすぎました
-
Macでの、.txtファイルからxml...
-
「訪問者数」と「閲覧者数」の...
-
内容が好きじゃないのに、つい...
-
ブログで企業やお店を「さん」...
-
ブログが削除される恐怖
-
アクセス解析に出てくるfaceboo...
-
gooブログへのコメント投稿につ...
-
突然更新が途絶えたブログ
-
一般的なブログを閲覧しようと...
-
ブログをなぜ突然やめるのか
-
なぜAWSやMicrosoftなど大企業...
-
自分のブログをブックマークし...
-
人のブログを読んでいるだけで...
おすすめ情報