dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8月13日、6時31分発、鹿児島中央駅発長崎行きで帰省予定で、
新八代と鳥栖の2回乗換えがあるのですが、鳥栖駅で5分しか乗換えの時間がありません。
子供連れでおそらくギリギリでの乗換えになると思うので、
鳥栖駅に着いて、長崎行き(8時53分発)が何番ホームから出るのかを
教えてください。

A 回答 (3件)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A5%E6%A0%96% …
特急リレーつばめは3番線に入線し、
特急「かもめ」長崎方面は5番線からでます。
5分あれば問題ないと思いますが、
念のため下記の事務所に電話し、
「私は鈴木と申します。特急リレーつばめ32号で8時48分に鳥栖駅に到着し、8時53分発のJR特急かもめ9号で長崎に行きます。子連れなので5分しかない乗り換えが心配です。○号車に乗車しますが、大丈夫でしょうか。また、何号車で降りると間違いないでしょうか」
と言えば、恐らく、駅員が当日○号車で迎えてサポートしてくれる可能性があります。



http://9199.jp/phone_page/05665487/
鳥栖駅事務所 電話 0942-82-2020
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます☆

私が仕事があるため、先に主人と子どもだけで帰省することになり、
ただでさえ子どもの世話になれていない主人が、帰省ラッシュのなか
パニックにならないかと心配で、
時刻と番線をメモして渡しておこうと思ったんです。

丁寧にありがとうございました。
鳥栖駅にも早速電話してみます。

お礼日時:2009/08/12 08:55

一般的には、


博多行き上りリレーつばめは1、2番線、長崎行き下りかもめは5、6番線に停車します。
一応、念のために鳥栖駅に聞かれるほうがよいでしょう。

鳥栖駅で5分乗換は、歩いて十分ですが、ご心配ならばリレーつばめの車掌さんに鳥栖駅での乗換の旨を伝えておけば、かもめに連絡して待ってくれると思いますし、万一リレーつばめが遅れても多少の救済処置があるかもしれません。(数分であれば待ってくれるかもしれません。これは確実な話ではなく、あくまで”可能性”の話ですが。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます☆


↑の方にも書いたのですが、主人だけで子どもを連れて帰省するため
あらかじめ番線や時刻などをまとめておきたかったんです。

駅員の方にサポートしてもらえると非常に助かります。
一応早速電話してみます。

お礼日時:2009/08/12 08:58

http://www.jrkyushu.co.jp/EkiApp?LISTID=502&EKI= …
ホーム数からしても「5分」在れば余裕ですが
長崎方面へは列車によって異なるので電話で聞くのが一番確実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました☆

鳥栖駅に電話して聞いてみます。

助かりました!!

お礼日時:2009/08/12 08:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!