
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
列車に乗るには乗車券が必要、これは大原則です。
この乗車券は学割で購入が可能です。(片道100キロメートルを越える場合)
さらに優等列車に乗るには特急券が必要です、新幹線の、のぞみも、ひかりも、在来線のソニックやゆふも特急ですから、利用するには、合わせて特急券を購入すればよいのです。
新幹線から在来線の特急に、その日のうちに乗り継ぐ場合、一緒に購入すれば、在来線の特急料金は半額、逆の場合は翌日でも可。(大分、由布院間は割引にはなりません)
質問の広島から由布院まで(JRの駅名は由布院)、同じ経路で帰るのなら、1枚の学割証で往復券が買えます。(有効日数は片道の倍、この場合距離が400キロ弱ですので、片道なら3日間、往復なら6日間)
なお青春18きっぷは、乗車券部分です、しかしこれに特急券を加えても特急列車に乗ることはできません。
全国のJR線の利用が可能ですが、普通列車、快速列車しか利用できません。
したがって質問の、広島から九州へ行く場合、普通列車、快速列車のみ利用であれば、青春18きっぷは使えます。
ただし、広島から九州の入口、門司までは何回か乗り換えながら約4時間、由布院までは、さらに5時間くらいかかりますが。(接続によって異なります)
また、例えばですが、小倉までは普通に乗車券(学割可)と新幹線特急券を購入、小倉からは普通列車で青春18きっぷ利用、といったことはできます。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/03/26 02:50
回答してくださりありがとうございました。
昨日湯布院から帰ってきました。
本当にいい旅になりました。
今回は小倉まで新幹線、小倉から湯布院までは青春・・・を使いました。田舎は普通列車でも風景が大変よく、今度は青春・・・のみを使ったゆるーい旅行もしてみたいと思います。

No.1
- 回答日時:
学割は特急券に対して適用されるのではなく、乗車券が割引になるものです。
ですのでこれらの特急に学割が使えるということはありません。>広島から九州区間で使えるのでしょうか?もちろんかかる時間数については問いません。
使えると思いますが、特急には乗れません。別途特急券と乗車券が必要になります。
また、期限が4月10日までのようですので、それを過ぎると使えなくなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
キャナルシティで喫煙出来る場...
-
5
長崎では「来崎」、では他県は?
-
6
【地域批判厳禁】何故福岡県民...
-
7
お樽という風習ご存知ですか?
-
8
愛知県から九州へフェリーに車...
-
9
〜しよる とはどこの方言ですか...
-
10
車が無くても暮らせる地方都市...
-
11
広島から一番安く大分に行くル...
-
12
福岡市で、車は必要でしょうか?
-
13
博多で治安的に近寄らない方が...
-
14
「てんとう生え」という九州方...
-
15
静岡市の都会度が100だとしたら...
-
16
九州(出身)の方!お願いがあ...
-
17
九州人は基本的に東北人を見下...
-
18
7大都市の続きの順位は?
-
19
AV女優のwikiに書いてかる生年...
-
20
福岡から長崎への下道ルート(目...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter