dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは
初めて質問させていただきます kanapyon70 と申します。
どうぞよろしくお願いいたします。

質問内容なんですが、
・普段 Thunderbird で Gmail を見ています。
・ラベルを変更したくなってブラウザーで Gmail にログインしてラベル名とフィルター設定を変更しました。
・Thunderbird では変更したラベル名が反映されず、古いラベル名 が表示されます。またそのフォルダをクリックすると Unknown Mailbox というエラーメッセージが表示されます。
・Gmail で変更した最新のラベル名称を Thunderbird に反映させるやり方がありましたら教えてください。アカウントをゼロから再設定しないとだめでしょうか・・・?

どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

>またそのフォルダをクリックする


これは、Thunderbird上の旧名のフォルダですね?

でしたら、Gmail側でラベル名を変更したら、Thunderbird上の旧フォルダは不要です。
そのフォルダを右クリックで削除してから、Thunderbirdを再起動したら名前を変えたラベルが、新フォルダとして認識されると思います。

また、thunderbird上でフォルダ名を変更して、Gmailのログアウト、ログインをするとGmail側も変わると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hinagohng さま
ご回答ありがとうございました。
言われたとおりにやってみましたところ、すんなり新しいラベルが新フォルダとして認識されました。
助かりました。御礼申し上げます。

お礼日時:2009/08/06 21:11

IMAPで受信しているのですよね?


同期はしたのですか?

この回答への補足

violet430さま
ご回答ありがとうございます。
はい。IMAP で受信しています。
「同期」というのは、どこで設定すればよいのでしょうか。
教えていただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

補足日時:2009/08/06 15:57
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!