
ニコニコ動画やzoomeは、条件を満たせば、MP4でアップして、そのままの画質で閲覧することができますよね。
これは、 中身( コーデック、H.264/AAC )をそのまま、ちがう箱( コンテナ、MP4 → Flash 9 )に入れ替えているだけだと思うのですが。
これが可能なソフトはあるでしょうか?
高解像度、長時間の動画を WEB サイトにアップしたいのですが、Flash 8( On2 VP6 ) では、画質を保ったままファイルサイズを抑えることができません。
これが MP4 であれば、低いビットレートで高画質を実現することができます。
ところが、MP4 にエンコードできるソフトは数多くあるのに、Flash 9 にエンコードできるソフトはあまりありません。
Flash 9 に対応したエンコーダーは、私が知る限り、CS4 に付属している Adobe Media Encoder CS4 と、Episode 5 くらいです。
直接、Flash 9 に書き出せなくて、ニコニコ動画やzoomeがシステム的にやっているように、MP4 を Flash 9 にすることができるなら、選択肢が増えると思うのですが。
その方法をご存知の方がいっらしゃいましたら、ご教授頂けると助かります。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まだ、ないと思います
H264まだ新しいので、そのうち出てくると思いますが〈有料{H264}もまだ安定していないし〉
他には、Sorenson Squeezeも対応しています
http://www.flashbackj.com/sorenson/index.html
ちょっと、試しにF4VからFLVに、拡張子のみ変えてアップしてみます
ここは、対応してるかな?
この回答への補足
すみません。解決しました。
「 mp4 を読み込んで再生できる swf があれば、FLv を用意しなくても良い 」 ・・だそうです。
http://www.macwebcaster.com/2007/12/playing_mp4_ …
映像屋の発想で、コンテナを変えているとか、難しく考えて過ぎていたようです。
この辺りは、WEB屋さんの領域ですね。映像屋になかなか難しい。。
ということは、F4v というコンテナは何のためにあるんでしょうか?
Episode 5 でエンコードした Flash 9 も、F4v コンテナなんでしょうか?
結局のところ、プレイヤー(swf)によって、対応しているフォーマットが違うということなんでしょうね。
ご回答ありがとうございます。
そうでね。まだ、ないんでしょうね。
え。Sorenson Squeezeも対応してるんですか?
サイトを見る限り、On2 VP6( Flash 8 )の文字しかありませんが?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
Windows 11で動画の圧縮方法を...
-
CDを全く元と同じ状態でコピー...
-
AudacityでMP3をMIDIに変換
-
Premier Proのプロキシの使い方...
-
Blu-ray映像ってどのソフト使っ...
-
動画編集、動画に関して質問です。
-
【.ISO、.mp4 などの結合、変換】
-
画像編集ソフト、GIMPの規約に...
-
PhotoScape がインストールでき...
-
DVD Flick の日本語化について...
-
曲名を調べたいのですが
-
GIMP
-
Free Video Converter を日本語...
-
GIF作成について
-
MP4の自分で撮影した動画の編集...
-
hp画像のサイズでかい場合の調整
-
縮小革命簡易版アプリについて
-
USBメモリー上の MP4 ファイル...
-
gimp2 2.10.38のインストール先...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画像をIllustratorに配置すると...
-
書き出されたjpgの画質判定
-
medibang paintで絵を描いて、A...
-
HDMI - DVI変換すると画質劣化...
-
BD作成 Mpeg-2とh.264 画質...
-
グラボの性能で画質は変わりま...
-
ダウンロードしたmp4の動画をDV...
-
1440x1080>1920x1080へアプコン
-
DVDに焼くときなるべく画質を落...
-
ハンディカムからパソコンへの...
-
デジタル動画って劣化しますか?
-
【写真に文字入れ】画質が落ち...
-
DVD-Rに焼いたビデオを再編集...
-
「CyberLink PowerDirector 15...
-
イラストレーターCS6のラスタラ...
-
POWERDVDでの再生画像の色合い...
-
動画をディスク作成すると画像...
-
動画をDVDに焼き付けると、ノイ...
-
EPS保存後の画質が落ちる
-
HEIC→Jpeg変換について
おすすめ情報