dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8月の14日から開催されるコミックマーケットに行くため、新幹線に乗ろうと思うのですが、乗ったことが全くなく、どのように新幹線を選択していいものかわからないでいます。

知人が14日に出展するため、朝8時には東京ビッグサイトに到着したいと言っており、新幹線で東京に着くのはそれよりもう少し早めがいいということになります。
帰りはあまり詳しくは決めておらず、15日の夕方にでも出発する予定になるのではないかと思います。

このような状況の場合、どのような方法で行けば、安価で済むでしょうか?
特に14日は朝早くに到着しなければいけないので、朝早く新幹線が走っているのか?それとも前日から行かなければならないのか?などもわかっていません。

A 回答 (6件)

そういう時に電車の種類や時間や料金を調べるために時刻表という本があります。


本屋でもコンビニでも売っていますし、駅の窓口に置いてあって自由に見ることができたりします。

さらに最近はインターネットでも調べることができます。
http://www.tabi-o-ji.com/shinkansen/schedule/sch …
↑で調べたところ、残念ながら午前8時までに到着できる当日発の新幹線は無いようです。

ただ
「ムーンライトながら」という前日の23:20名古屋発の夜行列車だと14日の5:05に東京駅着できます。
この列車は全席指定なので、ご注意ください。
この列車は人気があるので既に指定席は売り切れている可能性があります。利用したいようでしたら、すぐに駅窓口で問い合わせてください。
http://hit.vis.ne.jp/nagara/

夜行バス利用ならこれも全席指定ですが増発するので今からでもまず間に合うと思われます。
http://www.upon.co.jp/bus/index.html?gclid=CNSzm …

もちろん、余裕を持って前日東京着でホテルなりマンガ喫茶なりに宿泊する、という手もあります。
    • good
    • 0

既に回答が出ているように、新幹線の始発だと到着が遅刻ギリギリになってしまいますので、やめたほうがよさそうです。



夜行バスは、岐阜からの乗車となってしまいますが、まだ空席のある路線もあります。

"岐阜バス観光"で検索!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
沢山の回答をいただけたので、すみませんがここでまとめてお礼を書かせてください。
場合によっては前日宿泊も考えたほうがよさそうですね。
徹夜はするつもりはないので大丈夫です。

ムーンライトながらはやはり埋まってしまっているようでした。
夜行バスは去年の移動手段でしたので、新幹線ではない場合も考えて
調べているところです。こちらはまだ空きがあるみたいです。

もう少し早く移動手段が決まっていればよかったなと思うばかりです。
当初は知人の車で行くつもりだったのですが、予定が合わなくなったのです。

あと岐阜バス観光もすぐに検索してみたいと思います。

お礼日時:2009/08/09 15:57

>他の方が勧められている”バス”や”ながら”ももう埋まっていると


思います。ですから今の時期ですと、安価で行くことを考えるのは
難しいと思います。

13日の夜に名古屋を出る東京駅行き及び新宿駅行きのJR夜行
高速バスは全て満席となっています。

>知人が14日に出展するため、朝8時には東京ビッグサイトに
 到着したいと言っており

夜行バス・ながら号共満席ですので、この場合は13日中に東京へ出て
1泊する必要があります。H--M様のお盆休み(夏休み)は何時なのか
分かりませんが、13日の日中の時間がオフのようでしたら日中時間に
移動し、仕事でしたら仕事を終えてから上京すれば良いと思います。

>前日から行かれるとしたら「こだまぷらっとぷらん」という
JR東海ツアーズが企画しているものがお得だと思います。

ぷらっとこだまは前日まで購入出来る旅行商品ですので、13日に
利用される場合は12日(水)までに購入する必要があります。
ぷらっとこだま 名古屋→東京 繁忙期(8月11日→20日)片道9千円
http://www.jrtours.co.jp/kodama/nagoya.html
チケットの購入は名古屋駅中央改札口正面のツアーズ名古屋支店で。
http://www.jrtours.co.jp/shop/page/JRTBranch.asp …
    • good
    • 0

名古屋から直接コミケに行かれる時、


東京駅経由ではなく品川駅経由の方が良いと思います。

私は普段「駅探」というHPを利用しています。
もし14日名古屋を新幹線で出発した場合。
6:20 名古屋発(新幹線始発)
8:06 品川着
8:14 品川発(JR山手線)
8:16 大崎着
8:20 大崎発(東京臨海高速鉄道)
8:33 国際展示場着 
(電車降りてから会場までは、
混んでるので徒歩5~20分かかると思います。)
で、8時半に現地駅につくことが出来ますが、
乗り換え慣れてないと大変だと思います。
料金は、自由席利用で10390円。

当日出発だとスムーズに行けて8時半にしかつけませんし、
8時につきたいのでしたら、
前日に東京近辺に泊まられた方が良いと思います。

前日から行かれるとしたら「こだまぷらっとぷらん」という
JR東海ツアーズが企画しているものがお得だと思います。

コミケ参加を一年のスケジュールに組みこんで行動してる方も多く、
予約可能時期になったらすぐ動く人も少なくありません。
他の方が勧められている”バス”や”ながら”ももう埋まっていると思います。
ですから今の時期ですと、
安価で行くことを考えるのは難しいと思います。

参加することが決まったらすぐに行動されることをお勧めします。

帰りの切符は、当日窓口に行かれても買えると思います。
    • good
    • 0

名古屋から始発新幹線(6:20発)に乗っても、東京駅に着くのは8:13です。


その時間に東京駅からビッグサイトに移動すると、どんなに早くても、ビッグサイトに到着するのは9:00を過ぎます。

>知人が14日に出展するため、朝8時には東京ビッグサイトに到着したいと言っており

サークル入場(出展者入場)は9:00までで、それを超えると「遅刻」となり一般入場して頂く事になります。

つまり「名古屋から参加するのなら、前日までに東京に入ってないと、絶対に間に合わない」です。

前日に東京入りし、どこかホテルに宿泊するか、下記URLのような「コミケバス」を利用して下さい。
http://www.busway.jp/comicdream/

なお「前日の夜から、会場周辺にたむろする行為(徹夜行為)」は禁止されています。サークル参加者が徹夜行為を行ったのが発覚した場合、次回から当選しなくなるなど、厳しいペナルティが課されますので、絶対におやめ下さい。

また、名古屋からなら「夏コミバスツアー」があります。
http://www.mwt.co.jp/comic/

残念ながら現時点ではキャンセル待ちのみで受付は締め切ってますが、次回以降に利用してみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0

『JR CYBER STATION』


http://www.jr.cyberstation.ne.jp/

というサイトが参考になると思います。
そこに
■空席案内(指定席の空席照会がご覧になれます)
という項目があるので調べて頂ければ分かると思いますが、一番早い新幹線で名古屋6時20分発、東京8時13分着です。
朝早く着いている必要があるならば、ビジネスホテルあたりを探して前泊した方が良いと思いますよ。

安い方が良いなら、名古屋駅から東京駅まで高速バスがあると思うので検索してみて下さい。
約半額で行けるはずです。
(お盆時期ですので予約が取れるかは微妙だと思いますが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
皆様の回答を参考にしながらも調べておりましたが、なかなか複雑ですね…
難解な内容がとても多く感じます。
新幹線ではなくバスの方も検討したいと思います

お礼日時:2009/08/09 15:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!