プロが教えるわが家の防犯対策術!

Windows 7 Home Premium アップグレード版を購入予定なのですが、一つ疑問があります。

Windows 7のエディションを有料でアップグレードできる「Windows Anytime Upgrade」(以下WAU)はアップグレード版でも使用できるのでしょうか?

Windows 7のWAU機能を紹介しているITニュースサイトの記事に「プリインストール製品版」でしか使用できないような記述があって、気になっています。

この機能を使うかもしれないので、どなたかご教授お願いします。

A 回答 (9件)

VistaのAnytimeUpgradeに対応したインストールディスク(パッケージ版やDSP版など)は、Vistaのどのエディションを買っても、すべて同じプログラムが入っています。



Vista HomeBasicを買っても、ディスクの中にはUltimateのプログラムが入っているので、Ultimateのライセンスさえ買えば、元からあったディスクを利用してUltimateのプログラムをインストールできます。

ちなみに、VistaのAnytimeUpgradeサービスは終了しています。


------------------

Windows7(パッケージ版、DSP版)の場合は、VistaのAnytimeUpgradeディスクと少し違っていて、インストールの時点でUltimate相当のすべてのプログラムをインストールします。

で、どのエディションを使うのか、プロダクトキーによって判別し、エディションに応じて機能がOFFになります。

Windows7 HomePremium→Professionalなど、下位エディションから上位エディションに移行するには、ステップアップグレードパッケージが必要になります(普通のアップグレード版でもいいですが、高くなります)。

ステップアップグレードパッケージには、インストールディスクは入ってなく、プロダクトキーが入っているだけで、そのプロダクトキーに変更することにより、OFFになっていた機能をONにするだけです。

ですから、アップグレードといっても、インストール作業らしいプログラムのインストールはありません。
30分~1時間くらい掛かっていたHome→Proのアップグレードも、15分かからず終わると言われています。

Windows7のアップグレード作業は、制限されていた機能を解除して使えるようにするだけですから、これまでのWindowsにあったような、インストール時のトラブルもかなり少なくなると思います。

-------------------

質問者さんのいちばんベストなアップグレードは、

予約しているHomePremiumアップグレード版を使わず(譲渡、もしくは別のPCで活用するなど)、Professionalのアップグレード版を購入して、VistaのHomeBasicからダイレクトに7のProfessionalに移行するのが適切だと思われます。

わざわざHomePremium(UG)をインストールするのは、ソフト1つ分が無駄になると思うので、HomePremiumは別のところで利用するのがいいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 1

ちょっと補足です。



Windows7に関しては、ネットなどで購入する「AnytimeUpgrade」、店売りされる「ステップアップグレードパッケージ」、どちらもプロダクトキーを購入するだけです。

だから、

>ITニュースサイトの記事に「プリインストール製品版」でしか使用できないような

というのは、(キーしか販売しませんから)そのマシンにあったWindows7がすでにインストールされていないと、上位のエディションに移行できませんよ。

というニュアンスなんじゃないでしょうか?

少なくとも、パッケージ製品に関しては、ステップアップグレードパッケージを使って上位エディションに移行できることは、間違いないです。

この回答への補足

自分の追記がさらに混乱を招いてしまったようです。すみません。
詳しく書くと、Win 7 が先行予約で半額だったとき、7777円という値段だけ見てWin7 Home Premiumを予約してしまいました。

しかし、あとから自分の必要なバックアップ機能がProfessional以上のエディションにしか搭載されないと知りました。

そして、Win7 Home PremiumからProfessionalへWAUを使い1万円くらいでアップデートできるという価格が発表され、
買ってしまったHome Premium 7777円+1万=2万円弱でProfessionalにできれば、Professionalアップグレード版の定価2万5800円よりお得に買えるかと思ったんです。

しかし、アップグレード版ではWAUが利用できないような英語、日本語の記事が複数サイトにあり、実際はどうなのかと質問させていただきました。

皆さんの解答によれば、Win 7 Home Premiumアップグレード版でWAUが利用できるみたいですね。ありがとうございました。

補足日時:2009/08/19 21:54
    • good
    • 0

No 1です。



どうやら添付先URLのアップグレード早見表では、ご理解頂けなかった(判り辛かった)ご様子みたいですので、少々補足させて頂きます。

但し、現時点では英語版での情報ですので、日本語版では変ってくる可能性もある事を御理解下さい。

まず、「Windows Anytime Upgrade」によるアップグレードは、基本的に購入したPCに搭載されているWindows 7(プリインストール版)と
、下位バージョンのWindows(Vista)から同等のエディションへアップグレードしたユーザーが上位版エディションへ手軽にアップグレード出来る機能で、通常版、アップグレード版の双方に備わっています。

今回の質問者様のケースですと、下位バージョン(Vista)からのアップグレードだと推測しますので、Professionalへアップグレードする為には、2段階アップグレード(Vista Home ? → Win7 Home → Professional)する事で可能ですが、現時点ではプリインストール版からの情報しか公開されていない為、場合によっては、差分価格ではなく、新規購入価格でアップグレードしなくてはならないかも知れません。

多分、差分価格でアップグレード出来ると思いますが・・・(憶測です)

別の情報を添付しておきますので、参考になさって下さい。

↓Windows 7 アップグレード/ファミリーパック
http://www.rbbtoday.com/news/20090803/61616.html

ご参考までに...



因みに、早見表に有る「In-Place Upgrade + 」とは、段階的アップグレードが必要で有る事を意味しており、「Windows 7 下位エディション to Windows 7 上位エディション」の価格は、プレインストール版での差分価格です。(現時点)
    • good
    • 0

#5の者です。



いまウインドウズ開発ブログ英語版を読んでいたら、
「ありましたよ、WAU」

Windows 7 Home Premium to Windows 7 Professional: $89.99

これは英語版ですが、日本語版もきっと発売されるでしょう。

ということで追記でした。

※でも、僕はクリーンインストール派です。
    • good
    • 0

#1さんのリンク先の表が英語表記なので補足しますと、


質問者様のしようとしていることは「可能」と言っていますね。

Vista Home Premium --(UP Grade)-> 7 Home Premium 後、

リンク先の文面によると、
Vistaのときみたく、WAU(って言うんですね。
名前があったなんて知らなかったです。)は発売されるみたいです。
それが使えると。

たしかに僕も7にするときは、ProfessionalかUltimate(ここまでは必要ないけど)
にしようと思っています。魅力的ですものね。

#1さんの張ったリンク先は公式でなく、素人がまとめたもののようですので、
確実とは言えませんが(回答になっているとも言えませんが、
サイト作者も一応調べてまとめたものでしょうから、参考に留めるとしても)、
これまでのマイクロソフトの傾向からみて、
WAUが発売しないことも無いでしょう。

出るといいですね。
でも、価格だけなら、最悪今後出るだろうProfessionalのDSP版を買うとか、
手はあるでしょう。
DSP版とは、パーツ(内蔵FDD, 内蔵HDD, MEMORY) などと同時に使う
という理由で、そのパーツ代に半額程度のOSのインストールディスクのみと
言ってもいい簡易包装のOSが、セットで各ヴァージョンで売られている物です。
FDDやMEMORYなんかだと、パーツ代は二千~三千円前後ですから、
合計しても、かなり安く買えます。
アップグレード版と違って、新規インストール(クリーンインストール)が
出来ますから、手順も難しくありませんし、手間もかからないですし、ね。
パッケージ版が発売してしばらくすれば、DSP版も発売されるでしょう。
自作PC売り場があれば、自作専門ショップで無くとも、
ヨドバシカメラとかの量販店でも販売されています。
ただ、パーツと一緒に買わないでいい、パッケージがそっくりなOEM版という
のもあるのですが、違いはインストール時に現在入っているものを
すべて消してしまうものだということ。
市販パーティションソフト・システムコマンダー9(Versionはその頃には上がっているでしょうが)などをインストールして、一台のパソコンで複数のOSを
選択式で使いたい時(デュアルブートしたくなった時)に困ると思いますので、
買うならDSP版にしておくことをお勧めします。
パーティションソフトが消えたら、デュアルブートできないので。

※関係無い事かも知れませんが、
ケータイ用無料OSを作ったGoogleが、ウインドウズでも無料OSを制作中と
いいますし、まあこれは動作しても互換性がどのくらいかで、
実売性が変わってきますが、専門誌を見ると、
OSとOfrficeについてはいくつかこういう話が現在飛び交ってますよね。
マイクロソフトも値下げせざる負えないような状態に追い込まれていると。
だから、僕は今のVistaでもう少し様子を見るつもりです。
僕の場合はゲームする時間が無いから、それ以外の用途で使うだけなので。
でもDirectX10の関係で、おそらくしばらくはVista以降仕様で、
ソフトは出ると思いますから、心配はしていないのですが。

ちなみに質問者様はVistaPCを使っていて、今回アップグレードパッケージソフト
を購入するということですよね。そのつもりで話したので間違いがあれば、
返事下さいね。
    • good
    • 0

>質問がわかりにくくてすみません。

win 7 Professionalが必要だったんですが、間違えてHome Premiumを安さに引かれて予約してしまったんです。
追加で7 Professionalのアップグレード版を購入すれば可能ではないかと思います。(推定です)
予約の取り消しが出来れば7 Professionalのアップグレード版を買ってオプションインストールを実行されたら如何でしょう。
    • good
    • 0

AnytimeUpgradeって、今でもありましたっけ?



ところで、Windows7の各エディションは、インストール時にUltimateと同等の7のすべての機能をインストールしているはずです(もしかしたらstarterはちょっと違うかも?)。

エディションの違いは、プロダクトキー(シリアル番号)で機能を制限しているだけなので、上位のプロダクトキーを入手できれば、機能制限が解除され、上位のエディションに移行できるはずです。

発売が予定されているステップアップグレードパッケージも、インストールディスク(VistaのときのようなAnytimeUpgradeメディア)は入っていないんじゃないでしょうか。

プロダクトキーが書かれた、紙切れが入っているだけだと思います。
    • good
    • 0

>Windows 7のエディションを有料でアップグレードできる「Windows Anytime Upgrade」(以下WAU)はアップグレード版でも使用できるのでしょうか?


どのようなケースを考えているのか理解できませんので、具体的に示して頂けませんか?
Vista Home Premiumを7 Home Premiumにアップグレードしてから7 ProfessionalにWAUすると云うことでしょうか?
この場合は7 Home Premiumのアップグレード版だけでは出来るはずがありませんが、7 Professionalのアップグレード版で可能か否かはマイクロソフトに確認しなければ回答になりません。(出来ないと思います)
Vista Home Basicから7 Home Premiumはダイレクトにアップグレード出来るようです。

この回答への補足

質問がわかりにくくてすみません。win 7 Professionalが必要だったんですが、間違えてHome Premiumを安さに引かれて予約してしまったんです。
なので、Home Premiumを購入したあとProfessionalにすればいいやと考えていたところ「プリインストール~」の記述を見つけてしまい気になって質問しました。

補足日時:2009/08/18 08:18
    • good
    • 0

>Windows 7のエディションを有料でアップグレードできる「Windows Anytime Upgrade」(以下WAU)はアップグレード版でも使用できるのでしょうか?



Windows 7のアップグレードに関しては、確かにややこしいですよね・・・


↓ご参考になさって下さい。
http://japanese.engadget.com/2009/08/07/windows-7/

既に閲覧済みの場合はご容赦願います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!