
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
フレームは大丈夫だと思います、何万キロも保障はできませんが。
ただ中華はマウントの幅が広かったり、マウントボルトの穴が小さい場合があるので加工が必要な場合があります。
最高速は減速比にもよりますが、中華はあまり上が伸びないので、80~100じゃないでしょうか、それからCDIは変える必要ないと思います。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
そうですかエンジンばかり大きくてもパワーがないのですね
純正の90あたりのエンジンを載せた方が壊れにくいし
いいかもしれませんね。
現在中華エンジン50を載せているのですべて載るのかと思っていましが、加工が必要なのもあるんですね
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クルマのブレーキキャリパーの...
-
ストラットの増し締め方法を教...
-
バイクのマフラーのスタッドボ...
-
CB400ボルトールのトップブリッ...
-
e24キャラバンのダイナモ不良が...
-
車やバイクをいじるのにトルク...
-
GSX400S カタナ エンジンから水...
-
スクーターの整備に電動インパ...
-
クランクシャフトのボルトがは...
-
サスの交換
-
タイヤのネジがオーバートルク...
-
ZXR400のFマスターシリ...
-
バリオス2のフロントスプロケの...
-
シリンダーヘッドの締め付けト...
-
原付きトゥディに詳しい方教えて
-
スマホを持っていない、スマホ...
-
職場でどのようにしてLINEの交...
-
バイクの初回点検したいけど、...
-
ブレーキ時の異音(ポコポコ、...
-
自転車のチェーンが特にこぐ時...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クルマのブレーキキャリパーの...
-
200Nmの締め付けトルクで締めた...
-
サスの交換
-
バリオス2のフロントスプロケの...
-
車のホイールナットで締めるボ...
-
ボルトをステンレス製にするこ...
-
M6ボルトの締付トルクについて
-
シリンダーヘッドの締め付けト...
-
賠償責任は誰に?
-
クランクシャフトのボルトがは...
-
タイヤのネジがオーバートルク...
-
新車購入のバイクの初期不良?...
-
タイヤ交換でボルトを緩めてい...
-
GSX400S カタナ エンジンから水...
-
車やバイクをいじるのにトルク...
-
ホイールのボルト締め忘れでし...
-
ホンダの横型エンジン、6vモン...
-
大至急!!『クランクケースの...
-
タイヤのボルトが折れた
-
GSX400E ゴキ フライホイールの...
おすすめ情報