dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日テレビを見ていて女子アナの話し方が気になったんですが・・・

「本棚」の「ほ」にアクセントがきている言い方でした。
「↑↓↓↓」・・・こんな感じ?
(例えば「韓国」とか「たんぽぽ」のように)


私は「↓↑↑↓」(「わがまま」とか「あんぱん」など)が正しいと思ってたので、
何度も繰り返し聞かされたときとても違和感がありました。

アナウンサーってイントネーションも標準的なものを使うよう、教育されていると思うので
やっぱりそちらが正しいのでしょうか?

A 回答 (4件)

東京式アクセント(イントネーションとは違います)は辞書で調べられます。



ほんだな1 【本棚】
1  ̄|_ _ _
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%8 …

わがまま 【我が▼儘】
1 34(名・形動) ←連語の場合は違うので、ここに記されています。
3 _| ̄  ̄|_
4 _| ̄  ̄  ̄|
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E3%82%8F%E3%81 …

あんパン3 【▼餡パン】
3 _| ̄  ̄|_
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E3%81%82%E3%82 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

我が家にある辞書はアクセントまではわからないものだったので、
はっきり確認できてすっきりしました。
教えていただきありがとうございました。

アクセントとイントネーションの違いも曖昧なので
調べてみようと思います。

お礼日時:2009/08/20 08:47

こういうことに気づくというセンスを持っておられることに敬意を表したくなります。


「本棚」を国語辞典でひくと、仮名表示の部分の「ほ」が太字で示されていると思います。あの、太字になっている部分がアクセントのある部分です。
実は、私も「だ」の部分にアクセントを置いているような気がします。
でも、「標準語アクセント」としては語頭の「ほ」にアクセントがあるわけです。
私が驚いたものに、「定規」のアクセントがあります。私は「じょ」にアクセントを置かずに発音しますが、標準語アクセントでは「じょ」にアクセントがある。
他にも、たとえば「板」も、私が発音すると平版ですが、標準語アクセントでは語頭の「い」にアクセントがある。ある日、ふとテレビで耳にして、「あれっ、この人、訛りがあるのかな?」と思ってしまいましたが、辞書を引くと、そちらの方が標準語アクセントでした。
少なくとも、私はアナウンサーにはなれそうにないです(笑)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

実は最初に気づいたのは中学生の娘なんですよ。
「変だよねえ」「うん、変だね」なんて言ってて、
なあんだ変なのはこちらでした。
辞書、ときどきチェックするようにしますね。

ちなみに私は「落ちる」「食べる」が「落ちた」「食べた」と同じイントネーションなんですよ。
これも指摘されるまで違ってるなんて思いもよらなかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/19 19:30

女子アナのイントネーションが正しいと思います。


地方独特のイントネーションに気づけないって、たまに聞く話です。

テレビで見る地方の小学校の挨拶で、「おはヨウございます」(ヨウにアクセント)に驚かされることもあります。
教育の場でも、訛ったイントネーションでもいいのか!?
…なんて。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

地方独特のイントネーションの違い、
学生時代にも違う言葉で指摘されて驚いたことがありましたが、
二十年以上経ってまた新たに気づかされるとは・・・
子供にも教えてあげなくちゃいけないですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/19 19:12

「韓国」「たんぽぽ」と同様です。



「↓↑↑↓」(「わがまま」とか「あんぱん」など)と言っているのは
今まで聞いたことがありません。
方言でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり方言なんですね。
正直なところちょっとショックだったし、
今まで気づかなかったことにもびっくりです。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/19 19:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!